<< Spam Comment Storm | main | 苗場 >>

宮部みゆき「我らが隣人の犯罪」



久々の宮部。表題の作品を含む、短編のミステリー5本立て。

題材はかなり緩めだが、常に親近感を持たせてくれるストーリー展開が繰り広げられるので、非常に読みやすい。このあたりは「誰か」にも通じるところがあるが、1つ1つの作品が短い分、コクもキレもある形に仕上がっている。

宮部さんは、ほんとに何を読んでも面白いなぁ、と。

ちなみに、各作品の点数を付けるとすると、

- 我らが隣人の犯罪: 7.5点
- この子誰の子: 8点
- サボテンの花: 7点
- 祝・殺人: 8点
- 気分は自殺願望: 8.5点

くらいかな。

コメント
10点満点?
  • リコ
  • 2006/03/11 2:49 AM
ずっと前に読んだこと、あります。
「我らが隣人の犯罪」は、最後すっきりと話がまとまってていて、良かったかなって思います。
  • yamashi9
  • 2006/03/11 10:47 AM
taishiは本をよく読むねえ。
おれは本は苦手・・・
文字が並んでるを見ただけでゲンナリしてしまう(;´д⊂)
左脳の発達がよくねーのかな?
  • えんた
  • 2006/03/11 1:25 PM
> ricottaさん

そうですよー。
ちなみに自分の中の基準では、7点がまずまず、8点は結構面白い、9点はかなり面白い、10点は今まで読んで中で一番面白いかも、です。

> yamashi9

最後は結構ドンデン返しだったよね。
意外性を突いていて結構よかった。

そういえば、yamashi9 の profile にも宮部ってキーワードがあるよね。。。

> えんた先輩

自分の場合、どうも高校くらいから騒ぎ出した理系魂により抑えられていた読書熱が、社会人になったあたりから再燃した感じです。といっても、基本的には通勤の電車の中で読む程度なのですが、、、。
  • taishi
  • 2006/03/12 11:31 AM
コメントする







calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< March 2010 >>
コメントリスト