どうにもここ数週間の金融不安に振り回されている。
9/7 に米国政府がサブプライム問題に介入したことを契機に市場の停滞感が一旦解消されて、各国の株式市場相場が軒並み上向いたことから、「これで大丈夫かな」と思ってMUFGの株式を購入。しばらくいい感じで推移していたのだけど、リーマンの破綻で株価が大幅下落。やむなく損切りしたら、9/22 にそのMUFGが何とモルガン・スタンレーを買収すると発表した途端株価が高騰。結局購入時点よりも高い値段で推移しているので、損切りしないでそのまま持ってれば、、、という感じ。
どうにも読みが甘々で、損ばかりしてるよな。。。
そもそも日本の銀行にこれだけの体力があり、しかもこんな大胆な手を打ってくるなんて予想していなかった。おまけに野村もリーマンのアジア部門と欧州部門を相次いで買収したりと、実は日本の金融機関はだいぶ焼け太っていたような印象。その意味では日本の景気もそんなに悪くはないと言うことか。
何か、かなりやる気がなくなったのでまたしばらく静観します。。。
- コメントリスト
-
- 人身事故で運転見合わせ
⇒ taishi (03/02) - 人身事故で運転見合わせ
⇒ たろう (03/02) - 遅ればせながら、今年の抱負
⇒ よーこ (01/17) - 有馬記念、そして東京大賞典
⇒ minom (12/30) - オフィス閉鎖
⇒ sana (11/28) - 練習 2009/11/11
⇒ minom (11/16) - 練習 2009/11/11
⇒ taishi (11/12) - 練習 2009/11/11
⇒ minom (11/12) - 天皇賞(秋)・予想
⇒ minom (11/01) - 秋華賞
⇒ taishi (10/19)
- 人身事故で運転見合わせ