squid

備忘録ということで。
  • dns_testnames にはデフォルトで netscape.com 等が入っていて、DNS でアドレスが引けないとサーバが起動しない。-D をつければ OK。
  • TCP_MISS/503 は別にエラーではない。単に cache にヒットしなかっただけ。
  • squid の停止は "squid -k shutdown"


センドバック

修理に出していたネットワークウォークマンが帰って来た。

まあ1ヶ月くらいかかるだろうと思って気長に待っていたんだけど、意外と早く戻って来た。どうやら FCO に該当していたらしい、というのが早く帰って来た理由。で、見てみたところソニーのwebにこんなのが載っていた。
全然知らなかった。ていうか、ユーザ登録もしてないので、通知されなかっただけなんだろうけどね。

今回交換したパーツは以下の2点となります。
  • フレキシブル ハイセンバン x 1
  • シート (シールド HDD1.1)

Cisco、Nokiaを買収?

今日の CNET のニュース。

本当だったらすごい話。でもあり得るので怖い。

ストレージ市場

CNET 見てたら興味深い記事を発見。

NAS で 1U で 2TB ですか、、、。えらい時代になったもんだ。機能的にはちょっとしょぼい感じ (RAID とかないっぽい) だけど、ローエンドの用途なら十分かも。

そして CNET によれば 1TB システムで $2K だと。日本円で約20万円。安いよねー。

安かろう悪かろうなのかも知れないが、この会社は「デルショック」の再来となり得るのだろうか。

格闘備忘録


calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< March 2010 >>
表示しているエントリー
コメントリスト