政局が益々混迷の度を増すにつれ、株価も不安定な状態が続くのでは、と読んでいたんだけど、いざ解散してみるとむしろ全面高。いま自分の持っている 三菱自動車 (東証7211) も、最近は133円前後を行ったり来たりしていて、いつ売ろうかと思いながらもしばらく静観かな、と思っていたんだけど、今日の終値で138円。ま、依然流動的であることには変わりないので、そろそろ利益を確定しておいた方がいいかな。
- コメント
- こんにちは。
株価ってのは本当にわからないですね。
僕も政局の状況から株価は下がると思ったので
日経平均投信を信用売りしたら失敗シマシタ。
三菱は最近は値動き静かなんですね。
と、いうか100円台で安定していてビックリしました。 -
- うるほん
- 2005/08/12 10:04 PM
- 確かに三菱自動車の場合は社会的なイメージダウンから脱却し切れてないところはあるけど、正直過小評価されているところも多分にあると思っていて、だからこそそのうち上がるだろう、と読んでいたんだよねー。ま、予想外の展開ではあったけど、ある意味あたりだったかもね。
ちなみにこの翌日に成行売りしたところ、139円つきました。 -
- taishi
- 2005/08/12 10:16 PM
- コメントする
- コメントリスト
-
- 人身事故で運転見合わせ
⇒ taishi (03/02) - 人身事故で運転見合わせ
⇒ たろう (03/02) - 遅ればせながら、今年の抱負
⇒ よーこ (01/17) - 有馬記念、そして東京大賞典
⇒ minom (12/30) - オフィス閉鎖
⇒ sana (11/28) - 練習 2009/11/11
⇒ minom (11/16) - 練習 2009/11/11
⇒ taishi (11/12) - 練習 2009/11/11
⇒ minom (11/12) - 天皇賞(秋)・予想
⇒ minom (11/01) - 秋華賞
⇒ taishi (10/19)
- 人身事故で運転見合わせ