練習 2009/10/27

@東京体育館

fr 800x1
fr 50x10 50"
ba 50x4 55"
down 100

total 1600

平日のプールもだいぶ板に付いてきたかな。今日は前回よりはプールも空いてたし、なかなか泳ぎやすかった。ただ、せっかくの50のインターバルで前が詰まって4本ぐらいロスしたのが痛かった。まあその分予定よりも本数を増やして対応したので一応バランスはとれたかな。体調は必ずしも万全と言えないのであまり無理は出来ないが、出来れば平日でも200のインターバルをこなしたいところ。

練習 2009/10/22

@東京体育館

fr 800x1
fr 200x3 3'15"
fr 50x2 1'30" dash
down 100

total 1600

今日の東京体育館はいつにも増して混んでいた。1コース団体貸し切りが入ってたせいで高速コースが1つ潰されてしまっていたのもあるが、10人ほどか1コースにひしめきあっていた。で、そのせいもあって水流もこれまたいつも以上。200の最初の入りで、大して頑張ってもいないのに 1'20" で戻ってこれた時には思わずびっくりしてしまった。おかげで泳いだ距離の割には疲れがあまり残っていないという何とも微妙な状態。ま、平日なのであまり頑張りすぎてもいけないし、これはこれでよかったのかな。

練習 2009/10/18

@さがみはらグリーンプール

fr 800x1
fr 200x4 3'15"
ba 50x6 55"
down 100

total 2000

ひさびさにまともな練習をした気がする。正直ちょっと不安な面もあったが、意外とスピードも落ちていなくて一安心。はじめは200は3本の予定だったのだけど、まだ余力があったのでもう1本追加したぐらいだし。バックの練習も久々にしたけど、なかなか気持ちよかった。

これぐらいの練習を毎週できないといけないよな。ま、週末できないときは平日の練習を増やすことでカバーしたい。

練習 2009/10/14

@セントラル

fr 800x1
fr 50x8 50"
fr 50x2 2'00" dash
down 100

total 1400

またまた週末は泳ぎに行けなかったので、1週間ぶりの練習となってしまった。さすがに練習量が不足しているせいか、全くスピードに乗れず仕舞い。なんか、衰えを感じるよなぁ。せめて現状維持はしたいけど、それすらもかなりいろんなものを犠牲にしないと叶わなそうだし。

いかんいかん。つい愚痴が入ってしまった。運動してすっきりする感じは何物にも代えがたいし、こうして泳げる環境があるだけでもありがたいんだから、楽しくやらないとね。

練習 2009/10/7

@セントラル

up 500
fr 100x5 1'30"
fr 50x2 1'30" dash
im 200x1
down 100

total 1400

先週末は泳げず、週末を待ってると間隔がだいぶ空いてしまうので、仕事を早く上がって練習に行ってきた。

さすがに18時台は多少空いていたが、それでもクリアラップを取るのにはちょっと苦労した。肝心の調子は、今日はあまりいい感じではなく、半ばグロッキー状態でこなす羽目になってしまった。しかし何を思ったかいつもより多く泳いでしまい、かなりヘロヘロ。明日に響かないことを祈るばかり。

calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< March 2010 >>
表示しているエントリー
コメントリスト