<< saturated? | main | training @sagamihara >>

skypeの友

前にも書いたけど、最近家から入る concall ではもっぱら skype 使っています。

IP電話なのでトラヒックによってはぶつぶつするときもあるけど、おおむね良好。なんといっても、携帯だと聞こえづらい、言ってることは通じづらい、片耳だけ疲れる、そして国際電話なので割高、とまさに四重苦状態だったのが、ヘッドセットを併用することによって格段に緩和されるのがよい。

で、最近気に入ってるのがこれ↓



通常ヘッドセットをつけちゃうとスピーカーが無効になってしまうので、どうしても脱着が面倒になりがちなのだが、USBということもあって手元で簡単にヘッドセットの on/off ができる。仕組みとしては on にすると USB デバイスとして認識し、off になると逆に切り離す感じ。on にした時点で windows 上でデフォルトのオーディオデバイスに設定されるので、ソフトウェア的な切り替えも不要。その上、手元にミュートボタンまでついているという優れもの。

音質はそれほどよくないが、電話で使うヘッドセットに音質を求めても仕方ないので、機能と価格を考えるとかなりよい。

1点難点をあげるとすれば、ミュート状態を確認するすべがないこと。ヘッドフォン側をミュートする場合はあまり問題とならないが、マイクのミュート状態が分からないと、自分の言ったことが相手に伝わっているか分からないという事態も起こりえる (実際今日も一度返事したのに聞こえてなかった模様)。これは今後改善してほしいなぁ。

コメント
コメントする







calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< March 2010 >>
コメントリスト