将棋を始めたのはたしか小学校1年生の時だったと思う。
父から将棋入門の本を買ってもらい、気がついたら夢中になっていた。小学校3年生の頃から日本将棋連盟の子供将棋スクールに通い始め、10級から3級くらいまでは割と順調に昇級していった気がする。当時は小学生名人戦等の大会の存在をほとんど知らず、目標を持たずに漠然と将棋を楽しんでいたため、子供将棋スクール以外の記録がない。
そこでこのページでは中学時代からの将棋関係の出来事を振り返ってみる。
中学時代
高校時代
高校1年の時
高校2年の時
高校3年の時
大学時代
大学1年の時
大学2年の時
大学3年の時
大学4年の時
入社以降
2004年度(第21期)慶應名人戦
2012年(神奈川新聞杯争奪王座戦)
2012年(全日本アマチュア将棋名人戦全国大会)
社団戦(将研三田会の記録)
トップページへ