それにしてもなんという凄惨な事件なんだろうか。どんな理由があるにしろ、前途のある若者の命を奪うような結果を招いた犯人に対しては、強い憤りを覚える。ほんとに許せないな。
ところで、この事件について、既に商品陳列の方法が槍玉に挙げられているが、本質的には陳列云々と今回の事件は一緒の土俵で議論してはならないことだと思っている。今回の事件は、まあ9割方「放火」な訳で、むしろ問いただすなら陳列方法ではなくて警備体制の方。ああいう陳列の仕方をしたとしても、不審者を取り締まる方法や、火災発生時の対応を徹底させることでカバーできるはず。そもそも陳列方法は商売上の工夫を十二分に発揮できるところでもあるので、あんまりとやかく言うことではないと思う。陳列の方法を問うのであれば、じゃあ一般の倉庫なんかどうなるんだ、ということになると思うし。
ドン・キホーテも、こんな事件が起こっていろいろ大変だとは思うが、今後もがんばってほしい。
- コメントリスト
-
- 人身事故で運転見合わせ
⇒ taishi (03/02) - 人身事故で運転見合わせ
⇒ たろう (03/02) - 遅ればせながら、今年の抱負
⇒ よーこ (01/17) - 有馬記念、そして東京大賞典
⇒ minom (12/30) - オフィス閉鎖
⇒ sana (11/28) - 練習 2009/11/11
⇒ minom (11/16) - 練習 2009/11/11
⇒ taishi (11/12) - 練習 2009/11/11
⇒ minom (11/12) - 天皇賞(秋)・予想
⇒ minom (11/01) - 秋華賞
⇒ taishi (10/19)
- 人身事故で運転見合わせ