<< Cisco、Nokiaを買収? | main | 22 >>

政局と株価

政局が益々混迷の度を増すにつれ、株価も不安定な状態が続くのでは、と読んでいたんだけど、いざ解散してみるとむしろ全面高。いま自分の持っている 三菱自動車 (東証7211) も、最近は133円前後を行ったり来たりしていて、いつ売ろうかと思いながらもしばらく静観かな、と思っていたんだけど、今日の終値で138円。ま、依然流動的であることには変わりないので、そろそろ利益を確定しておいた方がいいかな。

コメント
こんにちは。

株価ってのは本当にわからないですね。
僕も政局の状況から株価は下がると思ったので
日経平均投信を信用売りしたら失敗シマシタ。

三菱は最近は値動き静かなんですね。
と、いうか100円台で安定していてビックリしました。
確かに三菱自動車の場合は社会的なイメージダウンから脱却し切れてないところはあるけど、正直過小評価されているところも多分にあると思っていて、だからこそそのうち上がるだろう、と読んでいたんだよねー。ま、予想外の展開ではあったけど、ある意味あたりだったかもね。

ちなみにこの翌日に成行売りしたところ、139円つきました。
  • taishi
  • 2005/08/12 10:16 PM
コメントする







calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< March 2010 >>
コメントリスト