take your marks...
<< 最近気になるテクノロジー
|
main
|
training @sagamihara >>
佐藤雅彦「プチ哲学」
作者とタイトルに惹かれて読んでみた本。
挿絵は相変わらずよい。佐藤雅彦といえば「ピタゴラスイッチ」「だんご三兄弟」などで有名だが、そのタッチでストーリーが描かれている。
ただ、解説文はちょっと浅いかなぁという感じ。「プチ」なので深くないのは仕方ないけど、正直、あまり内容がなかった気がする。
文章も平易だし、絵がかなり多いので、30分もあれば読み終わる。ちょっとした息抜きにはいいかも。
2007.05.05 Saturday
本
21:14
comments(0)
-
by
taishi
コメント
コメントする
お名前 (必須):
URL (あれば):
コメント:
入力情報を登録しますか?
calendar
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<<
March 2010
>>
コメントリスト
人身事故で運転見合わせ
⇒
taishi (03/02)
人身事故で運転見合わせ
⇒
たろう (03/02)
遅ればせながら、今年の抱負
⇒
よーこ (01/17)
有馬記念、そして東京大賞典
⇒
minom (12/30)
オフィス閉鎖
⇒
sana (11/28)
練習 2009/11/11
⇒
minom (11/16)
練習 2009/11/11
⇒
taishi (11/12)
練習 2009/11/11
⇒
minom (11/12)
天皇賞(秋)・予想
⇒
minom (11/01)
秋華賞
⇒
taishi (10/19)
このページの先頭へ▲