Python

Google App Engine で遊んでみたいと思ったが、どうも code は Python で書かないといけないらしい。

ということで、最近にしては珍しくやる気を出して、Python のお勉強をするために本を購入してみた。

まだ全く読んでいないので、Python についてはこれくらいしか知識がない。

- スクリプト言語である
- インデントというのが重要らしい
- 拡張子は .py が使われることが多い

スクリプト言語というと自分の中ではどうしても Perl のイメージが強いが、これは Perl を使うと文字列処理が簡単に行えるからという理由によるもの。CGI なんかを書いていると、正規表現をばしばし使って文字列を操作したくなることが多いので、Perl は非常に重宝している。ま、10年以上ずっと書き続けているので、自分の頭の構造が Perl になじんでしまっているというのもあるが、、、。それと比べて Python はどういう強み・弱みがあるのか、勉強しながら理解していって、せっかくなのでうまく使い分けが出来ればいいと思う。

calendar
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< November 2008 >>
表示しているエントリー
コメントリスト