その名の通り、不思議なお話を集めた短編集。
これまで読んできた村上春樹の長編は、文章自体は難しくないものの、ちゃんと行間を読まないと何が言いたいのかよく分からないものが多く、正直かなり疲れるものが多かった (ま、その分読後の充実感もあるし、これはこれで面白いのだが)。が、この作品はすーっと入って行く感じで読みやすかった。
村上春樹初心者にはおすすめ。
次は「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」が読みたいなぁ。誰か持ってる人、いません??
- コメント
- 「世界の終りとハードボイルド・ワンダーランド」持ってないですけど、高校のときに、市の図書館で借りましたよ。
今でもあるんじゃないかなぁ。 -
- てっぺい
- 2005/10/28 12:31 PM
- 俺持ってるよ。
でも今ハワイだから貸せないや。 -
- ハラケン
- 2005/10/28 1:24 PM
- おいらも持ってるけど、北海道だから貸せないや…。
book offなんかにもおいてありますよたまに。
探してみたらいかがでしょう? -
- のりこ
- 2005/10/28 9:07 PM
- みなさん、コメントありがとうです。
> やぎちゃん
確かにあるねー。しかも借りられてないみたいだ。早速明日見に行って来ます。
http://lib.city.fuchu.tokyo.jp/FCULIB/servlet/search.detail_list?tilcod=9810028605
http://lib.city.fuchu.tokyo.jp/FCULIB/servlet/search.detail_list?tilcod=9810028606
きれいだといいけどなー。(汚いとあんまり読む気がしないんだよ。)
> はらけん
Thanks, I can borrow it from you when you come back to Japan, however, I cannot wait till then...
> のりこ
北海道から借りるのも無理。。。
book off かー。あんまり古本屋って行かないんだよねー。ま、でも新書ばっかり買ってると結構お兼ねかかるのも事実なんだけどね。 -
- taishi
- 2005/10/29 12:38 AM
- コメントする
- コメントリスト
-
- 人身事故で運転見合わせ
⇒ taishi (03/02) - 人身事故で運転見合わせ
⇒ たろう (03/02) - 遅ればせながら、今年の抱負
⇒ よーこ (01/17) - 有馬記念、そして東京大賞典
⇒ minom (12/30) - オフィス閉鎖
⇒ sana (11/28) - 練習 2009/11/11
⇒ minom (11/16) - 練習 2009/11/11
⇒ taishi (11/12) - 練習 2009/11/11
⇒ minom (11/12) - 天皇賞(秋)・予想
⇒ minom (11/01) - 秋華賞
⇒ taishi (10/19)
- 人身事故で運転見合わせ