No.1641 To:もげさん 「マジッククリスタル」 by 飛都理 2006年08月14日(月) 10時56分36秒 [web-site]
To:もげさん
マジッククリスタルは、えらく出難い様です。
もう実践されているのかも知れませんが、私は「魔法only」で戦いました。
物理武器は一切振るいませんでした。
機械属性の付いている依頼を遂行するのもまずい様です。
No.1640 (無題) by もげ 2006年08月13日(日) 22時21分32秒
質問なのですが、皆さんの中でマジック・クリスタルを手に入れたことのある
方はいらっしゃいませんか?もしそういう方がいらっしゃいましたら、入手のコツを教えて頂けると嬉しいのですが・・・。
他の世界で魔法をぶっ放してホームに帰還・・・を繰り返しているのですが、なかなか入手できません。
No.1639 (無題) by もげ 2006年08月13日(日) 22時18分24秒
>>Mary様
俺にもありました。
俺の場合は、炎のゆらめきが消えていました。
ホームワールドでのみセーブ、しかもアイテムボックスを確認してから。
という対策を取ってはいますけど、確かにMaryさんの方法の方が安全ですね。
No.1638 アイテム消滅… by Mary 2006年08月13日(日) 20時49分32秒
はじめまして。
困ったときいつもここを見させていただいていますー。
先ほど謎の現象が起きたので書き込みさせていただきます。
ルナドン3で「月の世界」へ行こうと、リングゲートの祭壇にアイテムを置いたのですが、アイテムアイコンが祭壇に出ないまま回収も出来なくなりました。
不審に思いつつも、そのままゲートを潜ると、通常アイテム欄に戻っているはずのアイテムがそのまま消滅…。
多分バグだと思うんですが、それ以来ホームワールドの祭壇を使うとアイテムが消えてしまうため、別次元に行くしか使うことが出来なくなりました。
祭壇に向かう直前に、99合成を連続でやっていたのでそのせいかなぁなんて考えたりもしたのですが、原因は不明です。
以前この掲示板で別次元に行くアイテムが消えてしまった!と書き込みがあったので、もしかしたら私のパターンと一緒なのかもしれないですね。
度々バグでダメにされちゃってるのでセーブは最低2つとるように心がけてます…^^;
No.1637 (無題) by テヒル 2006年08月10日(木) 23時50分28秒
リングゲートですか。なるほど。
丁度エデンの鍵でも取れるといいな〜。というささやかな希望を持って潜ろうと思っていたので狙ってみますw
ありがとうございました。
No.1636 To:テヒルさん「レーザーブラスター」 by 飛都理 2006年08月09日(水) 23時06分27秒 [web-site]
To:テヒルさん
2〜3時間が甘いかどうかは判りませんが、
機械の世界(ロボットからのドロップ)は、シブいかも知れません。
平均LEVEL41ぐらいなら、ひょっとしたらリンクゲートダンジョンの宝箱からの方が出易いかも・・・。
No.1635 レーザー by テヒル 2006年08月09日(水) 20時18分04秒
今平均41ぐらいでレーザーブラスター狙いで機械の世界に張っているのですが、なかなか出ません。ちなみに2.3時間粘ってます。
過去ログに平均37で出たという書き込みがありましたが、かなり頑張れば37でも出る。という感じなんですか?
それとも2.3時間じゃまだまだ甘いのでしょうか?
No.1634 なるほど by テヒル 2006年08月09日(水) 14時04分45秒
なるほど、いつもと違う方法ですか。やってみます。
飽きずに出来そうな感じがします。
CDやメモカはバージョンによって違うとは初耳です。
いい情報ありがとうございます。
No.1633 (無題) by チェルシー 2006年08月06日(日) 15時20分33秒
親切にどうもありがとうございます
No.1632 To:テヒルさん / To:チェルシーさん by 飛都理 2006年08月06日(日) 00時35分19秒 [web-site]
To:テヒルさん
> あの単調な作業がとても辛くて
あれは確かに意識が飛びますね(^ ^;)
ベース値98を作ろう作ろうとしていると、なおさらです。
いつもと違う規則で手当たり次第に合成していっては如何でしょうか。
そうしているうち、様々なベース値の魔力のかけらが誕生してしまいますので、あとはそれをどう組み合わせるか、パズル感覚で仕上げていくわけです。
> もしいけた人がいたら何でいけたか教えてくれませんか?
同じCDでも、バージョンによって落ちてる物が異なったりする事があるそうです。
従って「○×△のCDで行けた」とか教えてもらっても、その通りになるとは限りません。
手当たり次第に試して行けば、きっと適切なCDやメモカをお持ちの筈です。
問題は、一度試したCD等の結果を忘れてしまい、二度も三度も祭壇に載せてしまうという事態ですね orz
ダメだったCDはメモしておいた方が結果ラクです。
To:チェルシーさん
> なかなか結婚できないんですが何かいい方法ありますか?
所持金を増やす事が一番です(^A^;)
それでも駄目なら信頼度を上げる為に依頼を完了させる事をお勧めします。
> どうやってアルテミスの弓が取れるのでしょうか?
私の例では、自キャラのレベルが平均48くらいになった頃、リンクゲートダンジョンで採れました。
No.1631 (無題) by チェルシー 2006年08月05日(土) 11時16分31秒
あとどうやってアルテミスの弓が取れるのでしょうか?
No.1630 (無題) by チェルシー 2006年08月05日(土) 10時58分09秒
僕はなかなか結婚できないんですが何かいい方法ありますか?
No.1629 追記 by テヒル 2006年08月03日(木) 17時26分29秒
連書き込みすいませんw
リングゲートにディスクやらメモカとか置くといろいろな世界に行けるじゃないですか。それで種が大量に落ちている世界とかにいけた事てありますか?僕は風と炎だけあるんですが、水と土はいけないんですよw
もしいけた人がいたら何でいけたか教えてくれませんか?
No.1628 水晶合成 by テヒル 2006年08月03日(木) 17時06分22秒
はじめまして。みなさん。テヒルと申します。
みなさんはルナドン3で魔力のかけらを合成する時はどうしてますか?
あの単調な作業がとても辛くて僕はなかなかやってられませんww
なんかパパパッとできる方法とかないんだろうか。とか思いますw
でも辛くても金が節約できるのなら。と頑張りますが、
4つぐらい98を作るともう2度やりたくねぇ。て気分になります。
ところで今自キャラがそろそろ40なのですが、子供がいません。
早いうちにテキトーな女と子供作った方がいいですかねw
No.1627 ラーメン大好きさんへ by もの 2006年08月02日(水) 11時48分21秒
ブレインガードの方が良いと思います。個人的には。
混沌や闇の魔法を何発も喰らう事になるので、面倒臭いと感じたからです。
ダメージはどうせ回復する事になるので。
ちなみにおせっかいになるかもしれませんんが、
リンクゲートダンジョンについて少しアドバイスを。
防具の装備がラーメン大好きさんのおっしゃる通りなら問題ないかと。
あと重要なのはレベルとアイテム。それに必殺技だと思います。
レベルは30〜40あれば問題ないかと。
アイテムは@回復魔法、あるいはそれを付加したアイテム(マジックブラスターが最適。装備すれば同時にイージス・シールドの装備が解除されるから。300階もの長丁場では、なるべく手順は省きたい。「攻撃」コマンドで手軽に使えるのも魅力。)がまず必須。
A適度な攻撃力を持った武器。よっはっほさんの言う通り、ドラゴンの回復力やアンゴルモアの高HPなどに対抗するため99強化で150以上もあれば十分。
・・・これくらいの装備と準備があれば、回復アイテムはほとんど必要ないです。むしろレアアイテムがゴロゴロ取れるため、少しでも持ち帰れるアイテムを増やしておきたいところ。
必殺技は、ソニック・ブレードと光の剣があれば十分です。
この二つとAがあれば、大抵のモンスターは楽勝です。
こんな感じでしょうか。長文失礼致しました。
長丁場になるかと思いますが、頑張って下さいね。
No.1626 (無題) by ニクタイハ 2006年07月29日(土) 06時56分18秒
クエスト:参考資料の配達で4回目に配達する
レアアイテムはどの程度なのでしょう?
今まで私はユグドラシル枝とエルブン・ボウの種が手に入りました。
あとはうろ覚えですが神のアミュレットが手に入った気が・・・(興奮してクエスト忘れました)
No.1625 (無題) by mpma 2006年07月27日(木) 21時24分02秒
サツキさんありがとうございました
No.1624 花 by サツキ 2006年07月27日(木) 11時03分56秒
>mqmaさん
スサラームで買える何種類かの種を謎の島で使うと花が咲きます
1回につき1種類を1個使います、
そうしたらスサラームに戻って、もう一度謎の島に行きます。
すると、それぞれの種に対応した生き物が謎の島に出現します。
この時点で武器やアイテム等も出現します、
ただし経験値が条件に足りていないと出てきません。
No.1623 (無題) by ラーメン大好き 2006年07月23日(日) 22時45分18秒
↓リンクゲートダンジョンのことです
No.1622 質問2 by ラーメン大好き 2006年07月23日(日) 20時56分49秒
回答ありがとうございます!、今防御力が450でエターナルパワーベース値99、イージスシールドベース値99を装備しているのですが、イベントモンスターの攻撃でおそらく死ぬと思います(1.5倍だし)、それで指輪をブレインガードからスケープゴートにしたほうがよいでしょうか、アドバイス御願いします。
No.1621 (無題) by mqma 2006年07月23日(日) 10時40分37秒
オデッセイで謎の島で何が出来ますか?
No.1620 (無題) by よっはっほ 2006年07月22日(土) 03時19分37秒
>ラーメン好きさん
自分Lv30程、仲間2人平均Lv45程で
『魔法属性上げたいし、魔法オンリーで99階のアイテム取って戻ろ〜』
と潜ったところ80階のドラゴンセルフ回復で挫折しました・・・
魔法主体だと仲間の機嫌もあるのでキツかったです(参考にならないかも?)
>ゆうさん
いえいえ、むしろ機械属性は盲点でした(@_@!
確かにそちらのほうが効果ありそうですね
No.1619 質問 by ラーメン好き 2006年07月21日(金) 22時13分00秒
はじめまして、質問です、みなさん大体どれくらいのレベルでリンクゲートダンジョン入っているのですか?それと大体どのくらいでエデンの鍵、スローカプセルは手に入るのですか?教えてください><
No.1618 なるほど! by ゆう 2006年07月21日(金) 17時22分20秒
それは僕も教えてもらいたいです。僕は魔法をめったに使わないけど、怖い敵には遠距離から魔法を使ってます。もしそれが本当なら機械属性にすれば魔法を使うモンスターも怖くないよね。
(よっはっほさん、勝手に割り込んでごめんなさい。)
No.1617 フトした疑問 by よっはっほ 2006年07月20日(木) 23時54分44秒
初めて書き込みさせていただきます。
やっとこさマジッククリスタルを手に入れてフト思ったのですが、
世界の属性を偏らせると、その逆の属性の魔法は弱くなりますよね。
てことは敵の使う魔法も弱くなるのでしょうか・・・?
No.1616 了解 by ゆう 2006年07月20日(木) 11時01分53秒
分かりました。気をつけます。
No.1615 (無題) by サツキ 2006年07月19日(水) 14時14分45秒
>ゆうさん
頑張ってください、道具屋は倒すと
売り買いしてくれないはずなので、ホームワールド
では倒さないよう気をつけましょう。
No.1614 分かりました by ゆう 2006年07月17日(月) 17時20分30秒
飛都理さん、サツキさん、ありがとう。なんとかがんばってやっていきます。
あとセーブもまめに・・・。
最近あった出来事は、リンクゲートで他の国へ行ったとき、リンクゲート付近でモンスターと冒険者が戦っていて、戦っていた冒険者がこっちを攻撃してきたのでケンカ両成敗という形で両方殺しちゃいました。(きっとあの人まだ怒ってるだろうな。)
今思ったのですが、暗殺などの依頼で、ターゲットが道具屋とかにいる場合、間違ってターゲットと共にオヤジも葬ってしまうとオヤジが物を売らなくなってしまいますが、それはその国にいる限り物を売ってくれなくなるのでしょうか?僕はオヤジを殺すとさっさと別の国に行ってしまいます。
No.1613 大雑把な目安 by サツキ 2006年07月15日(土) 11時50分18秒
>ゆうさん
飛都理さんのようにキチンとしたアドバイスでは無いですが
父危篤、入れ歯探し、つぼ探しは妨害者がでません
夫(妻)を探して、笛を探して、花を探してなどの依頼は
妨害者が出ても大抵、一般人です、
〜の指輪を持ってきて、あいつが憎い、武器の入手は大抵妨害者は
冒険者です、ちなみに私は弱い時、相手が冒険者の場合
ロードし直すか依頼を放棄してました、
あんまり参考にならなくてスミマセン…
No.1612 依頼/難易度/報酬額 by 飛都理 2006年07月13日(木) 21時03分48秒 [web-site]
To:ゆうさん
私は依頼の難易度は、依頼のカテゴリーで見分けています。
例えば、何かを宅配する依頼なら簡単、とか、誰かを救出する依頼はそれなりの準備が必要、とか・・・。
ここからは参考です。
報酬額は、依頼の難易度ではなく、依頼を完了させた時に得られる経験値に関わってきます。
依頼のカテゴリーにより違いは有りますが、同じカテゴリーであれば、報酬額が大きいほど完了時に得られる経験値も大きくなります。
上記リンクからのメニュー「依頼の報酬と経験値の関係」に、もう少し記述してあります。
No.1611 早速おじゃまします。 by ゆう 2006年07月13日(木) 15時59分20秒
早速疑問が出てきたので書き込みます。
今、地道に依頼を受けているのですが、たまーに安い報酬でものすごい難しい依頼を受けさせられて、死んでしまう事があるのですが、僕はあまりセーブしない方なので凄く辛いです。仕事のランクを見分けるにはどうしたらいいでしょう?やはり報酬で見分けるしかないのでしょうか?
No.1610 ありがとうございます。 by ゆう 2006年07月10日(月) 17時47分28秒
では、気長に待つことにします。サツキさんありがとうございました。また疑問があればここに来たいと思うので、その時はよろしくお願いします。
No.1609 地道に… by サツキ 2006年07月08日(土) 18時02分16秒
>ゆうさん
光と秩序が両方ついた依頼を受けると秩序が先に
上がるようです、なので普通に依頼を受けていれば
ゆっくりではあっても、そのうち入手できる筈です、
確実に属性を傾けたいなら、魔法が確実だと思います。
種は使うとその属性に傾く…はずです
効果はあまり実感できないですが、気長に待つしかないでしょう。
No.1608 またまた by ゆう 2006年07月06日(木) 14時41分13秒
あ、あと書き忘れたんですが、種の使い方も教えて欲しいです。
ではでは、お返事待ってます。
No.1607 お返事ありがとうございます by ゆう 2006年07月06日(木) 12時04分05秒
依頼は傾けたい属性のみを受けています。そんで、昨日やっとムーンクリスタルとオーダークリスタルを手に入れたのですが、光と混沌に傾けるのがうまくいきません。例えば光に傾ける場合はどういう方法がベストでしょうか?(ちなみに光の依頼も受けていますが、秩序も一緒に上がってしまいます。)
No.1606 はじめまして by サツキ 2006年07月05日(水) 14時01分14秒
>ゆうさん
依頼を受ける時、傾けたい属性があるかどうか
(秩序に傾けたいのに混沌とかを受けない方がいい)
または、傾けたい属性の魔法を集中して使う
(魔法の属性を強くしたいのならば、武器は使わない方がいい)
事ですね、後は気長に待つかリングゲートを使うと良いかもしれません。
No.1605 はじめまして by ゆう 2006年07月04日(火) 12時45分25秒
PS版ルナドン3をやっているのですが、なかなかイベント世界にいくためのアイテムが手に入りません。世界の属性を傾けるコツとかってありますか?ぜひ教えて下さい。
No.1604 ほぉ by キリユウ 2006年05月22日(月) 22時19分43秒
>サツキさん
ランダマイザーでも作る事可能なんですか。
では早速ランダマイザーを集めてやってみます。
サツキさん、回答ありがとうございます。
No.1603 いえいえ by サツキ 2006年05月22日(月) 14時46分05秒
>キリユウさん
となると、やっぱりバグなのかな?
ルナドンは結構バグが多いので、諦めるか
やり直す(面倒ですが)か
ランダマイザーを合成して入手しなおすか、ですね
ただ、ランダマイザーはレベルが高くても
レアアイテムに変わりにくいそうなので、これも根気がいりそうです…
No.1602 ミス by キリユウ 2006年05月21日(日) 13時34分42秒
>サツキさん
自宅の宝箱には一回も入れてません。
ムーンはリンクゲートの所にあったのを回収しました。
答え方おかしかったですね。失礼しました。
私も答え方が下手でスミマセン。
No.1601 う〜ん… by サツキ 2006年05月21日(日) 10時59分03秒
>キリユウさん
PC版かどうか伺ったのはPC版だと
自宅に保管してあるアイテムは、一定の確率で
盗難に遭うそうですが、それとも違うのですね…
後、ムーンクリスタルを”宝箱で入手しました”とは
リングゲートダンジョンとかで入手した、という意味ですか?
なんか質問の仕方が下手ですみません…
No.1600 えっと by キリユウ 2006年05月20日(土) 21時59分50秒
>サツキさん
ムーンは宝箱で入手しました。
遊んでいるのはPS版です。
No.1599 頑張ってください by サツキ 2006年05月19日(金) 17時54分10秒
>キリユウさん
ムーンクリスタルは自分で所持していたのですか?
それとも宝箱?に入れていたのでしょうか?
そういったバグは私は、聞いた事が無いのですが…う〜ん
地面にアイテムを置きっ放しにしておくと、たまに
消えてしまいますが…
所で、今遊んでいらっしゃるのはPS版ですか?
それともPC版ですか?
No.1598 !? by キリユウ 2006年05月16日(火) 18時28分53秒
グボォハァ
な、なるほどそうなんですか・・・・・・
と言う事は最初からやるしかないな。
後もう一つ質問を。
ムーンクリスタルを捨てても売ってもいないのにいつのまにか消えてました。
これってバグでしょうか?
情報お願いします。
後サツキさん、情報ありがとうございます。
No.1597 (無題) by サツキ 2006年05月16日(火) 10時43分30秒
>キリユウさん
C-P-Uは一度入手したら、もうリンクゲート祭壇裏には出現しない筈です、
リンクゲート祭壇に出現するアイテムは、
再度出現する事はないようです。
No.1596 C-P-Uについて by キリユウ 2006年05月14日(日) 21時53分50秒
初めまして、キリユウと申します。
早速質問なんですがC-P-Uを手に入れたのは良いが、誤って売ってしまいました。(紋章は回収してある
なので、機械に属性を偏らせたらもう一度C-P-Uはでるのでしょうか?
情報お願いします。
No.1595 なるほど by クワン 2006年04月18日(火) 02時22分39秒
キャラのステータス以外に、見えないパラメーターの変動があるのですね。
今は闇と混沌の魔法をごっちゃに使っていたので、片方に絞ってみます。
早い返信をありがとうございました!
No.1594 Re:クリスタルの入手方法について by 飛都理 2006年04月17日(月) 23時28分53秒 [web-site]
To:クワンさん
属性世界へ行けるクリスタルを得る為の、一番手っ取り早く分かり易い方法は、やはり傾けたい属性の魔法を使いまくるという手法です。
闇か混沌の魔法どちらかを選んで集中して使い、片方のクリスタルをゲットした後、同様にもう片方の魔法を集中して使います。
魔法を使う過程でモンスターを倒しても、問題とはなりません。
モンスターを倒していると、キャラのステータス画面を開いた時に、自キャラのパラメータ(属性)が「秩序・光」方向に寄って行くので不安に感じられるかも知れませんが、クリスタルは出現します。
ただし「目指している属性と異なる属性」が入った依頼をこなすのは、もしかしたら障害になるかも知れません。
No.1593 クリスタルの入手方法について by クワン 2006年04月17日(月) 20時23分59秒
はじめまして、↑についてアドバイスください。
光と秩序のクリスタルは自分の属性が光・秩序に寄り切ったときにゲートから現れたので、
同じように闇と混沌も手に入れたいと思い、思いつく限りの悪事を尽くしていますが
パラメーターがスミまで寄ってくれません。端から2ミリくらいで止まってしまいます。
これは何か悪っぷりが足りないのでしょうか?続ければ何とかなりますか?
それとも自分のパラメーター以外の出現条件があるのでしょうか?
No.1592 (無題) by 百発百中のヘリオス 2006年02月26日(日) 00時09分39秒
>>蓮
コツかわからないですけど、私は配達の依頼で、強い武器や防具の配達だったら自分が貰うっていうのがいいと思います。もちろん仕事は失敗しますが、時効になるまで逃げるか2500ぐらいの罰金払えばいいです。
とりあえず訓練するまでは装備にたよるしかないですしね。
あとは強いキャラを仲間にするとか。
このゲームは最初だけ我慢すれば、すぐに最強になります。
いろいろ試してコツとか見つけるのもこのゲームの醍醐味だと思うので、一応このぐらいにしときます。
[ SMB 0.46 ]