<< 喘息・診断結果の巻 | main | 練習@町田 >>

ダイビング ライセンス

OKも出たということで、10/15-17 の日程で川奈へダイビングのライセンスを取りに行って来た。

1日目はまずプール講習。水泳をする人間にとって、鼻で息ができないっていうのになれるまでちょっと時間がかかったかな。いろいろとルール (プレダイブセーフチェックとか5ステップ潜行とか) を覚えるのに苦労したけど、実際はそんなに厳密にはやらないんだろうね。

2日目はいよいよ海洋実習。この日は川奈でお祭りがあったこともあり、東伊豆の黄金崎まで遠征。初めての海洋で、天気もよく、水温も結構高かったので、すごく楽しかった。BCのエアを抜いて徐々に潜行していって、底から上を見あげた時は「あー、水底にいるんだなー」とちょっと嬉しい感じがした。

3日目はいよいよ川奈で海洋実習。ぱっと見、全然魚なんかいなさそうに見えるんだけど、ちょっと泳いでいって潜ってみると、たくさん魚がいるんだってのにはちょっとびっくり。10m も潜るとマアジの群れがいるなんて、いままで船の上から見てるだけでは想像も出来なかった。

ということで、無事 PADI の Open Water Diver のライセンスをゲットしました。

ダイビング自体、前々からすごく興味はあったんだけど、やっぱりやってみるといろんな発見があってとても楽しかった。ライセンスも取れたことなので、ぜひいろいろ行ってみたいと思う。

ちなみに、喘息の方は全然問題なし。むしろ、肺活量が多すぎるらしくてエアの減りが激しいのがちょっとなぁ、という感じ。あと、若干波酔いする傾向があるようで、いまもまだ波に揺られている感覚が残っているなぁ。。。

コメント
オツカレした。衝動で取りに行った割には楽しかったね。ショップもアタリだったし。帰ったらメール来てました(話してた内容のフォローだけど)。完全にはめられかも...

このまま暴走して、Advanced OWを狙ってみますか!?
  • k-jee
  • 2005/10/18 10:15 AM
> k-jee

それは暴走しすぎなのでは。。。
しかし、早くCカード来ないかねー。
  • taishi
  • 2005/10/18 10:57 PM
おおー、おめでとーございます☆
私はダイビング体験したことあるけど、耳抜きに気を取られていると呼吸を忘れてしまって苦しくなるのが怖くて、向いてないなとあきらめました。

海の中のファンタジックな世界を満喫してください〜
  • リコ
  • 2005/10/18 11:01 PM
おーついに取ったんだぁー。
おめでとー。

いつか一緒に伊豆で潜ろうぜ〜。

  • tanbom
  • 2005/10/19 2:01 AM
> 王子

ぜひ!
  • taishi
  • 2005/10/19 12:49 PM
コメントする







calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< March 2010 >>
コメントリスト