今日の朝日新聞の朝刊に椎名林檎の Interview が載っていた。印象深かったのは、極論すると「詩よりも曲」的な発言をしてたこと。俺もどっちかっつーと詩よりも音楽 (arrange を含めた) の綺麗さとかそういうあたりに歌の好き嫌いが出るタイプで、詩にあまり共感を覚えないタイプだけど、それでも林檎の詩には他と違う叙情的な部分を感じとることができていた気がしていたので、てっきり詩に込めた深い意味合いとかあるんだろうと思ってだけに、かなり意外という感じ。そしてなんかちょっと嬉しい感じもした。また逆にそういう脱力的な感性のもとに詩を書いているからこそ、あれだけの詩が書けるともいえるのかも知れない。
- コメントリスト
-
- 人身事故で運転見合わせ
⇒ taishi (03/02) - 人身事故で運転見合わせ
⇒ たろう (03/02) - 遅ればせながら、今年の抱負
⇒ よーこ (01/17) - 有馬記念、そして東京大賞典
⇒ minom (12/30) - オフィス閉鎖
⇒ sana (11/28) - 練習 2009/11/11
⇒ minom (11/16) - 練習 2009/11/11
⇒ taishi (11/12) - 練習 2009/11/11
⇒ minom (11/12) - 天皇賞(秋)・予想
⇒ minom (11/01) - 秋華賞
⇒ taishi (10/19)
- 人身事故で運転見合わせ