さくらももこの青春時代を綴った、自伝的エッセイ。
http://www.shogakukan.co.jp/hitorizumo/
エッセイというのは、何でもない日常のひとこまを、嘘をつかない程度に脚色しつつ、おもしろおかしく綴っていくものだというのが自分のエッセイに対する見方なんだけど、その意味でさくらももこは天才的。
基本的にぐうたらでやる気がないのが彼女の特徴で、普通に考えればそんな生活がエッセイのネタになるとはとても思えないのだが、とにかく物事の考え方が独創的で、実にばかばかしい。さらにいうと、彼女自身は普通が何たるかを理解した上で「自分はこれだけ変だ」というのを売りにしているので、ある意味自虐的な内容ではあるけれども、でもどことなく共感できる。
エッセイというジャンルが好きな人にはおすすめ。
さくらももこ「ひとりずもう」
ちなみに、さくらももこの作品の中で一番好きなのは「コジコジ」。内容のばかばかしさもさることながら、シュールな笑いを提供してくれている。今連載している「神のちからっ子新聞」もかなりばかばかしいが、コジコジの足元にも及ばないと思う。
しかし「ちびまる子ちゃん」だって未だにテレビアニメも続いているし、さくらももこってのはすごいよなぁ、と再認識させられた。
しかし「ちびまる子ちゃん」だって未だにテレビアニメも続いているし、さくらももこってのはすごいよなぁ、と再認識させられた。
- 2005.08.04 Thursday
- 本
- 12:47
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by taishi
- コメント
- コメントする
- コメントリスト
-
- 人身事故で運転見合わせ
⇒ taishi (03/02) - 人身事故で運転見合わせ
⇒ たろう (03/02) - 遅ればせながら、今年の抱負
⇒ よーこ (01/17) - 有馬記念、そして東京大賞典
⇒ minom (12/30) - オフィス閉鎖
⇒ sana (11/28) - 練習 2009/11/11
⇒ minom (11/16) - 練習 2009/11/11
⇒ taishi (11/12) - 練習 2009/11/11
⇒ minom (11/12) - 天皇賞(秋)・予想
⇒ minom (11/01) - 秋華賞
⇒ taishi (10/19)
- 人身事故で運転見合わせ