ヒルマン監督ではないが、そう言いたくなるほどの今秋の快進撃。
また GI 当ててしまいました。これで4連勝。今週は +13,500円。おまけに、昨日の東京スポーツ杯も馬連2点買いで見事的中。こちらは +5,100円。
何でこんなに好調なのか、、、。どこかに落とし穴が待ってそうで大変怖い。
ま、ただ、今回は3連複で流した相手はことごとく来なかったし、以前に比べると勝ち幅が減ってきているので、来週あたりそろそろこけるだろうな、、、。
# でも来週は JC なので当てたいなぁ、、、。
マイル

もう買ってしまった…。
自分の中での今秋のベストレースは毎日王冠。その後天皇賞も勝ったダイワメジャーはもちろん強いが、2着のダンスインザムードも、天皇賞は返し馬の時点でいれこんでしまって話にならなかったことを考えれば6着は立派で、得意のマイルで巻き返す可能性大。ということで、ダイワメジャーとダンスはやはりここでは抜けているかな、と。
あとは混戦。前哨戦はどれも低レベルに見えたのでバッサリ斬って、別路線へ流してみた。前述の毎日王冠4着の内容に見所があったマルカシェンク、若干距離が長かったにもかかわらず府中牝馬Sを粘り通したデアリングハート、あと得体の知れない外国馬コートマスターピース。
さて、結果は如何に…。
- 2006.11.18 Saturday
- 競馬
- 11:52
- comments(2)
- -
- by taishi
エリザベス女王杯

なんと馬券的には GI 3連勝。
でも、当たったのに、いまとても悲しい。
今日の狙いはディアデラノビア。府中牝馬Sはデアリングハートの強さばかりが目立つ内容だったが、この馬も決して悪くなかった。しかもこの馬、目下4戦連続3着という偉業を成し遂げており、3連複の軸としては申し分ない。あとはやはり無敗の女王カワカミプリンセスが古馬との対戦でどんなレースを見せてくれるかというところに注目していた。なにげにこの馬かなり好きなので、カワカミがスイープとのたたき合いをわずかに制し、3着にディアデラがつっこむという姿を想像しながらレース観戦。
レースはシェルズレイが速いペースで引っ張る展開。実質のペースメーカーは有力馬の一角アサヒライジングで、スイープもカワカミも後ろからの展開。
直線、壮絶なたたき合いの中からまずディアデラが抜け出したが、残り50mで脚色が悪くなり、一気にカワカミプリンセスが交わしていく。フサイチパンドラやスイープトウショウが追いつめるも、1馬身半の差をつけてカワカミが完勝。フサイチパンドラが混戦の2着争いを制し、スイープが3着。ディアデラはあと一歩及ばず4位。
残念ながらディアデラは4着で馬券的中ならず。悔しいが、流した馬は軒並み上位にきていたし、カワカミの強いところも見れたのでよしとするかな、と思っていたら、、、。
なんと勝ったはずのカワカミプリンセスが、進路妨害で12着に降着。
結果、2着、3着、4着が1つずつ繰り上がり、ディアデラも3着に。そして外れたはずの馬券は的中馬券に大変身。
6連勝で牝馬の頂点に上り詰めたはずのカワカミプリンセス。何よりこんな形で汚点がついてしまったというのがとても残念。このレースもほんとに完勝という形だっただけに、なんであそこでよれちゃったのか。本田も一瞬気がゆるんだのか、、、。
こんな形での払い戻しは受けたくなかったなぁ、、、。
何でも GI での1位入線馬の降着は1991年のメジロマックイーン以来らしい。マックイーンの時と違って、今回は完全にヤマニンシュクルのレースに影響を与えちゃった訳だし、降着はやむを得ないとは思うが、何度も言うようだけど、レースは完勝だっただけにほんとに残念。
それにしてもディアデラというのは恐ろしい馬ですな。。。1着にきた馬をけ落としてまで自分が3着に入るとは、、、。これで5戦連続3着。。。
- 2006.11.12 Sunday
- 競馬
- 20:25
- comments(0)
- -
- by taishi
天皇賞

自分でも信じられないのだけど、またとっちゃいました。
前哨戦を見た結果、やっぱり前走毎日王冠で強い勝ち方をしたダイワメジャーがここでも抜けていると判断。ここから牝馬2頭と、差しもできるようになったコスモバルク、前走不利がありながら4着に来たスウィフトカレント、そして復調が期待されるインティライミへ流した馬券を購入。
レース自体はほぼ平均ペース。インティライミの逃げはちょっと早めだったけど、実質2番手のダイワメジャーが自分でペースを作る展開で、こうなると後ろは届かないという感じ。結局ダイワメジャーが最後まで底力を見せて押し切り、2着も早めに動いて粘ったスウィフトカレント (ちょっと人気薄)。先週、今週と、人気馬にちょっと人気薄馬1頭だけ絡めた馬券を購入しているわけだが、どちらも結構美味しいところが来てくれたのでとてもうれしい。
ダンスはいい位置取りだったけど、パドックから返し馬までずっと入れ込んでた影響が出たのかな。スイープトウショウは展開が向かなかったこともあるけど、パドックでもちょっと大人しすぎたような気がするので、今日は調子が今ひとつだったのかも。インティライミは逃げて早々に潰れてしまったあたり、やはり逃げは向かないんだろうなぁ。
しかし、先週の払い戻しが 58,500円。今週も 47,800円。2週間で 5,000円が 96,300円に化けた計算になるので、ROI は 1,926%。いつもこうだといいんだけどねぇ、、、。
- 2006.10.29 Sunday
- 競馬
- 20:19
- comments(2)
- -
- by taishi
11,700円

いやー、久々に気分がいい。
「穴ならこの馬しかいない」と思っていた馬が見事勝ってくれた上に、取った馬券が万馬券とは。
これだけ会心の当たり方をしたのはいつ以来だろう?
これでひとまず秋競馬の軍資金は確保したので、来週からは「攻めの馬券」で行きたいと思います。
- 2006.10.22 Sunday
- 競馬
- 22:44
- comments(4)
- -
- by taishi
- コメントリスト
-
- 人身事故で運転見合わせ
⇒ taishi (03/02) - 人身事故で運転見合わせ
⇒ たろう (03/02) - 遅ればせながら、今年の抱負
⇒ よーこ (01/17) - 有馬記念、そして東京大賞典
⇒ minom (12/30) - オフィス閉鎖
⇒ sana (11/28) - 練習 2009/11/11
⇒ minom (11/16) - 練習 2009/11/11
⇒ taishi (11/12) - 練習 2009/11/11
⇒ minom (11/12) - 天皇賞(秋)・予想
⇒ minom (11/01) - 秋華賞
⇒ taishi (10/19)
- 人身事故で運転見合わせ