ちょっと話題が去った感はあるけど、書いてなかったので。
「9番ピッチャー佐々木、背番号22。」
このコールにどれだけの横浜ファンが歓喜し、どれだけの対戦相手のファンが落胆したことか。
彼の凄いところは、やっぱり長い間クローザーとして活躍したところだと思っていて、成績だけ見ると優勝した年の前後が突出していてその他は普通に見えるけど、そもそも万年5位だったチームの抑えとして考えると、かなり長きに渡って絶対的なクローザーだったことがよく分かる。
シーズン途中の仙台で急に引退試合とか、榎本加奈子との不倫問題とか、高級取りの給料泥棒とか、いろいろ叩かれてはいるものの、それでもこれだけ貢献してくれた人の最後のわがままくらい聞いてあげてもいいんじゃないか、と。彼がいなければ38年ぶりの優勝だってあり得なかったわけだし。
ほんとにお疲れ様と言いたい。
5連覇
やっぱり朝青龍。強かった。
琴欧州はまだまだ優勝するには早かったのかも。今日なんて引いて墓穴を掘る一番悪い形の相撲だったし。まあよく頑張ったけどね。
それにしても、本来朝青龍が2敗もしたら当然大関陣が奮起して優勝してしかるべきなのだが、今の大関のメンツは本当に不甲斐ない。千代大海は休場、栃東はいまいち、魁皇も休場明けで本調子にないとなると、一体誰が朝青龍に鈴をつけに行くんだろうか。結局今回も横綱に土をつけたのは平幕と小結で、大関は揃って敗戦。唯一、今日の栃東の相撲はかなり見ごたえあったけど、この気合いを前半戦から出して欲しかったなぁ。
来場所こそは、横綱・大関の三つ巴 (って既に千代大海休場って決め付けてるけど) プラス、若の里・琴光喜ら大関侯補が奮起して盛り上がってくれることを期待。
琴欧州はまだまだ優勝するには早かったのかも。今日なんて引いて墓穴を掘る一番悪い形の相撲だったし。まあよく頑張ったけどね。
それにしても、本来朝青龍が2敗もしたら当然大関陣が奮起して優勝してしかるべきなのだが、今の大関のメンツは本当に不甲斐ない。千代大海は休場、栃東はいまいち、魁皇も休場明けで本調子にないとなると、一体誰が朝青龍に鈴をつけに行くんだろうか。結局今回も横綱に土をつけたのは平幕と小結で、大関は揃って敗戦。唯一、今日の栃東の相撲はかなり見ごたえあったけど、この気合いを前半戦から出して欲しかったなぁ。
来場所こそは、横綱・大関の三つ巴 (って既に千代大海休場って決め付けてるけど) プラス、若の里・琴光喜ら大関侯補が奮起して盛り上がってくれることを期待。
- 2005.07.24 Sunday
- スポーツ
- 18:14
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by taishi
Bahrain
どうも疲れていたらしく、昨日はあんまり飲んでないのにグッタリだった。眠いし頭痛いし、、、。23:30 には家に帰っていたのだが、そのままバッタリ。気づいたら 4:30 でした。。。
ま、勝ったのでひとまず良かった良かった。
ま、勝ったのでひとまず良かった良かった。
- 2005.06.04 Saturday
- スポーツ
- 11:42
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by taishi
バーレーン
勝つには勝ったが、あんまりいけてなかったなぁ。
日本の決定的なチャンスってのもそんなになかったし、唯一の得点がオウンゴールじゃねぇ。しかも守備側でもかなり危ない場面があったし。スコアが逆になってもおかしくはなかった。
点を取られてからのバーレーンの必死さと対照的に、やる気のない日本。攻め手も最後の方はやる気なかったし、守備もいい加減なクリアとかでカットされちゃうことも何回かあったしね。そりゃ、アウェイでイランに勝てるわけがない。
まあ、サッカーど素人の自分が言うのも何ですが、、、。
日本の決定的なチャンスってのもそんなになかったし、唯一の得点がオウンゴールじゃねぇ。しかも守備側でもかなり危ない場面があったし。スコアが逆になってもおかしくはなかった。
点を取られてからのバーレーンの必死さと対照的に、やる気のない日本。攻め手も最後の方はやる気なかったし、守備もいい加減なクリアとかでカットされちゃうことも何回かあったしね。そりゃ、アウェイでイランに勝てるわけがない。
まあ、サッカーど素人の自分が言うのも何ですが、、、。
- 2005.03.30 Wednesday
- スポーツ
- 22:42
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by taishi
- コメントリスト
-
- 人身事故で運転見合わせ
⇒ taishi (03/02) - 人身事故で運転見合わせ
⇒ たろう (03/02) - 遅ればせながら、今年の抱負
⇒ よーこ (01/17) - 有馬記念、そして東京大賞典
⇒ minom (12/30) - オフィス閉鎖
⇒ sana (11/28) - 練習 2009/11/11
⇒ minom (11/16) - 練習 2009/11/11
⇒ taishi (11/12) - 練習 2009/11/11
⇒ minom (11/12) - 天皇賞(秋)・予想
⇒ minom (11/01) - 秋華賞
⇒ taishi (10/19)
- 人身事故で運転見合わせ