<< 練習 2008/12/22 | main | 東野圭吾: 怪笑小説 >>

東野圭吾: 宿命



東野圭吾強化月間の続き。こちらは氏の比較的初期の作品。

タイトルにもあるように、主人公・勇作とその宿命のライバルとも言うべき晃彦。小中高と常に反目していた2人が、10余年の時を経て、殺人事件を捜査する警察官と、被害者の関係者という立場で再開を果たす。決して自由な裁量が与えられているわけではない中で、かつて闇に葬り去られた事件との関連を調べ、徐々に核心に迫っていく勇作と、誰にも心を開かないが限りなく怪しい晃彦。やがて事件は解決するが、その裏には驚くべき事実が、、、。

物語のほとんどが勇作と晃彦の対決という形で描かれているので、一見すると善と悪という構図に見えてしまうが、終章で明かされる衝撃の事実によって実はそんな先入観すら間違っていたことが判明する。最後まで読むと晃彦という人間を受け入れられるようにすらなるんだから、この展開はすごいとしか言いようがない。

晃彦にもっと緻密でしたたかな計算をさせると白夜行や幻夜のような感じになるんだろうけど、そうではないことで逆に最後までほのぼのとした感じが続いたのはよかった。ただ、それゆえにちょっとパンチがないような気がしたのはちょっと残念だったかな。

コメント
コメントする







calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< March 2010 >>
コメントリスト