No.439 子供の誕生 by 道化師 2002年01月15日(火) 19時52分44秒
・子供がいないこと
・女性キャラクターの年齢が40歳以下であること
以上の条件を満たしていると、結婚して3年目に自宅に帰った時に、子供ができます。
子供のステータスは、
・性別はランダム
・信仰属性は両親の平均値
・各スキルレベルは1〜3の間でランダム
・HP・MPは100〜172の間でランダム
となっています。12歳以上になると一緒に冒険に連れ出すことができ、さらに世代交代も可能になります。
ちなみに子供は一人のプレイヤーキャラクターに一人しか産まれず、離婚しても子供はプレイヤーの手元に残り、その後の再婚相手との子供はできません。
No.438 ・・・・・ by 残 2002年01月15日(火) 19時49分43秒 [web-site]
■怨霊さん
子供はたしか一年・・・・?
でも確かホームワールドの自宅に家に行けば
良かったような気がする
ん〜・・・子供とかあんまり作らないからわからん
No.437 (無題) by 怨霊.com 2002年01月15日(火) 19時38分01秒
あ〜あと・・・妻を作ってから子供はいつできるの?
前回のプレイではできなくて終わったんだけど
No.436 無題 by 道化師 2002年01月15日(火) 15時08分24秒
■怨霊.comさん
>そいつの部屋に入ったとたんにライフルらしいものでやられた・・・。
それは運が悪かったですね。2ndプレイなどを始めると、前回の強かった時の感覚が残ってたりして自キャラの弱さや装備品の貧弱さなどになかなか慣れない、などということもありますし。
>どうも癖でイライラしてるとそのへんの人殺しちゃうんだよなあ・・・
“癖”ではどうしようもありませんねぇ。下手に善人プレイをすることで、ゲームでさらにイライラするのは馬鹿らしいですし、もう割り切って悪人プレイオンリーで行くしかないのでは(すぐに飽きちゃうでしょうが)。
■残さん
ルナドンを扱っていらっしゃるサイトですし、一度くらいなら宣伝も構いませんよ。
■諸葛亮子さん
「鍵」について、確証はありませんが、これは持っているだけで効果を発揮するアイテムなのかもしれません。攻略本で「使用:無限」となっておりますので…(「使う」アイテムなら、他の消費アイテムのように一度使うと消滅するはず)。
それで、「こそどろの鍵」を持っているのに罠に引っかかりまくるというのは、「こそどろの鍵」が最もランクの低い鍵だからかもしれません。参考までにいうと、鍵には、「こそどろの鍵」の他に、「盗人の鍵」「大どろぼうの鍵」があります(いずれも非売品)。
No.435 鍵? by 諸葛亮子 2002年01月15日(火) 12時04分15秒
連文になってスイマセン。「こそどろの鍵」ってどう使うのでしょうか?宝箱の罠に引っ掛かりまくりです…
No.434 なるぺそ… by 諸葛亮子 2002年01月15日(火) 11時58分10秒
道化師さん・残さん、ありがとうございます。依頼をこなして無事にヘルプ親父から卒業しました。(笑)
敏捷スキル<命中率っすか。攻撃が当たるもんで関係ないと思った…(昔は攻撃してもダメージなんか与えられなかった気がする)
No.433 ・・・・・・ by 残 2002年01月14日(月) 21時50分16秒 [web-site]
え〜っとHPの宣伝っていいのかなぁ・・・・
ルナドンに関係するけど・・・
え〜っと「ルナドンV(PS)」の掲示板を置いてるんで
暇があったら来て下さい
ん〜・・・・宣伝っていいのかなぁ・・・
ってか一応あやまります
m(__)mごめんなさい
http://www7.ocn.ne.jp/~ff5.6/
No.432 ・・・・ by 残 2002年01月14日(月) 20時51分40秒 [web-site]
■道化師さん
>敏捷スキルは、
>・攻撃の命中率
>・一部の必殺技の習得条件
>に関係します。
攻撃の命中とか必殺の必要習得条件につながるんですか
色々ありがとうございます
No.431 無題 by 道化師 2002年01月14日(月) 20時20分09秒
■ハナさん
精霊の世界の守護獣を倒すことで生じるデメリットは、その属性の魔法が使えなくなること以外特にありません。
なお、すべての守護獣を倒した時の結末は残さんが仰っている通りです。ただ個人的には、このゲームは“善”のみが全てではないと思いますので、「ゲームオーバー」というよりは一つの「エンディング」という方がより適切かなとは思います。
■残さん
回答ありがとうございます。
■かげろうさん
はじめまして。……かな?
・4つのパラメータの合計が700以上、
・かつ“善”である場合、
・サランドンの宿屋にある依頼が3つ以下で、
・主人公が依頼を受けられる状態にある
なら、サランドンの広場でイベントが発生し、アンゴルモア退治の依頼を受けられます。
ところで、
>パラメーターや魔法をマックスにしたんです。
「した“い”んです。」じゃないですよね…?
■諸葛亮子さん
はじめまして。以後よろしくお願いします。
>次の月にならないと新しい依頼は出てこないのですか?
酒場の依頼は、月初めに更新されますので、気に入った(もしくは手が出せる)依頼がなくなってしまった場合は、1ヵ月経過するのを待つか、現実世界での時間がもったいないなら、リンクゲートを使って別の世界に旅立ってしまうのもいいかもしれません(もっとも、リンクゲートをくぐるだけで1ヶ月が経過してしまいますが)。
また、その時点で出ている依頼を引き受けて放棄することでも新たな依頼が出ますが、依頼を放棄すると、その依頼の属性から、プレイヤーや世界の属性が離れ、またプレイヤー⇔冒険者全体の信頼度が低下するというデメリットも生じますので、その辺を割りきっていない人にはやりづらいかもしれません。
>敏捷の数値にはどんな意味が有りますか?
敏捷スキルは、
・攻撃の命中率
・一部の必殺技の習得条件
に関係します。
なお、画面上での移動速度がパラメータに影響を受けることはありません。
No.429 ・・・・・・。 by 怨霊.com 2002年01月14日(月) 19時45分32秒
なんか前のようにうまく進まない・・・。
おかしい・・・依頼で人殺しを頼まれてそいつの部屋に
入ったとたんにライフルらしいものでやられた・・・。
>道化師さん
そうなんです。その時は悪人プレイだけやって
売っちゃいました(^^;)
んでまた買ったんです。しかし善人プレイはちょっとなあ・・・
どうも癖でイライラしてるとそのへんの人
殺しちゃうんだよなあ・・・、どうしたらいいかな(^^)
No.427 >亮子さん by 残 2002年01月14日(月) 18時38分14秒 [web-site]
■質問1の答え
今ある依頼を全て引き受け依頼を放棄する
■質問2の答え
なんでしょう・・(^^;
調べておきます
わかり次第報告します
または道化師さんに・・
No.426 残さん、よろしく by 諸葛亮子 2002年01月14日(月) 17時16分11秒
早速質問します。(^^ゞ昔、LD1をやった事があるので(年がばれる^^;)序盤は宅配業だろうと思いマメにこなしてるのですが次の月にならないと新しい依頼は出てこないのですか?退治や盗み・暗殺は怖くて出来ません。
質問その2:敏捷の数値にはどんな意味が有りますか?足が早くなるとか…
No.425 ・・・・・・ by 残 2002年01月14日(月) 16時12分21秒 [web-site]
■かげろうさん&亮子さん
はじめましてよろしくお願いします
No.424 はじめまして by かげろう 2002年01月14日(月) 16時06分45秒
みなさんはじめまして♪オデッセイを昨日買ったんですが、パラメーターや魔法をマックスにしたんです。でもどこ行けばいいのかよくわからないんです。誰か教えてください〜おねがいします。
No.423 はじめまして by 諸葛亮子 2002年01月14日(月) 13時27分01秒
道化師さん、常連の皆様方、はじめまして。LD3(PS版)を昨日からやり始めましたんで、分からないことだらけで困って質問に来るんでよろしければ教えて下さいね。主婦ゲーマーですがよろしくお願いしますm(__)m
No.422 ・・・・・・ by 残 2002年01月14日(月) 11時32分55秒 [web-site]
■ハナさん
友達の家で見せてもらった時の悪魔で「記憶」ですが
4精霊を全員殺すと「世界崩壊」が起きて
即効でゲームオーバーだった様な気がします
No.421 (無題) by ハナ 2002年01月14日(月) 01時54分21秒
どうもー
以前冷やかしに来たモンですよー
えっとですね、オデッセイなのですが
精霊の下僕を倒してしまうと精霊の世界が消えてしまいますよね
魔法が使えなくなる以外、どんな弊害があるのでしょうか?
No.420 無題 by 道化師 2002年01月13日(日) 22時43分46秒
■残さん
お暇な時で構いませんので、よろしくお願いします。
で、『オデッセイ』のエクスカリバーの入手方法ですが……
スサラームの町から海路で行ける「謎の島」に「ロートスの種」を撒いた後、一旦町に戻って再度謎の島へ行くとフェアリーが出現しているはずなのですが、その状態になった時島のどこかに落ちている可能性があります。
“可能性がある” というのは、フェアリーがいる状態の時落ちているアイテムには、エクスカリバー以外のものもあるからです。エクスカリバーが手に入らなかった時は、一度他の花を咲かせた後、再度上記の手順を繰り返して下さい。
なお、この島で入手するアイテムは二度と登場することはありません。
■怨霊.comさん
はじめまして。
悪人プレイも楽しいものですね。特にその “過程” は。
ただ、これは悪人プレイに限ったことではないかもしれませんが、強さが極まったりアイテムが溢れんばかりになってくると、次第に “悪人プレイそれ自体” には楽しみを感じなくなってきたり…。
この辺、ゲームの作りにもう一工夫欲しかったなぁ。
新規プレイ、頑張って&楽しんで下さい。
No.419 ・・・・ by 残 2002年01月13日(日) 20時06分17秒 [web-site]
■怨霊さん
「贅沢な探し物」の依頼だけを回るってのも手ですよね♪
でも人殺しじゃあとことん「混沌」に行きますよね
一番最初に手に入れるのは「ケイオスクリスタル」ですよね
俺はそうでしたよ♪
最初の内はお金の節約をして道草に生えてるものを使って
「ブレイブポーション」を作って「炸裂玉」でまとめ殺し(ぉぃ
やばいと思ったら「アーマーポーション」使って・・・
ん〜・・・・
いま調査中なんで・・この辺で(だったらPCなんてやってるな)
No.418 ・・・・・。 by 怨霊.com 2002年01月13日(日) 19時09分56秒
やっぱ人殺してアイテム奪って逃げる・・・これ、いいよね。
あと・・・依頼で奪った指輪を売る・・・これもいい。
これやってたら家にアイテムが溜まっちゃって・・・
まあそのデータは消したけど。また新しくやってる。
No.417 え〜っと by 残 2002年01月13日(日) 13時17分08秒 [web-site]
友達がルナドン3オデッセイやってるんですけど
「エクスカリバー」の入手方を教えて欲しいんですけど
俺はルナドン3しかわからないので
オデッセイは教えることが出来ない・・・
あしからず
No.416 了解 by 残 2002年01月13日(日) 10時52分52秒 [web-site]
■道化師さん
了解しました
ただ調査に多少の時間が必要なので了承してください
■ボブさん
道草のアイテム拾ってアイテム合成で「ブレイブポーション」作れば
冒険者をすぐに倒せてアイテムもすぐに稼げますよ
いちいち「ブレイブポーション」を買うお金も節約になるし
簡単にお金稼ぎできるので是非試してみて下さい
ちなみに確か・・(調査結果)
「グレートソード」「タワーシールド」「スケールアーマ」
「パワーブレスレッド」が序盤最強だと思います・・・
「斧」を装備してもいいんですが「盾」が外れるので
あんまりお勧めできません・・
遅くなりました・・
1からのやり直し頑張って下さい
No.415 未調査 by 道化師 2002年01月13日(日) 01時12分59秒
■残さん
>ネタばれ無しっすよね?
トップページにも書いていますが、当サイトはすべての場所でネタばれ可、です。
BBSのテーマから外れない限り、どうぞ気兼ねなく書き込んで下さい。
>なんか調べて無い物とかあります?
攻略本(2冊)があるので、基本的なデータに関しては調べて頂きたいものは特にございません。
あ、ただ、ポケステのミニゲームなどはプレイすらしていませんし、リンクゲートでディスクやセーブデータを使ったこともほとんどありません。あとは……いくつあるかわかりませんが、ホームワールド以外の世界の名前とか?
それと最後になりましたが、極め終わりのご報告楽しみに待たせて頂きますね。
■ボブさん
まだやる気があるようで、他人事ながら嬉しく思います。
一からのやり直しは精神的にキツい部分も多いかと思いますが、頑張って下さい。
No.414 そうそう by 残 2002年01月12日(土) 22時06分23秒 [web-site]
■管理人さん
なんか調べて無い物とかあります?
まとめて調べますんで教えてください
調査内容はメールでもいいです
No.413 ・・・・・ by 残 2002年01月12日(土) 22時05分02秒 [web-site]
ちょっとルナドン3(PS)極めるっす!
なんか敵の強さに腹が立った(極めようと思った意味がわからん)
つーことで極め終わりには報告いたしますんで♪
No.412 (無題) by ボブ 2002年01月11日(金) 22時46分04秒
またガンガンレベル上げだ!!!がんばろっと
No.411 >道化師さん by 残 2002年01月11日(金) 14時43分11秒 [web-site]
あっ・・・ありがとうございます
実際に苦労したのは言うまでも無いですが・・・
アンゴルモアは遠くから炸裂ダーツを投げて戦ってました(笑
あいつの使う魔法レベルがはとんど3だから余計困る・・・
ってネタばれ無しっすよね?
こちらこそこれからもよろしくお願いします
No.410 リンクゲート 地下999階 by 道化師 2002年01月11日(金) 09時55分43秒
■残さん
的確で速やかなご回答、ありがとうございます&今後ともよろしくお願いします。
それと、場違いかもしれませんが、レーヴァンテインを入手した上でのクリア、おめでとうございます。
■ボブさん
リンクゲートダンジョンを深く潜る場合、やはりそれなりの強さと充実した装備がどうしても必要になりますしね…。
宝箱の回収が目的なら、残さんもご指摘下さっているようにHP回復機能付きの防具を装備した上で、危険な場面では、使えるなら必殺技「バーニング・ブラッド」(またはソウル・ブースト)を使い、宝箱を回収しつつ走り抜ける(いちいち戦っていると時間もかかりますし)、というのがいいかもしれません。
ちなみに、ご存知かもしれませんがイベントアイテムは下一桁が「9」のフロアにしか出ませんので、それ以外の階では宝箱をも無視してひたすら下り階段を探すようにすれば、さらに効率よく潜れるようになります。
って、
>データが壊れてる可能性があります
……ご愁傷様です。
またプレイし直す気には……なれますでしょうか?
私も、ルナドン以外のゲームでこれを体験しましたが、かなり脱力してその後しばらくそのゲームに触れませんでした。
■愛奈さん
どういたしまして。また何かございましたら、お気軽にお尋ね下さい。
No.409 >ボブさん by 残 2002年01月10日(木) 22時45分39秒 [web-site]
俺もそれ良くありますよ〜(泣)
なんでしょうかね?
まさか2002年問題!?(関係無)
俺も同じ事で6回ぐらいやり直した事ありますよ・・・
・・・で俺的理論では次のようになります・・・
1、セーブしている時に抜き差ししていた又はきちんと差し込まれていなかった
2、カード差込口にほこりが入っていて正常にセーブ出来なかった
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
恐らく2はありえません
悪魔で「俺的理論」ですから
なんででしょうね〜・・・・
なんとかして解決できないでしょうか・・
No.408 (無題) by ボブ 2002年01月10日(木) 21時34分21秒
むき〜!!なんかルナドン3始めたらデータが壊れてる可能性があります とか言われた!!!マジっすか!?なんてこった!!やり直しかよ!!! と いうわけで困りましたね・・・
No.407 なる程〜 by 愛奈 2002年01月10日(木) 17時13分19秒
有り難う御座いましたm(_ _)m
No.406 >ボブさん by 残 2002年01月09日(水) 23時38分44秒 [web-site]
余裕があれば「ブレイブポーション」と「アーマーポーション」を
持って行くといいかもよ〜
後は「ヒールアーマー」の回復に任せて・・
あっ光のアミュレットの地の祝福でもいいです
でも回復量がいように少ないのが気になりますけど・・・
レベルが低い内のデーモン(黒)とかは勘弁ですよねぇ・・・・
No.405 敵がつよいなぁ by ボブ 2002年01月09日(水) 22時43分39秒
店主を倒すと「むっ!!」とか言ってしばらく何も売ってくれなくなるからなぁ そういえばリンクゲートダンジョンの地下21階に入ったら急に敵が強くなって死んでしまった!!レベルの差がすごすぎますね あ〜びっくりした 気をつけないと恐ろしい事になりますからねぇ いやほんとに参りました
No.404 んと・・ by 残 2002年01月09日(水) 17時16分47秒 [web-site]
そうですかぁ・・・レス機能は無しっすか・・・?
あっ!レーヴァンテインの作り方教えてくれてありがとうです〜
No.403 無題 by 道化師 2002年01月09日(水) 10時08分20秒
■ボブさん
何も持ってなさそうですが、店主を倒すだけで勘弁してやって下さい(笑)。
■アリスさん
レーザー・ブラスターは、機械の世界などに登場するロボットが落とすことがあります。宝箱から入手できるかどうかは覚えてませんが、可能性があるとしたらやはり機械の世界の宝箱でしょうか。
■残さん
はじめまして。以後よろしくお願いします。
レーヴァンテインは、
1.星の記憶+星の涙+星の吐息⇒星の結晶
2.炎の力+炎の心⇒炎の結晶
3.星の結晶+炎の結晶⇒レーヴァンテイン
という手順で完成できます(1と2は順不同)。合成はそれぞれのアイテムが揃った時に自動的に行なわれます。
なお、1、2のアイテムはすべてリンクゲートダンジョンの特定階で入手できます(B289Fにある「星の吐息」がこれらの中で最深)。
>レス機能を付けないんですか・・・・?
外観・機能ともにこのBBSが気に入ってますし、またこれまでの経験からレス機能の必要性もさほど認めませんので、実装は考えておりません。
No.402 言い忘れ・・ by 残 2002年01月08日(火) 18時36分50秒 [web-site]
ちなみに何回もクリアしているくせに忘れています・・・
やっぱり「悪の道」に走るのは面白いですよ(^^;
>管理人さん(恐らくピエロさんだと思うけど・・・
レス機能を付けないんですか・・・・?
No.401 始めまして by 残 2002年01月08日(火) 18時29分00秒 [web-site]
始めまして♪
いま「PS」の「ルナドン3」と
「PC」の「ルナドン3〜4」を極めたいと思っている所です
早速質問なんですが・・・・
「PSルナドン3」に「レーヴァンテイン」ってありますよね?
確か何かと合成(?)をして作った様な記憶があるんですけど
はっきりと思い出せません・・・
教えて下さい
No.400 レーザー・ブラスター by アリス 2002年01月08日(火) 17時35分16秒
誰かレーザー・ブラスターの入手法教えて。
No.399 (無題) by ボブ 2002年01月04日(金) 17時39分36秒
店から盗まなくて何が悪者だ!!とか思いますねぇ 冒険者しかアイテム持ってないし 町の人倒しても何にも無いし
No.398 残念ながら by 道化師 2002年01月04日(金) 17時30分12秒
お店の商品を盗むことはできません。
ある意味『ルナドン』らしからぬ設定かもしれませんが(笑)。
No.397 (無題) by ボブ 2002年01月04日(金) 16時05分16秒
ありがとうございました このゲームって自由だけど目的とか無いから困りました ところで店のものは盗めないんですか?
No.396 迎春 by 道化師 2002年01月04日(金) 11時11分38秒
本年もよろしくお願い申し上げます。
また、初めましてな皆さまには、はじめまして。できる限りの対応はしたいと思っておりますので、今後ともお付き合いの程よろしくお願い申し上げます。
■愛奈さん
>特殊依頼
“さ”さんがお答え下さっているように、特殊な依頼はあります。
(以下『公式攻略ガイド』より)
・「ドラゴンのうろこ」を持っている状態でディネソス地方やサラダム地方の宿屋へ
行くとそれぞれ特殊な依頼が出現。
・「天使の羽」を持っており、かつ善悪のパラメータが完全に悪に偏っている
状態でマッドフォード・マンチェス・ネパルタ・リュイケーネ・マインフルト
・ルーン・スサラーム・ギノアのどこかの宿屋に行くと、天使退治の依頼出現。
・主人公の各能力値の合計が150以上で、ローブを持っており、さらにアディネー
の宿屋の依頼が3つ以下だと、アディネーで特殊な依頼が出現。
・「ドラゴンのうろこ」「天使の羽」「スケルトンの骨」「リザードマンの剣」
「グリフォンの爪」「クローラーの卵」を所持し、精神が150以上の状態で
アディネーの宿屋に行くと、まれに「手紙を届けてほしい」という依頼が出現。
連鎖で「心を写す珠を取ってきてほしい」という依頼が発生。報酬として
「賢者の指輪」を入手。善のパラメータが限界に近く、かつ精神が170以上
あると「悪夢の城」の依頼がまれに出現。
これらの依頼では、報酬として非売品の武具が入手できます。
宿屋の依頼数がすでに4つある時は、依頼を1つ達成すればこれらの特殊依頼が出現します。
>色の砂
これも上記特殊依頼に関係するアイテムです。
青・赤・紫・緑・水色・黄の6色の砂をすべて入手しており、かつダート「タスラム」を持っていない状態でシェノンへ行くと、「失われた色を求めて」という依頼が出現します。
そこから自動的に連鎖依頼が発生、「虹の印」を入手すると連鎖終了。
「虹の印」を持っており、かつ善悪のパラメータが限界近くまで善になった状態でシェノンの宿屋に行くと特殊依頼が出現。報酬として「タスラム」入手。といった感じです。
■ささん
お答え下さり、ありがとうございます。
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
■くさくささん
「力の宝珠」には、レベル5、20、50、99の4種類があります。
ボブさんが仰っているように店に売っていたり、またダンジョンで拾うこともできますので、探してみて下さい。
なお、ホームワールドの店の品揃えの数はマスクデータ“発展度”により増減し、また月初めに商品の入れ換えが行なわれます。
■ボブさん
攻略法ですか…。基本としては、地道に依頼をこなして地道にレベルアップを図るというのが本道ですが、手っ取り早くゲームを進ませたいなら、
【1】飛び道具系の武器で冒険者を殺戮→散乱したアイテム入手売り。
【2】所持金が多いと仲間を作りやすいので、【1】で稼いだ後は、仲間から装備品をはぎとっての資金作り(仲間はサヨウナラ)。
【3】稼いだ資金で「スキル水晶」を買いまくって能力上げ。
【4】さらに強い武具を買ってエンジョイ冒険者ライフ。
というのが裏街道でしょうか…。
もっとも冒険者の殺戮やサヨウナラを頻繁に行なうと、ゲーム中に設定されている「プレイヤー⇔冒険者全体の信頼度」が低下するという不利が発生します。
システムは……何とも言えませんが、とりあえず
・キャラを強くする
・特殊アイテムを入手してイベントワールドに行く
・様々なエンディングを見る
・リンクゲートダンジョンをひたすら下りる
というのがゲームの“流れ”でしょうか。一番最後は違うかもしれませんが。
特殊アイテムは、リンクゲートダンジョンの特定の階に落ちていたり、プレイヤーと世界の属性が秩序・混沌・光・闇のどれか1つに偏ったり、世界のバランスが火・水・風・地・魔法・機械に偏ったりすることで出現(ホームワールドに帰ってきた時、リンクゲートの前に落ちている)します。
No.395 (無題) by ボブ 2002年01月03日(木) 20時48分27秒
僕もルナドン3をやっているんだけど攻略法とかシステムとかよく分からん・・・たしかLVアップには高レベルの宝珠を使えばいいんですよ 時々店で売ってます
No.394 教えてください! by くさくさ 2002年01月03日(木) 18時17分49秒
ルナドン3(PS)でレベル5以上にあげるにはどうしたら良いのでしょうか?しょっぱなからつまずいてこまってます
No.393 謹賀 by さ 2002年01月02日(水) 23時23分09秒
あけましておめでとうございます。
>愛奈さん
特殊依頼、ありますよー。
発動はランダムで特定の宿屋で起こるようです。
いいアイテムがもらえたりします。
たいてい連鎖なので依頼の受けすぎには注意です。
No.392 こんばんはー! by 愛奈 2002年01月02日(水) 00時16分38秒
新年早々質問ですけど(笑)
あの、ルナティックドーンオデッセイに、特殊依頼って
有るんでしょうか??後、ダンジョンに落ちてる色んな
色の砂(だっけ?)は全部集めると何か意味が有る
んですか??教えていただけると嬉しいですm(_ _)m
それでは皆さん良いお年を。。
No.391 あ…いや…どうも…… by 道化師 2001年12月28日(金) 23時41分48秒
ごめんなさい。m(_ _)m >ハナさん
実は相当な期間、ルナドン関係のコンテンツ(このBBSも含めて)は放置気味だったんです…。で、なぜか最近になってまた「せめてBBSだけでもきちんと管理しよう」と思うようになってこうしてチェックし始めたわけでして…。いい加減な管理者で申し訳ございません。
今後は、データベースの方は当分手を付けられませんが、このBBSでご質問・ご感想等お伝え下されば、できる限り答えさせて頂きたいと思ってます。
>ルナIIIはちょくちょくやってます
『オデッセイ』と違って世代交代で延々つなげることができますしね。
それにあの妙に独特な雰囲気の世界を漫然と旅するのもなかなか味わい深いものですしね。
ちょっと再開したくなってきました(笑)。
最後になりましたが、ご声援ありがとうございました。
No.390 初めましてー by ハナ 2001年12月28日(金) 22時08分55秒
初めてカキコさせていただきます
一月以上カキコの間隔が開いていたのに・・・・
道化師さん、凄く熱心な方ですね!
ルナVはちょくちょくやってます
しかしネットを調べてもオンラインの方しか無くて
此処を見つけたとき嬉しくなりましたよ
ありがとうヤフゥ(笑
これからも頑張ってくださいね!
No.389 またどうぞ by 道化師 2001年12月28日(金) 11時50分39秒
お役に立てたなら幸いです。
また何かございましたら、お気軽にお書き込み下さい。
No.388 なる程〜! by 愛奈 2001年12月28日(金) 03時33分18秒
>道化師さん
有り難う御座いました(*^o^*)
[ SMB 0.46 ]