<< 練習 2008/5/31 | main | 水中泳法撮影会 >>

東京優駿 (& 目黒記念)



さて、年に1度の競馬の祭典、日本ダービー。正式名称は「東京優駿」。

正直今年はメンバーが小粒な感じで、混戦である感じは否めなかった。皐月賞上位組 (タケミカヅチ、マイネルチャールズ) には敬意を払いつつも、底を見せていない魅力のサクセスブロッケンとアドマイヤコマンドを本流として、アドマイヤコマンドが勝った青葉賞で2、3着になったクリスタルウイングとモンテクリスエスで勝負。

が、、、。どいつもこいつも来やしない。マイネルチャールズはよく頑張ったとは思うが、それでも4着。どうにもラフィアンはダービーを勝てないな、、、。サクセスブロッケンは最後の直線ではいい位置にいながらずるずると後退。芝が悪いようには見えなかったので、-10kg がマイナスに作用したのかな。タケミカヅチもなーんもいいとこなくあっけなく敗退。アドマイヤコマンドはジョッキーなのかな、、。

勝ったのはディープスカイ。この馬が来たら仕方ないと割り切って消しただけにまあやむを得なかったところはある。毎日杯もNHKマイルも強かったけど、10戦もしているキャリアとか、休みなく使っているところとか、2400が適距離ではないというところとか、マイナス要素を上げればきりがないので外したけど、やっぱり最後は地力がものを言うレースだったということか。2着のスマイルジャックもスプリングSはとても強かったし、皐月賞は度外視した方がよかったかもね。

このまましょぼくれて帰ろうかとも思ったのだけど、それではあんまりなので、最終の目黒記念にもトライ。単勝+3連複それぞれ1点ずつの勝負をかけたところ、なんとこれが両方的中。これでちょっとダービーの負けを取り戻せたし、何と言っても菊花賞の頃から好きな馬であるホクトスルタンが初重賞制覇してくれたのはとてもうれしい。(欲を言えば、3連単で当てたかったけど。)



来週は堅いかな、と思ってるので、今度こそ GI を当てたいなぁ。

コメント
コメントする







calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< March 2010 >>
コメントリスト