京王線・稲城駅から 2,180円。
しかし昨日は調子が悪かった。
普段よりも飲んだ量が少なかったのに、かなりのダメージを受けた。しかも悪いことに、終電に乗っていたら会社から電話。。。さすがに無視する訳にもいかないので、やむなく桜上水で電車を降りてコールバック。とりあえず考えられる対応をいくつか説明し、続きは家に帰ってからということにして電話を切る。
しかし、ここからだともう若葉台行きしかなく、とりあえず調布まで行ってタクシーに乗ろうかと思っていたら、今度は電車で寝過ごしてしまい、気づいたら京王稲田堤。
一瞬途方に暮れたものの、、、。
よく考えたら、稲城まで行けばうちまでは意外と近いんじゃないかという結論に達し、実践してみることにした。
稲城駅はかなり寂しい駅ではあったが、タクシー乗り場は長蛇の列。30分以上待ってやっとタクシーを捕まえ、無事帰還。
金曜の夜だし、タクシー乗り場に並ぶのはどこの駅でも同じだろうし、料金も調布から乗るより若干安いというのが判明したのはかなり大きい。中央線で国分寺から帰るより安いもんなぁ。
こんなルートがあったのに、今まで気づかなかった。ちょっと目から鱗。
# しかしその後結局2時半過ぎまで仕事。。。
- コメントリスト
-
- 人身事故で運転見合わせ
⇒ taishi (03/02) - 人身事故で運転見合わせ
⇒ たろう (03/02) - 遅ればせながら、今年の抱負
⇒ よーこ (01/17) - 有馬記念、そして東京大賞典
⇒ minom (12/30) - オフィス閉鎖
⇒ sana (11/28) - 練習 2009/11/11
⇒ minom (11/16) - 練習 2009/11/11
⇒ taishi (11/12) - 練習 2009/11/11
⇒ minom (11/12) - 天皇賞(秋)・予想
⇒ minom (11/01) - 秋華賞
⇒ taishi (10/19)
- 人身事故で運転見合わせ