自宅の PC に SATA ドライブを増設したところ、boot device も認識されなくなってしまった。。。
かなり四苦八苦したのだが、どうやら増設したのが SATA2 だったのが原因のよう。よく見ると、このドライブを 1.5G で動かすジャンパがあったので、つないでみたら見事認識。
SATA2 って下位互換ないのかな、、、。(デバイス側に求めてどうする、という感じだけど。)
ま、ともかく、これで自宅 PC の HDD 容量は 330GB になりました。
- コメントリスト
-
- 人身事故で運転見合わせ
⇒ taishi (03/02) - 人身事故で運転見合わせ
⇒ たろう (03/02) - 遅ればせながら、今年の抱負
⇒ よーこ (01/17) - 有馬記念、そして東京大賞典
⇒ minom (12/30) - オフィス閉鎖
⇒ sana (11/28) - 練習 2009/11/11
⇒ minom (11/16) - 練習 2009/11/11
⇒ taishi (11/12) - 練習 2009/11/11
⇒ minom (11/12) - 天皇賞(秋)・予想
⇒ minom (11/01) - 秋華賞
⇒ taishi (10/19)
- 人身事故で運転見合わせ