実は自分はここ数年、NHKラジオ第二の「ビジネス英会話」を聴くようにしていて、これによって多少スキルが向上したかな、とは思っているんだけど、実は教育テレビでやっている表題の番組の方が、内容が濃いことを発見!!! 実際ここ2週間くらい見ているのだが、細かい数字をいかに聞き取るかとか、キーフレーズを画面とともに繰り返してくれたりとか、かなりよい内容。しかも画面があるのでテキストがなくても何とかなるし。今まで「週1でしかもTVなんて」とたかをくくっていた部分は確かにあったのだが、実際見てみてTVの方がより使える英語を学ぶのに適した内容となっている気がする。しかも「書き英語」にも焦点を当てているし。今期のラジオの「ビジネス英会話」が内容的にいまいちってこともあって、今年はTVを中心に学習しようかと思う。
- コメントリスト
-
- 人身事故で運転見合わせ
⇒ taishi (03/02) - 人身事故で運転見合わせ
⇒ たろう (03/02) - 遅ればせながら、今年の抱負
⇒ よーこ (01/17) - 有馬記念、そして東京大賞典
⇒ minom (12/30) - オフィス閉鎖
⇒ sana (11/28) - 練習 2009/11/11
⇒ minom (11/16) - 練習 2009/11/11
⇒ taishi (11/12) - 練習 2009/11/11
⇒ minom (11/12) - 天皇賞(秋)・予想
⇒ minom (11/01) - 秋華賞
⇒ taishi (10/19)
- 人身事故で運転見合わせ