take your marks...
Mini XXL
昨日、みなとみらいを歩いてたら偶然
Mini XXL
の展示に遭遇。のぞいてみたけど、かなりいいです。非売品だろうと思ってみてたら、「価格未定」との表示が。もしかして売る気なのか? めちゃめちゃほしい、、、。
まあもっとも、買っても置く場所ないし、どっちかっつーと後部座席に乗る車なので、まずはお抱え運転手を雇えるくらいにならないと、、、。
ちなみに前座席の狭さは通常の Mini と大差なし。
2005.04.03 Sunday
車
12:18
comments(2)
trackbacks(0)
by
taishi
1月の新車販売台数
カローラが2カ月ぶり首位 1月のモデル別新車販売台数
(by asahi.com)
詳細な一覧は
日本自動車販売協会連合会
からレポートされているけど、興味深い点としては、
日産のコンパクトカーがかなり好調 (TIIDA, CUBE)。
相変わらず、値段の割りに Mark X がかなり上位に食い込んでいる。(11月から17位→4位→5位)
FUGAは逆にかなり落ちている (11月から12位→19位→28位)
日産ファンとしては、FUGAにもうちょっと頑張ってもらいたいなあ、、、。
2005.02.08 Tuesday
車
22:21
comments(0)
trackbacks(3)
by
taishi
追突された。
右折レーンが2車線ある道路の一番右の車線を走ってて、右折しようとしたら外のレーンを走ってる車が思いっきり切れ込んで来たので、やむなく急ブレーキかけたら、後ろから「ドーン」。
まあ、切れ込んで来た車に巻き込まれてたらそれこそ使い物にならなかっただろうし、走行には全く支障がない程度 (というか遠目で見ると全然分からない) というのは不幸中の幸いではあるんだけど、それでも修理はしないとダメだし、何より後味が大変悪い。
それにしても、切れ込んで来た車。。。自分は悪くないと思ってるだろうし、さっさと行ってしまったので何ともしがたいのだけど、ほんと前側完全にぶつかったと思った程だったので、とっ捕まえて責任取らせたい気分だ。
2005.01.29 Saturday
車
18:06
comments(2)
trackbacks(0)
by
taishi
Edix
3x2 っていう発想は新しいけど、はっきりいって売れないだろうなあ、、、。前3人で載ることでメリットが出るような使い方ってほとんどしないだろうし、それに真中のシートはちょっと狭そうだからなあ。なんとなく、車の幅が大きくなっただけのように見える。ユーザはあんまりこういう車を求めてないと思うのだが。
まあ Edix がどれだけ売れるかは分からないけど、ここんところホンダははずし気味 (Element, 新Oddessey, 新Stream, ..) なので、Edix がまた外れると厳しいのでは。
個人的にはコンパクトな新車としては、日産の Tiida がちょっと気になる。.
2004.07.11 Sunday
車
13:50
comments(0)
trackbacks(0)
by
taishi
インプレッサ
いまかなり欲しい車。買うなら 2.0L のワゴン。まあキューブもいいんだけど、やっぱりもうちょっとスポーティな側面も欲しい今日このごろ。
2004.01.21 Wednesday
車
22:17
comments(0)
trackbacks(2)
by
taishi
calendar
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<<
March 2010
>>
表示しているエントリー
Mini XXL
(04/03)
1月の新車販売台数
(02/08)
(01/29)
Edix
(07/11)
インプレッサ
(01/21)
コメントリスト
人身事故で運転見合わせ
⇒
taishi (03/02)
人身事故で運転見合わせ
⇒
たろう (03/02)
遅ればせながら、今年の抱負
⇒
よーこ (01/17)
有馬記念、そして東京大賞典
⇒
minom (12/30)
オフィス閉鎖
⇒
sana (11/28)
練習 2009/11/11
⇒
minom (11/16)
練習 2009/11/11
⇒
taishi (11/12)
練習 2009/11/11
⇒
minom (11/12)
天皇賞(秋)・予想
⇒
minom (11/01)
秋華賞
⇒
taishi (10/19)
<<
| 5/6PAGES |
>>
このページの先頭へ▲