散々悩んだ挙げ句、iPod nano を購入しました。
で、とりあえず iTunes をインストールしたら、PC に入ってた大量の mp3 を認識して取り込んでくれた。ただ HDD 内にある mp3 全部で11GB に対し、iPod の容量 8GB。sync しようとしたら、全部 syncする以外だとプレイリスト単位でしか転送できないんだね、、、。とりあえず適当にセレクトしてプレイリスト作ってみたけど、ここにたどり着くまでに四苦八苦してしまいました。。。この辺は SonicStage の方が使いやすかったかも。
でもやっぱり最新世代の iPod の特長である Cover Flow は結構面白い。これだけでも iPod にした甲斐があるなぁ。
まだまだ慣れてないので扱いが難しいけど、ま、徐々に慣れてくるといいな。
- コメント
- 俺もnano持ってるよ〜。
Cover Flowもいいね。
俺は電車で聞きながら気に入った曲を
その場でいくつか選んでプレイリストを
作って聞いてますょ。
-
- まさや
- 2007/10/18 11:10 PM
- 私は古いnanoだわ。
昨日Mac Storeでi Touchを触ってきました。
あれもすごいね〜〜。 -
- うさ
- 2007/10/21 8:50 PM
- コメントする
- コメントリスト
-
- 人身事故で運転見合わせ
⇒ taishi (03/02) - 人身事故で運転見合わせ
⇒ たろう (03/02) - 遅ればせながら、今年の抱負
⇒ よーこ (01/17) - 有馬記念、そして東京大賞典
⇒ minom (12/30) - オフィス閉鎖
⇒ sana (11/28) - 練習 2009/11/11
⇒ minom (11/16) - 練習 2009/11/11
⇒ taishi (11/12) - 練習 2009/11/11
⇒ minom (11/12) - 天皇賞(秋)・予想
⇒ minom (11/01) - 秋華賞
⇒ taishi (10/19)
- 人身事故で運転見合わせ