Build My Home


はじめに
それは平成10年6月のある土曜日の夕方、夕食前の散歩で近所の住宅展示場を訪ねたことから始まった。いままでの漠然とした中でMyHomeが欲しいなぁという願望が真実性を帯びてきて、平成11年3月完成を目標に家を建てることにしました。
今回は色々住宅会社を廻って検討した結果、岡山昭和住宅鰍ノよりマイホームを建てて行くことにしました。このHPは家が完成するまでの経過を題材に作成しています。私の主観は当然入っていますが、事実は事実としてありのまま書いているつもりです。これから家を建てられる方がこのHPを見られて何かの参考になれば幸いと思います。
住宅産業はクレーム産業と何かの本に書いてありましたが、そのクレームをいかに巧く処理していくかが施主の顧客満足につながりそれが紹介販売にもつながっていくというもの。昨今の平成不況で住宅着工件数が軒並み減少している現在、一件の契約は大きな意義をもっています。私の周りでも子供(幼稚園、小学校)の関係で同年代の親がつながっており、又分譲地の開発も活発な地域なのでいろんなところで家を建てる、家を建てたという話をよく聞きます。さて岡山昭和住宅の対応はいかに???、それはあなた自身がこのHPを見て判断して下さい。○と判断されれば営業マン紹介します。
家を建てるにあたり家相は一番重要視しました(建てたことによって私が病気になったり死んだりしては困るんで)。そのあたりのことは建築図面頁に詳しく書いてありますので参考にして下さい。
CONTENTS
更新履歴
- 平成14年 6月 スパムメール対策を実施
- 平成14年 1月 HPを一部修正
- 平成13年 8月 リンク集を一部追加
- 平成12年 9月 リンク集を作成
- 平成12年 4月 ガーデニングを作成
- 平成11年 4月 入居後〜を作成
- 平成11年 3月 賃貸住宅返却時のトラブルを作成
- 平成11年 3月 完成・引き渡しを作成
- 平成11年 3月 建築途中画像(H11.3)を作成
- 平成11年 2月 建築途中画像(H11.2)を作成
- 平成11年 1月 建築途中画像(H11.1)を作成
- 平成10年12月 建築途中画像(H10.12)を作成
- 平成10年10月 棟上げを作成
- 平成10年10月 掲示板を設置
- 平成10年 9月 「家を建てる」HPを作成
|