<< もうすぐ FLET's | main | Ys II >>

技術本

最近あまりにも研修のレベルの満足できていないので、あり余る体力をもとにいろいろ本を読んでる。今読んでる本は、
  • 「C言語 ポインタ完全制覇」、前橋和弥著、技術評論社、2001年1月25日発行。
  • 「HTMLデザイン辞典」、足立裕司著、翔泳社、2001年4月20日発行。
  • 「GIMPエッセンシャルテクニック」、向井領治・古川泰弘著、オーム社、2000年7月25日発行。
本当は UML とか XML とか Java2 とかの本を読みたいんだけど、どうせ研修でやるし、その時に参考書が配布されるので、今買うと無駄かなと。でも最近思うのは「今まで XML を馬鹿にしてごめんなさい」。いやあ、あれは立派な HTML にとって変わる言語だ。でも HTML の後継以外の使い方にはまだ懐疑的。

コメント
コメントする







calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< March 2010 >>
コメントリスト