No.900 ちょっと落書き by 螺 恭介 1999年09月11日 (土) 03時03分
私の友人のそのまた友人に
「関西の風俗ならあいつに聞け。」
と、言われているお坊さんがいます。
No.899 「ルナティックドーンでっせ(ぃ)」かと思った by Caujun 1999年09月11日 (土) 02時52分
知らんかった。ドリキャスって、WindowsCEマシンなんですね。…いや、
何の脈絡もないし、それがどうしたと言われればそれまでだけど(笑)
>「VB“支援”ブーム」
うひゃひゃひゃ。この国らしい…
>そこを獲得すれば“好きな酒が自由に飲める”という理由
…そういえば、(映画を見ない道化師さんには申し訳ないネタですが)
フランシス・コッポラの『地獄の黙示録』には、「サーフィンをやるのに
絶好の海岸だから」という理由で、空中騎兵師団(要するにヘリコプター
部隊)を率いてヴェトコンの村を空襲する、アブナイ指揮官が登場してま
したな(名優ロバート・デュヴァルが演じてた)。
>ゼミなんて大嫌いだぁ!
そう、アブラゼミもミンミンゼミも…と、ベタな駄洒落を言いたくなる
くらい、京都は暑いです。未だに。(呪)
>ルナドンのオンライン
結局、“既に知り合いで、或る程度信用できる相手”との間で直接プレ
イするしかないかもしれませんな。ゲームのデータが壊れるくらいなら
まだ我慢できるけど、もちっと変なコードをくっつけられたりしたら、
たまらん。
>「人型に」沈んでいたベッド
うへへへ、それちょっと、怖い(^o^;;
一昨年、“この歳になってから”水疱瘡をやったんですが、「30過ぎて
からの水疱瘡はひどくなる」の話通り、40度近く熱が出て(これは私の
場合、新記録)、解熱頓服も効かないので、とうとう日曜日の夜中に入院
しました。ほぼ完全な隔離状態。
で、ちょっとマシになって、「上っ張り着用でなら、ナースステーショ
ンの前の公衆電話を掛けに行くのはok」となったので、医者の悪友と話し
ていると(彼は水疱瘡をすませていたが、キャリアになって彼の病院の
患者にうつしてしまうと命にかかわるので、見舞いには来ませんでした)、
彼曰く、“私の病棟の隣の病棟の看護婦から聞いた話”として
「お前、すぐに入院できたやろ?お前が入院したその日の朝に、お前の前
にその部屋に入ってた患者が、亡くなったそうや」
…
でも、入院した日といえば、私も高熱で朦朧としてたけど、「会わな
かった」な…(けけけけ)
>尼僧院内の醜聞
修道女「…そして、その男たちが私にのしかかってきて…修道院長様、
私はどうしたらいいのでしょう?」
修道院長「まず、レモンをお食べなさい」
修道女「レモンを…?それで穢れがとれるのでしょうか?」
修道院長「いえ、あなたにそんな晴れ晴れとした顔をしていられては
困るからです」
>極めれば文学
ガルガンチュア物語。パンタグリュエル物語。カンタベリー物語。…チ、
チャタレイ夫人の恋人。…谷崎潤一郎。…むふ
>ギリシャ神話の神様
あれはスゴイですな。並みのポルノより過激な連中。アフロディーテ
(ヴィーナス)だって、「愛と美の女神」って絶対嘘ですよね。ありゃ絶対
間違いなく、「性の女神」だよ(実際、欧米で女優を"Love Venus"と
表現した場合は、“首から下で有名”のニュアンスになるみたいです)。
>いちじくの葉
あれ何だっけ?確かヴァチカンにある、ルネサンス期の名画を修復した
ら、イチジクの葉が後世の加筆であることが判って、削除するかどうかで
揉めたことがありましたっけ。(「イチジクを再加筆する」ことで決着した筈)
>シャイロックの悲劇
少なくとも、「当時の社会のユダヤ人を見る目」はよく伝わりますね。
私は結構、ユダヤ系って好きだから、ちと気の毒な気もする(何故ユダヤ
系が好きかというと、理由は極めて単純明快!「美人が多いから」。
それだけ!)
>Odyssey
も一つ映画ネタで…『2001年宇宙の旅』の原題"2001:a space
odyssey"も、明らかにそれですな。
>雰囲気とかは……の月来香さんのお書き込みを参考に
…「瘢雹」って雰囲気でせうか(??)
あ、月来香さんが投稿してた。追加で〜す
>信じてもらえるかどうかは知りませんが
いえいえ、信じますとも!(…と強調すると、逆に白々しくなる)
いや真面目な話、悪友に医者が2人も(内科医と外科医)いますから、皆、
“一見危なっかしく、しかし深刻な事態にはならずに”腕を磨いていく、
ということはよく知ってます(^o^)
>全然怪談じゃないし・・・
快談。…ってことはないな。戒談。壊談。潰談。芥談…
>時々ああなるんですよね
「瘢雹」って文字は、ちょくちょく目にします。「痴」も有名だけど(笑)
No.898 「市民、あなたは無題ですか」 by 月来香 1999年09月11日 (土) 01時13分
お久しぶりです。
大体、科によって2週間単位ぐらいで忙しかったりそうじゃなかったりするんですよね。
Caujunさま
>新米の医者(?)に採血してもらったら、
呼びました?(笑)
でも私は学生時に一度やらかしただけで今の所は失敗しておりませんよ。
信じてもらえるかどうかは知りませんが。
>学校の怪談
その手の話、いくらでもあります。
笑って済ませられるものから逮捕されそうなものまで。
最近でしたら、某教授の教授室の改装に800万使おうとしたとか・・・
しかも税金から・・・すんでのところで先週却下されましたが。
はっはっは。反省してねぇな┐('〜`;)┌
って、全然怪談じゃないし・・・
>『ルナティックドーンオデッセイ』
あの化け化けの書き込みですか?
時々ああなるんですよね。
あれだけが化けたっていうのはやはり呪いかと。
でも本当の所はマジで期待しているんですけどね。
ネットワーク非対応ですし、もしかしたら今までのルナドンの
正当後継者になるのかもしれません。
隠し子になるのかもしれませんけどね。
どちらにしろ買う事だけは間違いありませんが。
とりあえず、印象が決定するまでは「どっせい」扱いしますけど。
>「波乱万丈の長期流浪」
私もこっちだと思ったんですけどね。
ザプレに「良い日旅立ち」って載っていたもので。
ツボにはまったんですよ。
ルナドン3の改造の事が話題になっておりましたけど、
私だって20分ぐらいで構造がわかりましたからね。
やりこんでいる方なら造作もないでしょう。
自分だけで楽しむ場合には問題ないんでしょうけどね。
それでPKとかするのはちょっと・・・
人のデータいじくるのは言語道断ですし。
最低限のモラルは欲しい所ですよね。
>SIMCITY+PC版ルナドン3
これは面白そうですね。
村人が増えていくんでしょうね、きっと・・・
でも町作りシュミレーションってSIMCITY以外はみんなこけてますしねぇ。
メイキングとか・・・
No.897 “新たなる天秤永きまどろみに沈む” by 道化師 1999年09月10日 (金) 22時06分
そうそう、「odyssey」には「波乱万丈の長期流浪」という意味もあるそうで
すよ。>月来香さん
(ギリシャ神話の“Odysseus”(オデュッセウス)の放浪の叙事詩がまさに「the
Odyssey」)
No.896 “神の御手儚き世界を撚り合わせり” by 道化師 1999年09月10日 (金) 21時30分
祝! 『Odyssey』発表!
いや、本当に“祝”だといいなぁ〜と(笑)。“呪”とかだとしゃれにならない…。
何の話かと言いますと、今週売り雑誌で発表されている『ルナティックドーンオデ
ッセイ』(略称『LDO』?)のことです。ハードはPS。発表されたといっても詳細は
未だ不明な部分が多いですが、とりあえず“冬予定”だそうです。雰囲気とかはこ
のサイトからもリンクを張っている『太陽の館』の月来香さんのお書き込みを参考
にして下さい。ちなみに今のところ、アートディンクのサイトにはまだ何の情報も
載ってないみたいです。
『LDO』に限らず、今秋〜今冬はかなり面白そうなRPGが大量に出ますね。『とき
○モ2』なんてやってる暇ありません(笑)。次世代PSで『AC2』も出るようです
し……(凄い綺麗な画面で超期待)。でも『ピクシーガーデン』の情報はDPSには全
然載ってない…(広告だけ)。
●gezigeziさん
>「悪徳の栄え」
私の記憶に間違いがなければ(間違いであってほしい)、人体切断やら何やら何
でもありの“文学作品”だったような……。概略を読んだことがあるだけですが、
それだけでもWA-Fingerを全弾命中させられたような衝撃がありました(わからな
い方ごめんなさい)。“陵辱系”は好きじゃないもので。
>ああいうのも極めれば文学になるのか………?
こ、『好色一代男』……(笑)。←読んだことない
ギリシャ神話の神様たちはただの色ボケどもですし。
●翔さん
>文学でなくても絵にしてもありますよね。
彫刻にも…。でも欧州のものには、反動宗教改革等の時代に性器の部分に無粋
な(笑)いちじくの葉(の形の石片)がくっつけられてしまいましたけど。彫刻にし
ろ壁画にしろ絵画にしろ……。
>「大黒様の頭巾の中はどうなっているのでしょうか?」
(抱腹) こういう話、好きなんですよ。落語とか小話とか、小学生の頃よく読
んでました。そういえば今の時代は落語家がシェークスピアで一席する時代だそ
うで……。曰く、
「家柄がよくて金がないバッサーニは若旦那、シャイロックは伊勢屋、裁きを
するポーシャは遠山の金さん。こう考えれば、イタリアのベニスを江戸の町に
移し替えられる」
そうで……。それにしてもシャイロックは伊勢屋ですか。伊勢屋っていうと、やは
り悪の代名詞?(私的には“越後屋”の方がしっくりくるんですけど)
私は『ベニスの商人』は「シャイロックの悲劇」(ユダヤ人の悲劇)だと捉えてい
るのですが。
No.895 “私が君を見てるのか?君が私を見てるのか?” by 翔 1999年09月10日 (金) 18時25分
「どこいつ」の犬・・・・か、かわいくない(;−;)
gezigeziさま
>あれってジョークだったんですね
>一瞬、本当の別れかと思ったら…
最初11日目にしてお別れ言われた時は「うわ、はっやー!!」と思い・・・泣いてしまった(笑)お別れは悲しいケド、お別れの時の曲が「東京スカパ○ダイスオー○ストラ」っぽくって一番好きだったりする(^^;
>中身は完全にエロ本ですね。(それも、凄まじくえげつない)ああいうのも極めれば文学になるのか………?
露骨表現丸出しですよね、恐ろしいくらいに。文学でなくても絵にしてもありますよね。春画とか・・・。しかも春画に手をつけないで有名になった浮世絵師といったら写楽くらいしかいない。北斎も歌麿も広重も春画を描いていた。でも、あれは「芸術」だそうだ。
道化師さま
>それにしても、尼さん……尼僧……修道女……シスター……萌え?
「ザ・イエ○ー・○ンキー」の某ボーカルじゃないんですから(^^;(解説:某ボーカルさん曰く「尼さん寺は自分にとっては、まさにハーレムだ!!」と言ったとか)
>お坊さんの面白い話
友人曰く「落語なんかだと結構お坊さんが使われている」とのこと。そのうちの一つ。
ある日村人の一人が「大黒様の頭巾の中はどうなっているのでしょうか?」とお坊さんにたずねた。お坊さんが答えようとした所、そのお寺の小坊主が「他はどうかは知りませんが、うちのは一つに結っていますよ。」
・・・解説:昔「大黒」には七福神の「大黒様」の他にも意味がありました。それは・・・・「妾」。つまり愛人。・・・実話だそうで(^^;;;
No.894 そう言えば、巫女さんという属性もありますね by gezigezi 1999年09月09日 (木) 16時22分
>道化師さん
>ところで、中世ヨーロッパの尼僧院はかなり乱れていたところもあったそうで
>す(突然の話題転換)。(^^;
この辺りの話がマルキ・ド・サドの「悪徳の栄え」辺りへと通じているわけですね。
それにしても……あれっていかにも固そうな表紙の新書で出ているけど、
中身は完全にエロ本ですね。(それも、凄まじくえげつない)
ああいうのも極めれば文学になるのか………?
>翔さん
あれってジョークだったんですね
一瞬、本当の別れかと思ったら…
そう言えば、たまにポケピの方から呼び出しがありますが、
あれってちゃんと対応すると好感度アップに貢献するのかな?
No.893 “無限の彼方へ散りしその時” by 道化師 1999年09月07日 (火) 18時25分
…そういえば、PC版『ルナドンIII』にも、やはりエンディングなるものは
あったのでしょうか。PS版しか知らないのでどうしてもあの印象になってしま
うのですが、もしあれに近い形なら、エンディングを迎えたキャラは、その瞬
間他の人から見るとどんな感じになってるのでしょう。突然姿が消える、とか?
●翔さん
>結果:大失敗。
私の結果:自己満足(笑)。
>私も聞いてみるか・・・高校からの同級生で去年出家した尼さんに。
面白い話でも聞けましたら、ぜひ(笑)。それにしても、尼さん……尼僧……
修道女……シスター……萌え?
ところで、中世ヨーロッパの尼僧院はかなり乱れていたところもあったそうで
す(突然の話題転換)。(^^; 元々、身分上の理由(貴族階級の娘は、実際問題
として自分より下の階級の相手に嫁ぐことは難しかった)、あるいは金銭上の理
由(持参金)等で結婚できない娘も多く、そういった娘の行き先は、当時は尼僧
院しかなかったということで、尼僧院内の醜聞はこのような理由で自らの意思に
反して尼僧にされた娘たちの“反抗”でもあったようです。
>・・・つーか明日やん、私。(;-;)
「予期せぬ別れは心に傷をつくるが、それは大人への通過儀式でもある」
……「予期せぬ別れ」というわけでも、翔さんが子供であるというわけでもあ
りませんが。(^^;
No.892 ”時には違法” by 翔 1999年09月06日 (月) 18時30分
題の目的:思い付かなかったから見よう見まね
結果:大失敗。
Caujunさま
>「新米の医者(?)に採血してもらったら、注射器のシリンダを引いても注射器に何も入って来ず(要するに針先が血管に入ってなかったのね)、腕の中が“真空”になって、そのあと拳骨サイズの痣ができた」
そっちもすごいですよ(^^;しかも体温計破裂事件には後日談がありまして、入院した所のベッドが「人型に」沈んでいたベッドでそこで3日間入院生活を送りました。二度と行くかあんなとこ(泣)
>小話…
結構あるらしいですね、こういった話。私も聞いてみるか・・・高校からの同級生で去年出家した尼さんに。
道化師さま
>どこいつ
>お別れした後、戻ってきて2〜4日だけ期間が延長されることが
>あるそうですが、ウサギはその戻ってくる理由の中で、「一緒に
>暮らすことになった本当の理由を話してくれるので必見」(in
>DPS)なんだそうですね。
一度いなくなる前日にPSに戻していることが絶対条件なんです、それ。日記はその日以外は1日分くらいは抜けててもOKのハズ。・・・つーか明日やん、私。(;-;)
No.891 “千々に引き裂かれし世界” by 道化師 1999年09月06日 (月) 08時58分
『ルナドンIV』って、オフラインでもプレイできるんですよね? だったら、
とりあえずネットプレイは措くとしても、(^^; これなら「せっかく買ったのに
プレイできない」という事態にはならなそうなので、安心して……できないかも
しれませんが、とりあえず買う決心はつきました。
●gezigeziさん
>オフィシャルなPC版ルナドン3の掲示板
まだあったんですね(笑)。続編には今回寄せられた意見がきちんと反映されて
いるのでしょうか。
>終末的な状況
やな感じですねぇ。かといって、『UO』のようになってしまうと、“オンライン
でのプレイはちょっとキツイ”という状況になった時に寂しいですし。(^^;
>はたしてアートディンクにどこまでできるのでしょうか?
>かなり不安の残るところです。
前作以来、信頼度低下気味?
No.890 ゼミなんて大嫌いだぁ! by gezigezi 1999年09月05日 (日) 18時40分
>ルナドン
オフィシャルなPC版ルナドン3の掲示板を見に行ったら、
どうやら見事に改造の餌食になっているようですね……
他人のホームワールドに行ったら滞在中にパラメータいじられて
めちゃめちゃになったとか、終末的な状況になっているような気がします。
最近はパケット解析とか、プログラム動作中にメモリをいじるツールもあるので
生半可な作りではあっという間に改造されてしまいます。
ゲームを作る側には、改造する側を越える技術が必要になりますが、
はたしてアートディンクにどこまでできるのでしょうか?
かなり不安の残るところです。
余談ですが、アートディンクはどうしてZEUS2までPSで出すのだろう?
あれこそパソコンに移植すべきなのに………
No.889 “死を弄ぶ者破滅の封印を解き放つ” by 道化師 1999年09月05日 (日) 09時34分
実は、アートディンクのサイトで『ルナドンIV』β版テストプレイヤーの募集
要項(?)を眺めていたら、うちのネット環境でもプレイできることがわかりまし
た(“なんとかプレイできる”程度ですが)。……買うべきかな?
なんとなく「ホームワールドの作成」に惹かれてしまいまして、できればぜひ
参加させていただきたいんですけど…。いつ頃発売されるのでしょうか。
●Caujunさん
やっぱり昨夜DLしたものに、朝になってオフラインのまま書き込みをするのは
無茶ですね。(^^;
> 「トロール、バイルデーモン、ダークミストレスを生け贄に捧げると
>ホーンドリーパーが現れる」…ってやつですか?(^o^;;
ルナドン外伝ではやたらに人がさらわれて悪の儀式の生贄に“されそうになっ
てた”ことですし…(救出依頼)。
>だから日本ではVBが育たない…というのは言い過ぎか。
現在は「VB“支援”ブーム」だそうで、VB自体が育っているのではなく、それ
を行政が“支援するプランをとりあえず作ること”がブームなんだそうです。
実効性はともかくとして……(実際、支援を受けるためのハードルはかなり高い
ようですから)。しかも「ブーム」というのは、“それが短期的一次的な現象で
終わる”ことを皮肉ってつける語のようで…。
>しかし、それは人前でのことだ
16世紀のオスマン=トルコのスルタン、セリム二世はアルコール中毒で有名で、
当時世界で最も上質の葡萄酒の産地として有名であったヴェネツィア領キプロス
を、まさにそこを獲得すれば“好きな酒が自由に飲める”という理由だけで(そ
してこのアル中スルタンの注目・関心を得る=延命のために何か派手なことをす
る必要のあった宰相・大臣たちの追随もあって)、キプロス攻略を命じたんだそ
うです。……当時のオスマン=トルコのスルタンは宗教上でも最高指導者だった
ような。(^^;;;
>小話…
無茶苦茶皮肉が利いてますね。(^^;; 最後の3行が(笑)。
No.888 “悪と混沌に満ち溢れし時” by 道化師 1999年09月05日 (日) 08時53分
『エアガイツ』クエストモードでのレベル上げは、非常に効率の良い方法を
見つけたので順調です。いずれ汎用攻略掲示板の方にでも書いて自慢しようか
な…(笑)。
●ユリアスさん
お久しぶりです。
アドレスの変更、確認させていただきましたが、今リンクさせていただいて
いるURLからだと“両方”に行けるので、できれば今のままでリンクさせて
いただきたいのですが、よろしいでしょうか?
>でも、日々成長してて、
普通の人なら一気に更新するであろうところを、ちまちまと更新してるだけ
なんですけどね。あと、長続きしないこと(デザインにしろゲームにしろ)も
かなり関係してるかもしれません。(^^; ユリアスさんも頑張って下さいね。
●gezigeziさん
>うちの研究室にいる人はものすごく敬虔なんですよね。
それは失礼なことを……。どうも申し訳ありませんでした。
>どこいつ
お別れした後、戻ってきて2〜4日だけ期間が延長されることがあるそうで
すが、ウサギはその戻ってくる理由の中で、「一緒に暮らすことになった本当
の理由を話してくれるので必見」(in DPS)なんだそうですね。
●Zeroさん
新生サイト(笑)さっそく拝見し、HNS新verもDLさせていただきました。
また、こちらからのリンクで、管理者名を「Zero-Gramさま」に変更しておき
ました。……でも、あちらの掲示板でばればれになってしまいますね(笑)。
もともと、むきになって隠さなければならないことでもないんですよね?
No.887 無題だ、当然のことながら by Caujun 1999年09月05日 (日) 02時51分
私もウンベルト・エーコで攻めてみました。(なんのこっちゃ)
>ダンジョンを作り、トラップを仕掛けて、冒険者を捕獲するのもよし、
>とか(それは別のゲーム)
「トロール、バイルデーモン、ダークミストレスを生け贄に捧げると
ホーンドリーパーが現れる」…ってやつですか?(^o^;;
>体温計破裂するほどの高熱出したとか、解熱剤うってもらったら看護婦
>さんが新人で私の腕に注射器刺したまま怖がって逃げたりだとか
すっげー!!
「新米の医者(?)に採血してもらったら、注射器のシリンダを引いても
注射器に何も入って来ず(要するに針先が血管に入ってなかったのね)、
腕の中が“真空”になって、そのあと拳骨サイズの痣ができた」…という
くらいならありますけど…
>市役所で横浜市の産業新興とベンチャービジネス育成について
だから日本ではVBが育たない…というのは言い過ぎか。
>日本では「登記社名」に日本語以外を使用してはいけない
えっ、知らなかった。じゃ「日本アイ・ビー・エム」なんですねぇ。
>「北はどっちだっけ?」という日本人
「宮城(「みやぎ」ではなく「きゅうじょう」)はどっちだっけ?」で
なくてよかった…って、これは政治ネタのつもりじゃなくて時代錯誤ネタ。
>しかし、それは人前でのことだ
確かに、国や人によってずいぶん違いがあるみたいですね。うちの大学
の先生がかつて、何だったかの講義(だか指導だか)でイラク(だったと
思う)に招待されたとき、担当のイラク人(大使館の人間か、或いは向こう
の大学の人間)に「いや〜、おたくの国は酒が飲めないからなぁ」と
言ったんだそうです。そしたら、件のイラク人氏は破顔一笑、「な〜に
言ってんです、わかってんでしょ?そんなこと」と宣うたそうで。
湾岸戦争よりずっと前の話ですが。
>うちの研究室にいる人はものすごく敬虔なんですよね
ユダヤ教ととかでも、時々ものすごく敬虔な人がいるみたいです。
ちなみにユダヤ教では(多分イスラム教でも?)安息日は仕事禁止なので、
一日中薄暗い部屋でじっとしてるそうです。何故って、「スイッチを
入れて電気を点ける」作業は「仕事」と見なされるんだそうで。(^o^;;;
>日本のお坊さんも「般若湯」を飲むそうですし
日蓮宗の高僧だった私の祖父が(ちなみに、日蓮宗です。日蓮正宗じゃ
なくて)、親父にしていた小話…
「生臭もの禁止(確か卵はOKだったかな?よく覚えてません)」の宗派
の坊さんが檀家に回向に来て、で、そのあと檀家が食事を出した。厨房
にさがってから、檀家の旦那ははっと気がついた。「しまった、茶碗蒸し
に海老を入れてたぞ…」
で、食事中に下げにいくのも変なので、気を揉みながら待ち、食事の
終わった頃におそるおそる、坊さんが食事していた部屋に行って、
「あのー、お食事の、茶碗蒸しに何か不都合はございませんでしたで
しょうか?」
すると坊さん答えて曰く、「いえ、大変結構でしたが、何か堅いもの
がありましたな」
ちと判りにくいので解説すると;
「全くの菜食の坊さん」は、海老なんて見たこともないから、それが
“生臭もの”であるという事実自体も知りもしないし、従って当然、
「海老の尻尾は食べないものだ」ということさえ知らない。だから尻尾
まで食べてしまって、「何か堅いものがあった」と言った。
…ということである「かの如く見せかければ」、生臭ものでもヌケヌケ
と食べることができた、というお話。(海老を食うために尻尾まで丸ごと
喰っちゃう、とは涙ぐましい努力…っていうほどでもないか)
No.886 げじげじは闇から来て闇へと去る by gezigezi 1999年09月04日 (土) 12時39分
>「葡萄酒は飲まない。しかし、それは人前でのことだ。隠れては飲む。飲む
>量からすると、われわれキリスト教徒よりは、よほど多いのではないかと思
>った」。
うちの研究室にいる人はものすごく敬虔なんですよね。
みりんが入っているからと言ってみそ汁も飲まないし……
朝6時に起きて祈っていました。
こっちは苦しいときにしか神頼みしないというのに……
>どこいつ
基本的な機能はプレステでやるのとポケステでやるのはほとんど変わりません。
(対戦とかはポケステじゃないとできませんが)
ただし、1日ごとに会話データをポケステにアップロードしているようなので、
プレステにつながないと会話のバリエーションが変化しません。
あと、ポケステでは日記が見られないのでどうしてもプレステが必要になります。
うちのウサギは日に日に頭が良くなって、最近はかなり深いことを言います。
昨日来た友人がウサギに痛い所を突かれて打ちひしがれて帰っていきました。
No.885 “天秤の皿は傾く” by 道化師 1999年09月04日 (土) 10時42分
『FM3』をあきらめてぽっかり空いてしまった(本来は勉強しなければな
らない)時間を、『エアガイツ』のクエストモードに費やしています。クリア
云々についてはもうかなり以前に達成してしまっているのですが、レベル上げ
とそれに伴うパラメータ上げが、なかなか天井が見えないので燃えます(笑)。
それに戦闘シーンのアクションもけっこう格好いいですから、遊んでいてなか
なか飽きが来ませんしね。
●gezigeziさん
まずは、学会終了お疲れ様でした。
>「西はどっちだっけ?」というイスラム教徒の人。
毎日五回のメッカ・カーバ神殿の方角に向けてのお祈りのため、ですよね。
>「北はどっちだっけ?」という日本人。
……北枕?(^^;
>イスラム教徒の人は食事が大変です。
『海の都の物語 ヴェネツィア共和国の一千年』という本における“聖地巡礼”
に関する話の中で、15世紀に聖地巡礼に旅だったミラノのある官吏の記述を元に
した文章の中に、アラブ人に関する次のような一文がありました。
「葡萄酒は飲まない。しかし、それは人前でのことだ。隠れては飲む。飲む
量からすると、われわれキリスト教徒よりは、よほど多いのではないかと思
った」。
まぁ、日本のお坊さんも「般若湯」を飲むそうですし。
>どこいつ
DPSに載ってる情報程度の認識ならありますが、やっぱり実際にプレイして
みる面白さはそれだけではわからないみたいですね。まぁ、スタンドアローンな
ポケステ(笑)ではそこまでは楽しめないでしょうから、見ているだけに留めてお
きますけど。
●Zeroさん
今はオフラインなのでまだ拝見できませんが、あとで(テレホタイム? (^^;)
行かせていただきますね。>サイト
No.884 HP変わりましたのでお知らせです by ユリアス 1999年09月04日 (土) 08時24分
こんにちわ、道化師さん。
イストリアのことでお世話(?)になったユリアスです。
「チェリーの部屋」で相互リンクさせてもらってるんですけども・・・。
今回はHPのアドレス(元々は変わってないですけど)とバナーが変わったのでお知らせにきました。
時々来てるんですけど、やってるゲームじゃないもんで、どうも(^^;;;
でも、日々成長してて、関心です〜(^-^)
頑張ってね〜。(^o^)/
No.883 危機は去ったか? by Zero-Gram 1999年09月04日 (土) 05時46分
とりあえずHPを復活させておきました。
ついでにHNSもバージョンアップしております。
こっそりハンドル変えたけど、やっぱりバレバレ(^^;
No.882 取りあえず学会終了…… by gezigezi 1999年09月03日 (金) 12時30分
いちいち新潟まで行って来ました。
車で片道5時間。
私は泊まりがけだったのですが、先生方はこれを日帰りで行くのですから凄い根性です。
研究室の何人かと泊まったのですが、うちは留学生ばっかりなので、面白いことになります。
「西はどっちだっけ?」というイスラム教徒の人。
「北はどっちだっけ?」という日本人。
そう言えば、イスラム教徒の人は食事が大変です。
豚肉ダメ、お酒ダメ(調味料でも不可)となると、ほとんどの料理が食えません。
幸い、日本だと魚系の料理が充実しているので、彼は一番高いうな重を注文しました(^^;
>どこいつ
友人のネコがついに出ていきました。
CDが無かったので死に目(オイオイ)にあえなかったそうです。
人のCDで遊ぼうという魂胆が見事に裏目に出たようです。
それにしても、このゲームって凄いですね。
知り合いができると、相手のポケピが日記に出てくるとは……
しかも、一緒に遊んだ日は互いにちゃんと整合性が取れるようになっています。
しかも、しりとりの時、裏でこっちのプレーヤーの性格とかが漏れているような………
○○(友人の名前)の抱かれたい人ベストテン!
などといきなり語り出すうちのウサギ……
(しかも、3位マルチ、2位千鶴さん……というあたりが本当にありそうで怖い。
ちなみに1位はあだちゆみだそうです(爆))
相手のポケピもきっと同じようなことを言っているのでしょう(苦笑)
No.881 “其の者 結びの門を渉る時” by 道化師 1999年09月03日 (金) 09時35分
↑題名対策の一環(最近思い付かない)ですので、どうかお気になさらずに。(^^;
で、『FM3』が買え(わ)なかったことをきっかけに、今月はどんなソフトが
でるのかなぁと雑誌をチェックしてみたら……、なんと、『PIXY GARDEN』が今月
30日発売じゃありませんか! これは大きな楽しみが増えましたねぇ(大喜)。ずー
っと待ってたんですよ、このタイトル。『トルネコ』もその頃には一段落付いてい
るでしょうから、じっくりどっぷりプレイさせていただきます。妖精さーん(破壊)。
●翔さん
>「マイガーデン」
今までノーチェックでしたが、翔さんのお書き込みに促されて雑誌で確認。……
面白そうですね。っていうか、かなりツボかもしれません。レビューを読んだ限り
ではかなり長く楽しめそうな雰囲気が……と思ったら、「5年後のコンテストで優
勝を目指す」。ゲーム中の期間が限定されるのかぁ。私的には、こういうゲームは
「プレイ次第でゲームを終らせることもずーっと続けることも可能」(特に後者が
重要)であってほしいので……(シナリオの進行をエンディングの一歩手前で“止
めておく”ことができる、とか)。
>「こんなもんだけど1500円ならまあ、いいか」って自分を納得させながらやりたくはないかな・・・。
そうですよね。まったく同感です。それならゲーム以外のことをやってた方がい
いです。1500円でも、「そのプレイ時間分の時間を費やすだけの何がしかの価値を
“見出せる”(能動的)ソフト」であればいいんですけど。って、結局はプレイヤ
ーの問題でもありますね。(^^;
>どうしますかって(^^; ......
まったく、どうするべきだというのでしょう。(^^;
>「きらめきメモリアル」
入ると、名前・誕生日の入力(もちろんこれによって某キャラ役の人の所属クラ
ブ(もちろん仮定)が変化)から始まって、ステータスを評価されて、それによっ
て女の人たちの接客態度が違ってくるという……(黒)。女の人たちはもちろん某き
○めき高校生徒、それもサッカー部のマネージャーだったり、幼なじみだったり、
マッドな科学者風だったり、貧血読書家だったりするわけですね。素敵……(笑)。
No.880 1500円でも惹かれない・・・。 by 翔 1999年09月02日 (木) 14時03分
1500円の格安ソフトよりも5千なんぼの「マイガーデン」に惹かれるのは何故に・・・。いや、体験版がけっこう面白かったのでつい・・・。
gejigejiさん
>友人がネコなのでうさぎにしました。
私のうさぎは3代目なんですよ。私も最初は友人がネコとうさぎだったから対抗してかえるにしたんですけどね(^^;かえるもいい味だしてますよ。
>まあ、そのうち愛着が沸くというものでしょうか。
湧きますよ・・・部屋で踊っている姿とかポケステの中でパックしている顔とか寝言とか歌とか聴いているうちに・・・うさぎワールドへよーこそー!!って感じに(^^;
道化師さん
>1500円分の楽しさしかないんなら5800円払って他のソフト買った方がいいと思う……。(^^;
あくまでも売りが「格安」ですからねぇ・・・。最初5800円でもいずれ2800円のBESTで出ちゃったりしたりすれば簡単に手に入るし。ゲームはやっぱり楽しむためにあるのだから「こんなもんだけど1500円ならまあ、いいか」って自分を納得させながらやりたくはないかな・・・。
>ときメモ2
私もあまり興味が湧きませんね。今のところ本に掲載されている情報だけでは「これ「ときメモ」ってタイトルにする必要あるのかな?」と思ってしまいます。多分やったら考えが変わるんだろうと思いますケド。
>「ある企業によると、少なくとも50万本以上の販売を見込むバーチャルリアリティーなゲームソフトの開発には、1本2億かかるとのことです。さて、どうしますか」
どうしますかって(^^;だったら「XAI」とか「IQ」とか「ぷ○ぷ○」とかはどーするんでしょう。初めから50万本売り上げ目標だったら一体どれだけのゲームや会社がなくなることやら。
「ときメモ」で思い出したあまりにも関係の無いお話。
ある日、翔は池袋を歩いていたら「きらめきメモリアル」といういかにもおミズ系の店を見つけたそうな。
翔は「・・・・・いいのかなー、これ」と思ったそうな。
何故なら「名前が似ているだけでなく、文字の書体や色、あまつさえ「メモリアル」の下についてる緑色の波線まで同じぃぃぃぃぃ!!!」だったからだとさ。どっとはらい。
No.879 邪術師の躓き by 道化師 1999年09月02日 (木) 11時42分
なんでデジキューブで『FM3』売ってないのでしょう? スクウェアのソフト
は全部デジキューブでも流通しているものだとばかり思ってたんですけどねぇ。そ
れとも、置いてないのはうち近辺のコンビニだけ?(^^; 気持ち萎え萎えなので、
『FM3』はもういいや〜いっ。けっ(笑)。それにお勉強もそろそろ始めなきゃ
なりませんしね(汗)。
●Zeroさん
>一体どんな社名を付けたんでしょうか(^^;
「@」。日本では「登記社名」に日本語以外を使用してはいけないらしい…。
(だから、たとえば「KDD」(旧国際電信電話)の登記社名は「ケイディディ」
です)。登記社名は「アットマーク」(笑)。
>いきなり50万本とは大きく出ましたね〜
いちおうお断りしておきますが、“大きく出”たのは私ではありませんので(笑)。
このプランを「評価」してくださった講師の方のありがたいご指摘の中で出てき
た数字にすぎません。私は小心者(本人に言わせると“慎重”)ですよ。
>(人件費はただみたいなもんだし...)
感覚的にはまったくそうなんですよね。(^^; すべて家内制手工業でやると、
“人件費”の感覚ゼロ。実際には、各人費やした時間分の何がしかを消費してる
はずなんですが……。
>HPSとは全く別のゲーム
ネット上でも当然配布されますよね? それ系DL(フリー・販売)サイトの
ような所に登録するとか。楽しみしてますので。
No.878 戦士の休息(?) by Zero-Gram 1999年09月01日 (水) 18時09分
さっきようやく院験が終わりました〜!!
な、長かった...
勝率は5割ってとこかな(^^;
>道化師さん
>ノベルタイプのゲームの制作会社
なかなか面白い事を...
一体どんな社名を付けたんでしょうか(^^;
>少なくとも50万本以上の販売を見込む...
いきなり50万本とは大きく出ましたね〜
パソコンゲームは大体6000本売れれば
元が取れるように出来ているらしいです。
でも同人ソフトの場合、安く上げれば、
30本程度でも元が取れそう(^^;
(人件費はただみたいなもんだし...)
実はHPSの販促のために新たな計画を考えています。
と、いうのは
1,HPSをいきなり売ってもうちのサークルは名前が知られていない
2,無名サークルがいきなり大作を作っても元が取れるかあやしい
...と、いうわけで
名前を売るために、HPSとは全く別のゲームを
HNSを用いて制作してフリーで配布します。
で、このゲームは、ハイクオリティ、ローコストをモットーに
いかに手を抜いてクオリティを上げるか研究したいと思います。
現在の計画では、
1,このソフトはHNSのサンプルプログラムも兼ねる
2,絵の枚数は10枚、音楽は4曲程度に抑える
3,分岐を抑え、シナリオの容量を抑える
4,完成目標日数、本気で作って2週間!!
...でも9月から卒論が待っているのだった(爆)
No.877 思い出しました by 道化師 1999年09月01日 (水) 00時18分
前期の「ベンチャービジネス論」という授業で、ビジネスプランを
作成するという課題があり、私は「HNSというフリーウェアのソフ
トを使ったノベルタイプのゲームの制作会社。ちなみにノベルタイプ
のゲームとは云々……」というプランを提出しました。もちろん“事
業領域”やら“克服すべき課題”やら“製品コンセプト”やら“製品
競争力”やら“社名”(笑)やらについて、それなりに考えて細かく書
いたのですが……(HPSも何気にかなり参考にさせてもらったので
すが(謝))。
帰ってきたそれには、「ある企業によると、少なくとも50万本以上
の販売を見込むバーチャルリアリティーなゲームソフトの開発には、
1本2億かかるとのことです。さて、どうしますか」というありがた
いコメントが。あのねー、そんな某四角い会社の某最後の幻想八みた
いなソフト(開発費5億?)と比較して評価してもらっちゃ困るんで
すけど……。大体、これ「ベンチャービジネス」のプランでしょ?
最初からそんなソフト作れるわけないことくらいわかんない? あな
たは、これから起業しようという、しかも資金的裏付けもほとんど期
待できない小規模ソフトメーカーに、最初から「少なくとも50万本以
上の販売を」期待するのか?
「バーチャルリアリティーなゲームソフト」と言っても、私は“機
能的定義”の欄で「仮想世界への一時的逃避による自己充足感の提供」
って書いただけなんですけど……。こんな認識で成績を評価されちゃ
たまらないぞ〜。試験もありましたけど……。
やっぱり意見やプランというのは相手を見て考えなくちゃいけない
んですね。でも相手を見たから、わざわざノベルタイプのゲームの説
明やら何やらを付記しといたんだけどなぁ。大体、この講師の人、今
は横浜産業振興公社に勤めてますけど、去年で定年になるまでは横浜
市役所で横浜市の産業新興とベンチャービジネス育成についてかなり
中心的な役割を担って、援助を求めてくる会社の評価とかにも参与し
ていたはず……。中小企業診断士の資格も持っているし。課題として
書かせた以上、それなりの認識・吟味の上で評価して欲しかったです。
●Zeroさん
>事の顛末
なるほど、そんなことが起こったんですか。(^^; ……ご愁傷様でした。
と、そのご友人の方にお伝え下さい。
“電波系な人”というと、私は別冊宝島やトンデモ〜〜で読んだ程度に
しか知りませんが、やっぱり親しくお付き合いしたいとは思えませんね(笑)。
>念のため、私のHPも休止した次第です。
gezigeziさんのサイトの方も休止なさってますね。でもHNSのDL&
メールによるなサポートが受けられるので、問題はあまりないかな?
No.876 電波が来るぞ〜(^^; by Zero-Gram 1999年08月31日 (火) 10時10分
>シャレにならん恐ろしい事
何も書かないのも、逆に恐怖感を煽るだけなので、
とりあえず、事の顛末。
私の友人で、Lainとかにはまってる奴がいるのですが、
(ちなみに本人はいたってまともです(^^;)
彼は自分のHPにちょっと電波系な日記というか、
エッセイのようなものを掲載していました。
で、はじめは何事もなかったんですが、
いつの間にか本物の電波系の人に気に入られてしまったらしく、
毎日膨大な量の電波メールが...(^^;
彼はHPSのスタッフに名を連ねているので、(音楽担当)
念のため、私のHPも休止した次第です。
No.875 とりあえずは『FM3』? by 道化師 1999年08月31日 (火) 09時07分
『トルネコ』までのつなぎ、というわけでもありませんが、なんとなく買って
しまいそうです。『WA2』もありますが……。でも『トルネコ』が発売された
ら、否応無しにトルネコモードに移行します(笑)。
●Zero-Gramさん
はじめまして(笑)。
>みなさんも、個人情報の流出には気をつけましょう。
あることをすれば私の本名や所属大学所属学部程度の個人情報はすぐ手に入っ
てしまいますが、この程度なら平気ですよね? Zeroさん(略・謝)も御自分の
サイト(現在は休止中のようですけど)では、この情報は公表なさっていらっし
ゃいましたし。……この事態を受けて全面改装なさるとか?(^^;
>ここは安全です(^^;
ヤバい発言等、お気軽にどんどんしてください(笑)。
No.874 シャレにならないって... by Zero-Gram 1999年08月29日 (日) 18時41分
実はくろさきです
友達の身にシャレにならん恐ろしい事が起きたので、
ハンドルネーム変えます(^^;
いや〜しかし、怖いですね〜
みなさんも、個人情報の流出には気をつけましょう。
まあ、友達の身に起きたことなので、
本来ならば私は関係がないのですが、一応、念のための措置です。
ちなみに私のHPにはリンクという項目が無いので、ここは安全です(^^;
No.873 「クロス」よりも「トリガー」の方が… by 道化師 1999年08月29日 (日) 08時54分
嬉しかったりして(笑)。でも「クロス」は前作の20年後の世界だそうなので、
もしかしたら前作のキャラクターも出てくる可能性大?(ルッカ……)
●翔さん
>すごろく感覚のRPG
DPSのレビューによれば「\1500という価格設定でなら許される」「ソフトの価
格を考えると、それに見合った楽しさはある」……。確かに経済の論理では価格に見
合った便益があればそれで商品として成立するのでしょうが、1500円分の楽しさしか
ないんなら5800円払って他のソフト買った方がいいと思う……。(^^; でもこうい
うソフトのレビューをするときは、担当者に事前に値段を教えない方が面白いレビュ
ーになるんじゃないかと思います。「え〜っ、これで1500円なんですか!? 買いっ
ス!!」とか(笑)。ランダム性が“異常に高い”という点も私的には引くかなぁ。
>5枚組
音声、グラフィックデータが前作の3倍以上で、さらに「EVS(Emotional
Voice System)」という音声システムにより、女の子がとぎれのないなめらかな
発音でこちらの設定する呼び方で呼んでくれるらしいです(発音パターン(強弱と
か?)の設定もできるとか)。とか、それも状況に応じて(怒っているとき、普通
の仲のとき、仲良くなったとき、etc.)発音を使い分ける、とか、その他諸々の
要素のせいかも……。>大容量
幼年期(小学2年生)の春休み分のRPGもかなり本格的なのかもしれませんし。
あ、こっちのゲームは積極的にやってみたいかも(笑)。
>昼ドラの様なドロドロ
女の子同士の仲が変化する、その日の気分で態度も変わる、男友達(親友であり
ライバルなキャラ現在2人)のアタックもある(もちろん女の子に対して(笑))、
等々、想像の仕方によってはドロドロのヘロヘロになるかもしれませんよ(笑)。
でも私は今のところあまり興味ありませんけど。>ときメモ2
>“現実の恐怖話”
それは負けました。私は至極平凡平穏無事な人生を送ってきたので……(笑)。
●gezigeziさん
>しりとり
「ら行・濁音で終わる言葉を重点的に入れるといい」「ら行始まりの言葉も必要
(ら行をくらったときの返し技)」だそうです(byDPS)。
No.872 遂に入手 by gezigezi 1999年08月28日 (土) 20時09分
結局、ポケステは兄が秋葉原で買ってきてしまいました。
LAOXに大量に積んであったそうです
なんだか、あるところにはあって無いところには徹底的に無いようです。
で、友人からどこいつを取り返しました。
>翔さん
やはり、うさぎを選びましたか。
友人がネコなのでうさぎにしました。
ううむ、くしゃみする顔がイマイチ可愛くないぞ。
友人に果敢にしりとりを挑むも、先行している相手は
学習量が半端じゃなくあえなく玉砕……
まあ、そのうち愛着が沸くというものでしょうか。
天地無用のビデオを見ながら、ふと、ポケステを見ると、
「人生に必要なことはAICじゃ教えてくれないよね」
などとのたまっておりました。
No.871 大雨&雷のあった日は・・・ by 翔 1999年08月28日 (土) 11時55分
みごとに池袋まであと2つって所で止まった。「まあ、雨があがるまで待つか。」と思って電車で寝てしまった私・・・。その後すぐに雷に「起きんかいコラ」と言わんばかりの大きな雷で起こされた。やはり私には緊迫感が無いらしい。・・・雷大好きだし(^^;
gezigeziさん
>ポケステ
さくら○とかヨド○シとかといった大型電器店では忘れたころに入荷しているそうで。やはり予約しかないんでしょうか。
>どこいつ
その質問、思い浮かばないです。解答が(^^;返答に困るのってけっこうありますよね。この質問みたいに考え込んでしまうようなものから「目玉焼きに熱燗かけて食べるとスッゴクイケルの!!(我が家のうさぎ談」といったものまで・・・・。
Caujunさん
>「世界中の人間がゲームばかりやっているようになる」というのは…(^o^;;;;
そのかわり「勉強の妨げ」とか「現実との区別がつかなくなる」とか言う人がいなくなるから、別の意味での人類滅亡かも(笑)
道化師さん
>広告レス
かなり笑わせていただきました。さすがです。
>『SuperLite1500シリーズパンゲア』(サクセス)
すごろく感覚のRPGらしいですね。もしかしたらLV上げとかしなくてもさくさく進んでくれるかな。「やり込む」と言うよりあくまでも「お手軽に」なんでしょうね。買ってみようかな・・・。あとは格ゲー系かな・・・。
>5枚組『ときメモ2』
平積みじゃないと展示できないとか(笑)お店泣かせだなぁ。というより、何なんでしょうその枚数は(^^;おまけ用、ED用、初回限定用、デートの時用、名前が音声で出てくる・・・違うなぁ・・・・。
>システム的には『BOY×BOY』に近づいたかな?(くすくす)
ってことは、進み方によっては昼ドラの様なドロドロが展開されたりして。うわ。
>“現実の恐怖話”
体温計破裂するほどの高熱出したとか、解熱剤うってもらったら看護婦さんが新人で私の腕に注射器刺したまま怖がって逃げたりだとか、友人の大学の近くに某愛犬家殺人事件の舞台となった場所が400メートル以内にあったとかならありますが(^^;;;
>少児愛のお答え
お答え下さってありがとうございます。好きになるきっかけは色々なんですよね。いくら好きでもその少児自体は見ていないということなのかな。異常だけじゃなく、正常な人にも当てはまるかも・・・・。
No.870 5枚組ねぇ by 道化師 1999年08月28日 (土) 10時11分
『ときメモ2』はそうらしいですね。どんなパッケージになるんだろう?(笑)
ヒロイン格の幼なじみの第一印象は単純一直線に「朝○奈さん」でした。システム
的には『BOY×BOY』に近づいたかな?(くすくす)
●gezigeziさん
>トルネコ
ぜひご一緒に〜(勧誘モード)。情報交換はまぁともかくとして(私も得意とい
うわけでもないので(汗))進行状況の報告等をこちらの掲示板でやっちゃおうかと
考えてます。
>「一生に一度でいいからされたいことって何?」
朝、妹が起こしに来てくれること。
>「大人になるためにやらなければ行けない事って何?」
妹を(色々な意味で)あきらめること(兄ばかを卒業すること)。
以上、妹のいない人間の現実逃避的回答でした(あっちの世界から戻ってきた)。
>SIMCITY+PC版ルナドン3
それおもしろそうですね。“そういうこともできる(訪問客onlyプレイも可)”
という風にすれば門前払いにもならないでしょうし……。実際にはそういうことが
できるのかもしれませんが(当事者間で合意の上で集まって戦ったりアイテムの交
換を行ったり……ディアブロ式)、“形(建物等の外観とか雰囲気とか)”を整え
られるようにすれば、プレイの感覚もグッと違ってくるでしょうね。闘技場では
各バトルに賭け率を設定したりして「胴元」気取るとか……。もちろんモンスター
とのバトルもあって、さらにチャンピオンを決めたりとか(あっちの世界モード)。
●きしめんさん
はじめまして〜。
>ディリータとオヴェリアのその後2人のイベント
たしかしっかりフォローしてあるはずですが……。↓のURLでご覧になれるかと。
http://www.kumazo.ne.jp/~pierrot/fft/conversation/chapter4the_latter_half.html#final_step
>「…ラムザ おまえは何を手に入れた?
>「オレは……
という場面ですよね?
私はディリータは好きではないのですが(と言うと色々と反論・罵声を受けるか
もしれませんが (^^;)、あの人の生き方自体は少なくとも認めています(偉そう
ですが)。“マキァヴェリズム”の典型のような生き方なので……。
(ある人に言わせれば、「政治とは、場合によっては人倫の道に反することも
やらねばならない、と言ったマキァヴェリの思想の独創性は、政治と倫理を明
確に切り離したところにある」そうです。ついでに言えば、この人によれば、
政治とは次のようなものになります。「政治を論じているからといって、永田
町界隈や県庁所在地でくりひろげられているものだけを思い浮かべないで下さ
い。あれも政治なのでしょうが、残念ながらあのような場所で支配的なのは、
狭義の政治にすぎません。政治とはもっと広いもので、言ってみれば、持てる
力をいかにすれば公正に、かつまた効率良く活用できるかの「技」ではないか」)
それで、ディリータの生き方を『君主論』に照らし合わせると、いかにディリ
ータが“君主”に相応しいかがわかります。(以下、抜書きです)
「君主たる者、新たに君主になった者はことさらだが、国を守りきるためには、
徳をまっとうできるなどまれだということを頭に叩き込んでおく必要がある」
「君主には、運命の風向きと事態の変化に応じて、それに適した対応の仕方が求
められるのである。また、できれば良き徳から外れないようにしながらも、必
要とあれば、悪徳を行うことを避けてはならないのである」
「人々の頭脳を操ることを熟知していた君主の方が、人間を信じた君主よりも、
結果から見れば越えた事業を成功させている」
「新しい秩序を打ち立てるということくらい、難しい事業はない。とは言え、こ
の問題は、新秩序を打ち立てようとする者が自力で行おうとしているか、それ
とも他者の助けを当てにしているかで分けられねばならない。後者の場合は、
実行の過程で必ず障害が生じてきて、目的を達成することは不可能になる。
反対に自力で行おうとする者は、途中で何が起ころうと、それを越えて進むこ
とができる。だからこそ、武装せる預言者は勝利をおさめることができるので
あり、反対に備えなき者は滅びるしかなくなるのだ」
「裏切りや残酷の限りを尽くした後でもなお、外敵からも国内の敵からも地位を
守り抜いた人々の例を見れば、なぜそんなことが可能であったのかと疑問に思
う人がいるに違いない。それを解く鍵は、この種の悪行が巧みに使われたか、
それとも下手に使われたかを見極めることである。巧みな使い方とは、自分の
立場を守必要上一度は使っても、以後はそれをきっぱりとやめ、国民の役に立
つ方向に使うことである。反対に下手な使い方とは、はじめのうちは残酷さを
小出しにしながら、時が経つにつれて、やめるどころか段々と残酷の度を増し
ていくやり方である。前者は成功し、後者は破滅を避けることができない。
要するに、悪しき行為は一気にやってしまわねばならないのだ。そうすれば、
それを人々が味わわねばならない期間も短くなり、それによって生ずる憎悪も
少なくてすむからである」
……まだ引用したい部分はあるのですが(「新しく国を興した者は、次のこと
を守らねばならない。……」とか)、長くなり過ぎるのでここでやめておきます。
以上の引用からもわかる通り、ディリータは“マキァヴェリズム”的君主の典
型と言えるのではないかと思います。そしてマキァヴェリズムを“理想を述べる
のではなく、ひたすら現実の社会を直視する”ものであるとするならば、ディリ
ータが後世で「英雄王」と称せられるほどの治世を為せたのもうなずけるのでは
ないかと。
……う〜〜ん、結構真面目に熱く語ってしまいましたね。でもディリータは好き
じゃないんですよ(笑)。
No.869 FFTセリフ集についての質問 by きしめん 1999年08月28日 (土) 02時45分
お邪魔します。
ちょっと前にFFTをクリアしたのでこちらのページの情報で
楽しませていただきました。そこでちょっと気になる点があったので
書かさせていただきます。FFTのEDのテロップ終了後少したつと
ディリータとオヴェリアのその後2人のイベントが起こるのですが、
そのセリフがどこにも見あたらなかったので・・・
個人的に好きなので(というと語弊がありますが)
是非ともこれらのセリフをのっけてやって下さいませ。
No.868 現実逃避は最強の力! by gezigezi 1999年08月27日 (金) 17時04分
>『トルネコ』
実はちょっとだけ気になってます。
この手のゲームは好きですから。でも下手……
>どこいつ
私がポケステを持っていないので、ポケステを持つ友人が人のどこいつで遊んでおります。
くそ〜、今度会ったとき、どさくさに紛れて変な言葉を教えてしまおう!
ちなみに、友人のポケピはすっかりマニアックなネコに育っています。
なにしろ、ギャルゲー関係、アニメ関係などの単語をガンガン教え込んでいるみたいですから。
それにしても、このゲーム、突然、こっちが返答に苦しむような質問をしてくるのが絶妙です。
「一生に一度でいいからされたいことって何?」
「大人になるためにやらなければ行けない事って何?」
さて、こんな事を聞かれたらなんて答えますか?
>ルナドン4
なんだか、3とあまり変わり映えがしないような気がしますが、気のせいでしょうか?
あれでUOとかに対抗するにはもっと別の所で勝負すべきだと思います。
私の案では、SIMCITY+PC版ルナドン3のようなシステムを作って、自分がホームワールドの支配者になって、
ある程度ホームワールドをエディットできるようにしたら面白いんじゃないかと思います。
商店街を作り、他のPCを自分のホームワールドに呼び込んで商売をするとか、アイテムを取り引きするとか、
あるいは、闘技場とかを作ってイベントをやっても良いし、
ダンジョンを作り、トラップを仕掛けて、冒険者を捕獲するのもよし、とか(それは別のゲーム)
せっかく自分のホームワールドという概念があるんですから……。
No.867 1500円RPG by 道化師 1999年08月27日 (金) 08時56分
もう出ていたとは……(笑)。8月26日に発売したらしい『SuperLite1500シリーズ
パンゲア』(サクセス)。面白いのでしょうか。いくら1500円でもさすがにぽんぽん
買うわけにもいかないので今回は傍観ですが……。
#次はこれだと思うわけです
とか書いておいてなんですが、9月は特にないようですね。『トルネコ』は個人と
してはもちろんやりますが、サイトで取り上げる気はありませんし……(手に余る)。
いよいよとなったら↑の『パンゲア』コーナーでも作る?(笑)
●gezigeziさん
>ポケステ
私が買ったのはコンビニでしたが……。特に「ポケステあります」とも書いていな
い店でしたけど、レジで聞いてみたら後ろの戸棚から出してくれました。あるんなら
出しとけよ(笑)。でもいまだに品薄なんですか? というかgezigeziさんと同じよう
に『どこいつ』(と略すらしい)を買って〜〜という人が急増してにわかに店頭から
消えてしまったのかもしれませんよ。(^^; ちなみに私は周りに通信できそうな人が
いないので手を出せません。>どこいつ
●月来香さん
>発売3ヶ月後に検索エンジンで調べたら発売元以外には1つしかHPのなかったゲーム
なんとなくうなずけてしまうのが悲しいです。なんというか、“だめ”なんですよ
ねぇ。これじゃぁネットでやってもおもしろくないだろうなぁ……。
>これほど早いリリースには嬉しさよりも不安の方が・・・
「たいした改良もなく……」という可能性もなきにしもあらず。(^^; 枝葉末節な要
素“のみ”“追加”されているだけなのかも……。βテスター募集(とそのテストプ
レイ)をポーズのみで終らせてほしくないです(前回はこの印象が非常に強かった)。
でも前科持ちだからなぁ(笑)。ゆっくりと改良していってくれていいと思うのは私だ
けではないはずだと思うのですが……。企業だからそういうことも言ってられないの
かもしれませんけど。
>それとどうもPS版は無かったみたいです。
ありゃ、それは残念です。う〜〜ん、『III』は期待されたほどの利益が出なかっ
たのかな? だからもうやめちゃった? それとも、ネット機能を除かざるをえない
PS版では『III』と『IV』にほとんど差異が出ないとか……(暗黒)。
>私も広告の返し方に座布団一枚です。
ありがとうございます(笑)。「お〜い、座布団全部持ってっちゃって」ということ
にならないよう、これからも精進します。
No.866 それでは by 月来香 1999年08月26日 (木) 23時26分
>『バルディッシュ』
やはりそうでしたか。私だけかと思ったのですが。
やはり発売3ヶ月後に検索エンジンで調べたら
発売元以外には1つしかHPのなかったゲームですね・・・
ネット対応なのに。(PC版)
>「起こ“し”てしまった」
残念ながら(笑)
でもきっちりと巻き込まれましたが。
>W
「次行こう次!!(BY いかりや長介)」
と書きこんでしまったのは確かに私ですが、これほど早いリリースには
嬉しさよりも不安の方が・・・
それとどうもPS版は無かったみたいです。
申し訳無いです。
ああ、そうそう。私も広告の返し方に座布団一枚です。
No.865 無いぞポケステ! by gezigezi 1999年08月26日 (木) 18時46分
最近、どこでもいっしょを買ったのですが……
ポケステがどうしても見つからず、結局一週間近く何も出来ずに放ってあります。
ぬぬぬ…たまごっちの真似をして品薄感を煽ろうというのかソニー!
それにしても、コレってポケステがないと環境ソフトにもならないのね……
(ドリキャスのビジュアルメモリが大量に並んでいるのがなんか悲しい)
No.864 風神、雷神のお怒りじゃ〜 by 道化師 1999年08月26日 (木) 09時15分
昨夜の雷雨は凄かったです。家の中にいても震えが走るくらい。父の人はちょうど
乗ってた電車の電灯が消えるという貴重な体験をしたそうです。さすがの“夜鳴きゼ
ミ”も昨夜ばかりは静かだったそうな…。
●鏡さん
ただ削除するのも芸がないかなぁと(笑)。笑いが取れたなら幸いです。でも、コン
テンツに無関係の広告な書き込みは、基本的に削除しますので…(これ以上あるとも
思えませんけどね)。
●Caujunさん
>ルナドンIVやてぇ?
『II』はプレイしていらっしゃるようですが(from太陽の館)、『IV』が始動して
いる今、まだ『III』をなさいますか?(笑) 『IV』ではどうにかして私もネットゲー
ムを体験してみたいものだと思っているのですが、通信速度が……(ふぅ)。
>預言・予言
そうですよね。でも、いかにも“学術書”を気取ってるような本(たとえば『暗殺
者教団 イスラム異端派の歴史』←著者は京都大学人文科学研究所教授なんですけど)
でも「予言者ムハマッド」とか記述してあったりして、元々なじみの薄い日本人には
その辺りの区別が付いていないのかなぁと感じます。…こういう本は、その他の内容
の信憑性も下がるような気が。
>リリス
「タルムード」でしたか。市立図書館には概説書のようなものしか置いてなかった
ので……。原典はバビロニアの民間伝承ですか。これはちょっと手に負えないかな?
いずれにせよ、他のコンテンツを早いとこ更新しなければ。(^^;
>「悪魔の詩篇」関連
この騒動自体は、表層的にしろ知ってはいたのですが、これと筑波大の助教授暗殺
と結び付けられるほどの知識はありませんでした。……キリストの言葉の中では、
「皇帝のものは皇帝に、神のものは神に」という“政教分離”の考えにもっとも共感
を覚える私としては、“政教一致”な国家であるというだけで(それが何教であるに
しろ)懐疑心を持って見てしまいますが、それにしてもこれは“無茶苦茶”ですねぇ。
(↑すごく“日本人的な”感想かもしれない (^^;)
>血も凍る恐怖談
己の好奇心・興味を充足するためには命の危険をも厭わない……。学級の徒の鑑
ですね(笑)。
●gezigeziさん
>学校の怪談
うちの大学ではこういう話はあまり聞きません。やっぱり規模の違い? “現実の恐怖話”
なら多少ありますけど(たとえば「○○取り違え」とか(笑)。付属病院での話ですが)。
>人ならぬ何物かの気配を感じました。
私はこういう存在は認めません。昔からこういう話には極端に弱く、「信じる人には
見えやすい」というのを聞いて以来、「自分は信じていないからこんなものが見えるは
ずがない」と自分に言い聞かせてきたものですから。(^^;; でもまだ怖い……。
No.863 学校の階段2 by gezigezi 1999年08月25日 (水) 00時50分
>「悪魔の詩」
おお、よくご存じで!
そうです、まさしくこの話です。
何かとうちの大学は宗教関係の事件と関わりが多いようで、
そう言えばサリンを作ったのも私の先輩にあたる人なんですよね……
前にも書いたけど、死んだ人も沢山います。
そう言えば、この間うちの研究室のある棟の非常階段を下りようとしていたところ……
もうすでに外は暗く、電気が点いていなかったんで真っ暗だったんです。
降りようとしたけど段が見えず、このままでは足をすべさせてしまうっ!
と思ったところでいきなりズルッと思いっきりこけそうになりました。
それでも、何とか手すりに手をやって態勢を立て直したとき、ふとパチンと音がして、背後の電灯が点くじゃありませんか。
私の頭に「?」が3つぐらい点灯しました。
一体、誰が?
辺りを確認するも、他人の気配は無く、私一人。
そう言えば、ずっと前に近くの棟で飛び降りた奴がいたなあ、などと思いつつ、
人ならぬ何物かの気配を感じました。
No.862 激安無題!! by Caujun 1999年08月25日 (水) 00時04分
先週はほぼまる1週間に渡って、函館(厳密には大沼)で宿屋に缶詰に
なっていました(朝9時から夜9時半まで会議)。ノートは持っていったけ
ど、向こうで使えるプロバイダーには入ってないし、1台だけネットに
直接続のマシンがあったけど、telnetしか使えないし、…こっちの世界
とは“隔離”状態。メールチェックもできん。
…と思ってたら、ルナドンIVやてぇ?
>ノストラダムス(ATOKによると「伸すトラだ蒸す」)
いやあれは「旧暦の7月」だからまだ危ない、という説が。そういえば、
「ノストラダムスは占星術師だから、基本的な天文の知識を持っていて、
1999年6月の“グランド・クロス”を予測しただけだ」という説もあったし。
昔々(五島勉の「ノストラダムスの大予言」初版がブームになった
1970年代半ば)、高木彬光が
「ノストラダムスの予言には、“230(…だったっけ?)年頃には、これこれ
が起こるだろう”というものがあり、自分よりも1000年も昔のことを
予言するのはおかしい。(他諸々の理由から)ノストラダムスの予言は、
自分の死ぬ(と彼が予言していた)年から何年後、という読み方をする
べきだ。だから“1999年”とは実は、西暦3*00年代の話」
…という、
“実は著者は信じていないのに、信じ込んでいる連中を正気に戻すため
に必死ででっち上げた理屈”を書いてましたが。
う〜ん、せっかく「恐怖の大王」を見逃すまい、と思ってたのにぃ。
>預言(この場合は“予言”でしたっけ?)
ユダヤ=キリスト=イスラム教という一連の宗教の中では、「神の啓示
受けて、神の言葉を(神から預かって)大衆に伝える」人を「預言者」
と呼びます。従ってモーゼやマホメットは預言者。
対して、「予言者」は一般名詞ですが、本来神の領域に属する予言を
“人の身の分際で”行うのだから、しばしば「神に背くもの」のニュア
ンスとなります。ノストラダムスは明らかに「予言者」ですが(教会が
公認してない)、露骨に弾圧されたわけではないのは、「どうとでも
解釈できる曖昧な」詩で予言したからのようで。…っていうか、アレは
予言じゃなくて「予言の文体で同時代諷刺をしたんだ」って説もあり。
>どのよーに世界が滅ぶのかが疑問
「世界中の人間がゲームばかりやっているようになる」というのは…(^o^;;;;
>リリス
原典はバビロニアの民間伝承です。“ユダヤの教典”というのは、
おそらく「タルムード」だ…と思ったら、それでいいみたいです(今、
世界大百科事典をひいた)。ユダヤ教の経典は、“第一が旧約聖書、
第二がタルムード”ですからv(^o^)
>大学院の階段(小ネタだ…)
う〜む、しかしそれはちと、干されても仕方のないような気が…
っていうか、フツーは本人の“キャリア”が潰れるだけなんですけど。
研究室単位で大騒ぎ、というのは、普通の学会というよりは寧ろ、
「科研費の報告会」のようなものだったのかもしれませんなぁ…それな
ら大事だ…(←どうでもいい枝葉)
>周りの人がみんな白い目でその先輩の方を睨む
いや、マジで「机が移動されていて(or別人が座っていて)、周囲は
完全にシカトする」というパターンでせう。(ひぇ〜)
>暗殺者!
え〜と、私の記憶では、問題の発端はサルマン・ラシュディの問題小説
「悪魔の詩篇」です。ラシュディは、イギリスに帰化したイラン人で、
ということは当然(…でもないか?)、もとはイスラム教徒だったわけで
すが、その後無宗教的になり、「真夜中の子供たち」のようなファンタ
ジー(SF?)的作風の小説で知られていました。
で、「悪魔の詩篇」は極めて反宗教(反イスラム教)的な色合いがあっ
て、“マホメットの妻(複数)は商売女だった”という意味の記述があります。
いうまでもありませんが、これは宗教的には重篤な冒涜に当たります。
「聖母マリアは亭主に隠れて…」というようなニュアンスの本に対して、
キリスト教徒が暴れた話もあった(…ような気がする…曖昧)し、「笑っ
ていいとも!」の、寺院のセットで「淫乱上人」(…だったっけ?)という
文字を表示すると、本願寺から厳重抗議が来たというケースもあります。
従って、「悪魔の詩篇」が「常識はずれの“反社会的”小説」と位置づ
けられるのは、まず確かでしょう。
ところが、これに激怒したアヤトラ・ホメイニが、「イラン革命共和
国の最高指導者にしてイスラム教シーア派最高幹部」として、公式に、
全世界のイスラム教徒に対して、ラシュディを暗殺するよう命令した
ため、話がややこしくなります。もともとイスラム革命を敵視していた
欧米は、このホメイニの命令を“イスラム原理主義の反人類的本質”を
表したもの、として喧伝し、逆に“何が何でもラシュディのこの本を
出版しよう”と意地になって“逆キャンペーン”を張ります。
この間、当のラシュディ本人は、反イラン超強硬派のサッチャー政権
のもとで、スコットランド・ヤードの24時間警護下に入り、行方をくら
まします(ヤード(首都警察)の警護、というのが公式アナウンスでした
が、多分、実際にはSASあたりがガードしているんでしょう。アメリカ
と違ってイギリスでは、かなり意図的に警察と軍の境界がぼかしてあり
ますから)。
さて、ホメイニの命令は、ラシュディだけでなく「ラシュディの本を
訳した訳者、発行した出版社」に対する暗殺も含んでいたので、「悪魔
の詩篇」を発行する側には大きなリスクが伴うことになります。しかし
欧米では“言論の自由”の美名のもと、逆に意固地になってこの本を
出版する風潮が起こります(キリスト教を侮辱した本だったら、こうい
うことにはならないだろうにねぇ)。
面白いのが我が日本で、確か当初は“最大手系”の出版社が刊行を
目指していた筈ですが、結局中止してしまいます。「真夜中の子供たち」
を発行している早川書房も、この本には手を出しませんでした。まぁ
簡単にいえば、日本では「言論の自由より命が大事」と、そういうこと
ですな(これは通常、「民主主義に全く適さない態度」と見なされる筈
ですが。…まぁ、こういう本を“何が何でも出版する”のが「言論の
自由」だとすると、言論の自由とはずいぶん鬱陶しいもんだなという気
もしますがね)。
これに反発したのか何なのか、「外国人が社長を務める」某小規模
出版社が、日本語版の版権を入手し、突然この翻訳を発行します。訳題
は「悪魔の詩」。訳者は、当時既にTVなどでこの問題についてコメント
している、イスラム原理主義の専門家、…筑波大の某助教授でした。
ちなみに彼は、「訳者あとがき」の中で
「ホメイニの命令を、文字通り解釈するべきではない。あれはこの作品
に対する、正統派イスラム教徒の激しい怒りを表現したに過ぎないので
あって、イスラム原理主義は、こんなことで暗殺しまくるほど粗雑な
勢力ではない」
という意味の(に解釈できる)文章を書いています。しかしながら、その
ような“好意的”見方にも拘わらず、イランの歴代大統領(ハメネイ、
ラフサンジャニ)はホメイニの命令を「イラン政府の公式命令」として
確認し、今日に至るも取り消していません。現ハタミ大統領(急進改革
派だそうな)の態度が注目されますが。
さて、暗殺事件はこの後間もなく起こります。被害者は、件の翻訳者
である助教授氏。興味深いのは、同じ日にヨーロッパ(ブリュッセル
だったかな?)で、“その国の言語版”の「悪魔の詩篇」翻訳者が襲撃さ
れて重傷を負っていたことで、当然ながらホメイニ命令との関連がクロ
ーズアップされます。一方捜査は難航を極め、茨城県警は「血だらけの
床についていた足跡(靴跡)」を分析、その靴が「日本メーカー製の靴で、
中近東でのみ販売された」という事実を突き止め、ここまでを公表しま
す。…で、これっきり。
証拠らしきもの(で公表されているもの)は何一つありませんが、誰で
も考えていることは同じでしょうね。従って犯人はとっくに国外に脱出
しているでしょうから、法的には時効は成立しません。しかし…
いずれにせよ、日本はイランに対する最大の援助国なんですがね。
…ところで、何故この問題に詳しいかって?…そりゃ、あはは。ま、
まぁ、ホメイニ命令には、「訳本を購入した者まで全員暗殺せよ」とは
指示してなかったわけだし…(汗汗汗汗汗)
(これぞ血も凍る恐怖談)
No.861 (笑) by 鏡 1999年08月24日 (火) 23時56分
道化師さん>
広告に対してこういう返した人は初めて見ました。
笑わせてもらいました。
思わずカキコするほど(笑)
No.860 激短攻略!!(笑) by 道化師 1999年08月24日 (火) 19時35分
お世話になっております。
当サイトは、ゲーム攻略をしているサイトですが、只今夏休み特別攻略キャンペーンを実施しております。
通常攻略期間2週間の小規模ソフトを5日間。
また、通常攻略期間1ヶ月の中規模ソフトを3週間にて攻略し、情報を提供させて頂きます。
データはIE5.0(または4.0)でご覧頂ければそのまま表示されますが、
ネスケ4.6 (または4.0)でも可能です。(ブラウザが適当に変えますので、かなり雰囲気が変わってしまいますが…)
閲覧はPCのインターネット機能にてお願いします。(接続料金別途)
『バルディッシュ』
(シナリオ攻略)
キャラ5人 3週間→1週間
(データベース)
385KB 1ヶ月→2週間
『ほりあてくん』
(イベント攻略)
イベント10個 1週間→3日間
(アイテム収集)
アイテム252個 2週間→4日間
★当サイトは、オフィシャルサイトや他のサイトとは違う、非本格的攻略サイトです。
★投稿可能ツール:BSS,電子メール,手紙,口頭,伝書鳩,テレパシー,電波,念波,手話,アイコンタクト,石盤,パピルス
(利用可能言語:日本語,中国語,エスペラント語,象形文字,楔形文字,マシン語,アンタレス語,A10神経接続による非言語思念伝達,他多数)
★ソフト紹介、やり込みに画面写真入れOK!
★その他のゲーム攻略、データベース作成などお気軽にご相談下さい。
※他サイトの攻略よりも遅い時もご相談には応じられません。
お問い合わせ:12-3456-7890
〒999-0000 魔都天国区南常夜 2-06-21-027
(無)Gs' Cemetery
http://www.kumazo.ne.jp/~pierrot/
pierrot@pop12.odn.ne.jp
尚、他のハードのものも御気軽にご相談下さい。但し、対応には期待しないで下さい。
●翔さん
>どのよーに世界が滅ぶのかが疑問。
今流行りのネタを使うなら、遺伝子組替え食物の摂取もしくは性分泌撹乱化学物質の
蓄積もしくは電磁波の影響による男子の精子の減少から起こる人口の全世界的な漸減に
よる滅亡とか。……これは一気に滅ぶわけじゃないから“予言”とは関係ないかな。
>とりあえず滅ぶと分かったら
それでも“自分だけでも”生き残る手段を必死に模索しそうな自分。情けない…。(^^;
>たとえばA君と仲良くなるとA君が好きなB君が主人公に敵対心を燃やすとか・・・・嫌な三角関係(^^;;;
このシステムってときメモよりも明らかに進化してる部分ですよね。ときメモは誰と
集中的に付き合ってるから誰のイライラ度がたまる、というものではなくて、(デート
をしてないキャラたちが)全体的にイライラがたまったわけですし。『BOY』の方がリ
アル志向?(^^;
>なんかキャラの顔が似たり寄ったりですね。
おわかりいただけたでしょうか(笑)。でもやってればなんとなく愛着も沸いてくる
ものですよ。お嬢様(ぽっ)。
>「仮に小児と大人の間にお互いが同意した愛が生まれてたとしても、
>小児は死なない限り大人になっていくのだから、もし小児が大人に
>なったら、その小児を愛していた大人はその小児を捨てるのだろうか?」
……あのサイトの記述通りとするなら、「小児愛者は幼少者に対して、厳密に言え
ば、その未成熟性ゆえに興味を持つ」そうなので、“未成熟性”が失われた途端に、
その(元)小児に対する興味を失う、ということになるのかもしれませんが、一方で「
支配の欲求、成人の性関係についての無力感を伴う不安」等も挙げられているので、
その小児との付き合いの内にこのような要素が解消されているならば(もしくは、そ
の小児との付き合いがこれらの要素を満たしており、その充実(?)が大きくなった後
も続くならば)、関係が持続するのかもしれませんね。以上、なんの検証的裏付けの
ない私見でした。(^^;
●[184] 激安印刷!!
……本来なら削除すべきでしょうが、リードネタとして使ったのでこのまま残して
おきます(笑)。どういう経路でこんな所(笑)へ辿り着いたのでしょうか。ここは客層
がかなり違うと思いますよ。無差別・無分別なマーケティングはほとんどの場合効果
を生みません。まぁ掲示板への書き込みなら労力もほとんどかからないでしょうけど。
No.859 激安印刷!! by G.H.D 1999年08月24日 (火) 14時57分
お世話になっております。
弊社は、印刷をしている会社ですが、夏休み割引キャンペーンをただいま実施しております。
通常相場価格21000円のカラー名刺300枚を9500円。
また、通常相場価格30000円のカラーはがき500枚を13000円にて提供させて頂きます
データはAdobeIllustrator8.0(または7.0)で書いていただければそのまま印刷できますが、MS Word
やAdobePhotoShop5.0(または4.0)でも可能です。(こちらでIllustratorに変えますので、多少雰囲気
が変わってしまいますが…
お支払方法は宅急便の代引きにてお願いします。(送料別途)
カラー名刺
(表カラー裏白黒)
300枚 \21,000 ---> \9,500
500枚 \25,000 ---> \12,000
(両面カラー)
300枚 \30,000 ---> \13,000
500枚 \35,000 ---> \15,000
カラーはがき印刷
(表カラー裏白黒)
500枚 \30,000 ---> \13,000
1000枚 \40,000 ---> \16,000
2000枚 \50,000 ---> \20,000
A4カラーパンフレット
(表カラー裏白黒)
5,000枚 \120,000 ---> \48,000
10,000枚 \150,000 ---> \70,000
(両面カラー)
5,000枚 \150,000 ---> \58,000
10,000枚 \190,000 ---> \85,000
A6フライヤー
(片面カラー)
3,000枚 \60,000 ---> \20,000
会社案内
(オールカラー8ページ)
2,000部 \520,000 ---> \180,000
★当社は、カラープリンタや他の出力とは違う、本格オフセット印刷です。
★入稿可能メディア:FD, MO, ZIP, CD-R, CD-RW
(入稿可能ソフト: Illustrator 5.0J〜8.0J, PhotoShop 4.0J, 5.0J,PageMaker6.5J)
★名刺、はがきにも写真入れO.K.!
★その他のカラー印刷物、枚数などお気軽に御相談ください。
※他社の見積もりよりも高い時は御相談に応じます。
^^^^^^^^^^^^^^^^
お問い合わせ:03-5332-3348(Tel/Fax)
〒160-0023 東京都新宿区西新宿 7-20-12-602
(有)ジーエイチデザイア/G.H.Desire Inc.
http://www.gh-desire.com
hitoshi@gh-desire.com
尚、他のサイズのものも御気軽にご相談下さい。
No.858 世界が滅ぶよりも・・・。 by 翔 1999年08月23日 (月) 17時48分
どのよーに世界が滅ぶのかが疑問。侵略?核戦争?原因不明の病?気候の異常変化?隕石?ハルマゲドン?・・・とりあえず滅ぶと分かったら「どんな風に滅ぶか」を知る為に電話したりゲームしながら待っていそうな自分。・・・緊迫感が無いのかな、自分。
gezigezi 様
>8月半ば過ぎても、いっこうに世界が滅びる気配なし(^^;
CS関係の仕事をやっているのですがその時、何かのプロモーションでは「7月24日に大魔王が来る!!」と言ってました。しかし、友人の情報では7月14日と言い、TV「ここが変だよ日本人」ではたしか9月25日と7月の恐怖とまったく関係ない内容になってきています。憶測や噂が飛び交っていても、日にちがまったく違う時点で終わっている(^^;。もっとも「恐怖の大魔王が来る」ということよりも、その事を信じている人がとんでもないことをやって「恐怖の日が来た!」となることのほうが心配かも。
>アサシンの話ですが、
>実はうちの大学では昔、暗殺された人がいます。
>エレベーターの中でざっくりと……
>たしかイスラム教関係だったはず。
>しかも、犯人は未だに捕まっていないんですよね
もしかしてニュースにもなったなの事件ですか?うわ、まだ捕まっていないとわ・・・。
道化師様
>「ブラコン」よりは“趣”がありませんか?(笑)
趣(^^;でもブラコンってのも懐かしい響きのよーな気が・・。
>見たくはありませんでしたが、好奇心からつい覗いてしまいました。(^^;
私も好奇心で探したら出てきたものなので(笑)道化師さんの言う通りゲームシステム自体はときメモ+αらしいのです。(関連HPから見た内容によりますが)全員が男子だからって最初からそういった内容じゃあないんですよね。何でも友好度が設置されていてそのキャラの友好度の段階によってEDも「なんとなくやおいくさい」から「完璧に」まで(^^; また、キャラごとにも友好度があって、たとえばA君と仲良くなるとA君が好きなB君が主人公に敵対心を燃やすとか・・・・嫌な三角関係(^^;;;
>それと、例の1500円恋愛ゲームやりましたよ(笑)。
ありがとうございます(笑)HPも行かせていただきました。なんかキャラの顔が似たり寄ったりですね。そのうち「1500円RPG」とか出たりして。
>「王梓の・・・」のサイトのの内容の疑問
いや、つっこみといった大きな事は自分の小さな脳みそでは出てきません(;−;)こういった話は興味があったのでなんか嬉しいです。ただ、その時思った疑問が小児愛の事なんですが、
「仮に小児と大人の間にお互いが同意した愛が生まれてたとしても、小児は死なない限り大人になっていくのだから、もし小児が大人になったら、その小児を愛していた大人はその小児を捨てるのだろうか?」
と、思ってしまったので。昔起きた幼女連続誘拐殺人事件が起きた時、ふとそんな疑問が出てきたので・・・。
No.857 ぽこぽこ by 道化師 1999年08月23日 (月) 09時23分
『ほりあてくん』は何も考えずに方向キーでぽこぽこ掘ってれば進むゲームなので
お手軽度は高いです(本当に何も考えないと落盤を起こすこともありますけど (^^;)。
ボリュームはそこそこ、といったところでしょうか。「アイテム欄を埋める」ことに
楽しみを見出せる方にはそれなりに面白いゲームだと思いますよ。
●くろさきさん
>販促用画像3部作
2、3作目楽しみにしてます。いえ、1作目が気に入らないとかそういうことで
はありません。悲劇だってそれほど嫌いなわけではありませんし…。ただ、悲しい
話“だけ”だと精神的に少しきついかなぁと。(^^;
>う〜む、最近のこの手の目の塗り方は大体定番が決まっていますので、
>私はそれに則って塗ってるだけです(^^;
あ、元々こういう方面には無知な人間の感想ですので…(謝)。
>>制作者様のコメント付き(「ちょっと〜だった(^^; しかし……」)。
>ばっちりです(^^;
次回作でもコメント楽しみにしてます(笑)。
●月来香さん
お久しぶりです。『バルディッシュ』、私の中でも「なかったこと」にしてしまい
たいようなソフトでした。(^^; なんというか……アイテム集めの要素もなくキャラ
強化の充実感もなく、等々という感じで、“間延び”“練り込み不足”という印象が
強かったです。ふぅ……。
>自分の参加している18禁サイトでごたごたが起こってしまっていたから、
「起こ“し”てしまった」ではないんですね?(笑)
>「ルナティックドーン」の「W」
おお、それはそれは。さっそくアートディンクのHPと「太陽の館」へ行って、と。
……なるほど、確かに見た目やシステムの基本は『LD3』っぽいですね(不安要素?)
というか
>IIIのシステムを継承しつつ、膨大なデータやイベントを新たに追加
って謳ってるんですね。でも、
>99年3月に発売し好評を博したIII
こういうことは無題な掲示板を見てから言ってほしいものですが(笑)。
>もう特集しません?
>なんかPS版も出るようなんですけど。
PSでも出るんですか? これはそちらの方を攻略するしかないですね(笑)。時期が
来たら掲示板置くかもしれません。発売がPC版より早ければ特集することになると
思います。
>リンクゲートダンジョンの地下には祭壇が祭られていて、その祭壇にアイテムを捧げると・・・。
祭壇もいいんですけど、せめて500階あたりでセーブできるようにする&最奥に何ら
かのイベントが欲しいです。
No.856 夜勤中 by 月来香 1999年08月23日 (月) 02時28分
お久しぶりです。
なんか、忙しくて「俺屍」から離れているうちにマイブームが去ってしまったため
しばらくご無沙汰でした。
と言うよりも、あの完璧なガイドブックが出てしまったもので
たがが緩んでしまった、と言う話もありますが。
フレイムグライド面白かったし。
ここまで言い訳しておけば、自分の参加している18禁サイトでごたごたが起こってしまっていたから、
と言うのがごまかせ・・・ませんね。
まあ、いいや。
それより何より、ここに帰ってきた理由は、
あの「ルナティックドーン」の「W」が出ると言う情報が入りましたので。
もう特集しません?
なんかPS版も出るようなんですけど。
というわけでいきなりの乱入失礼いたしました
No.855 ばっちりです(^^; by くろさき 1999年08月22日 (日) 01時05分
>「悲しい話“も”、有」るんですよね
大丈夫です。任せてください。(^^;
実はこの販促用画像は3部作になっていて、メインキャラ3人に対応しています。
で、
1枚目が「悲シイ話、有リマス。」
2枚目がエルフ娘で「楽しい事もあるよ。」
3枚目がネコミミ娘で「いろいろ大変だね。」
...と続きます。
>キャラの眼の辺りが少しLe○fキャラに似ていると思うのは
う〜む、最近のこの手の目の塗り方は大体定番が決まっていますので、
私はそれに則って塗ってるだけです(^^;
>制作者様のコメント付き(「ちょっと〜だった(^^; しかし……」)。
ばっちりです(^^;
No.854 更新停滞中 by 道化師 1999年08月22日 (日) 00時15分
まぁそれだけ『ほりあてくん』にはまっているということです。本当におもしろい
ですよ。たぶんアイテムコンプするまでは(笑)。後半の厳しさはちょっとしたもので
すし(敵も岩も固い)。ところでこのゲームに出てくる“みるくちゃん”、他のキャ
ラ同様ものすごくデフォルメされたキャラ(人外の領域)なんですけど、なぜか可愛
さを感じてしまうのはちょっとネジが外れているのでしょうか。(^^;
●くろさきさん
>http://130.158.218.7/gezigezi/HPS_Project/hpimage/hps_poster.jpg
さっそく拝見しました〜。「悲シイ話、有リマス」……やる前から悲しいです。(^^;
「悲しい話“も”、有」るんですよね。そうでない話のほうにも期待させていただき
ますので(笑)。ところでキャラの眼の辺りが少しLe○fキャラに似ていると思うのは
ただの思い過ごしでしょうか(笑)。
>でも、用紙のサイズと合わない事が判明したので、
>ポスターとかには使えないのだった(^^;
これはあれですね。ソフトに同梱されるおまけCD-ROMに収録される“HPS販促用ポ
スター・ボツ1”とか(笑)。制作者様のコメント付き(「ちょっと〜だった(^^; しか
し……」)。
No.853 変な物作ってみました by くろさき 1999年08月20日 (金) 15時46分
ちょっと気合いを入れて塗ってみました。
でも、用紙のサイズと合わない事が判明したので、
ポスターとかには使えないのだった(^^;
↓
http://130.158.218.7/gezigezi/HPS_Project/hpimage/hps_poster.jpg
しかし、このレベルで色を塗ってると時間がかかりすぎますな...
No.852 こういうもの? by 道化師 1999年08月20日 (金) 00時35分
今日AM10:00に嬉々としてTSUTAYAに『ほりあてくん』を受取りに行った(予約済
み)ところ……「まだ入荷してません」え?「お昼過ぎ、13:00くらいにならないと
到着しません」……発売日の前日には店舗に入荷してるもんなんじゃないんですか?
しょうがないので近くの市立図書館で3時間弱を過ごしましたが……、私の中の“常
識”を打ち破ってくれた貴重な体験でした。それとも『ほりあてくん』だからかな?
(論拠不明)
ついでに、図書館で「リリス」に関する記述を『旧約』の中で探そうとしたのです
が、うまいのが見つかりませんでした。ユダヤの教典の中にあるはず……だと思った
んですけど。『カバラ』という本も覗いてみましたが、目を引いたのは「ゴーレム」
に関する記述のみ(これはこれで面白そうなんですが)。「リリス(リリト)」につ
いては思ったより言及されている場合が少ないみたいですね。いや、近代(16世紀
以降)・現代の多分に脚色された文学作品中のリリス像を(玉梓の…に)ひっぱっ
てきてもあまり意味がないかなぁと思ったので、あえて“原典”(笑)を探している
のですが……。そういえばキリスト教の異端グノーシス派にもリリスに関する言及
があったような。もしなにかいい“和訳”が見つかったらあちらで紹介させていた
だきます。しかし、リリス(リリト)が載っていない『悪魔大全』は少し問題があ
りますよね(笑)。
●gezigeziさん
>結局、騒いでいるのは日本ぐらいのものらしいですね。
そうらしいですねぇ。ノストラダムス研究の権威は日本にあり! …恥ずかしい(笑)。
日本人って(私もですが)こういう預言(この場合は“予言”でしたっけ?)的なも
の、宿命的なものには弱いのかもしれません。
>今から心の準備をお願いします。
了。準備万端。
>怖いですよ〜ふふふふふ……(謎)
……なるべく夏の暑い盛りにお願いします。(^^; そういえばWSで出たヘッドホン
推奨ソフトはどうなんでしょう。すごく怖いという噂ですけど……。
>たしかイスラム教関係だったはず。
さすがに暗殺者教団の仕業ではないでしょうが(当たり前)、イスラム原理主義
(あまり知らない)な人たちでしょうか。盲信・狂信というのは同じカテゴリに属
する人たちにすれば美しいのかもしれませんが、外の人間には怖いだけですよね。
●でらんさん
>ほりあてくん情報を探し検索してまわっているが、
もしかしてご購入なされたのでしょうか。もしそうなら数少ない同志になれそう
です。でも「ここ“ぐらい”」とは失敬な(笑)。
>なぜだ〜〜〜。
同感です。いいソフトなのに……。
No.851 ミスタープロスペクター by でらん 1999年08月19日 (木) 20時09分
ほりあてくん情報を探し検索してまわっているが、
ここぐらいしかない。
もう発売したというのに。
なぜだ〜〜〜。
[ SMB 0.46 ]