かなり快適。特に、帰りはたまたま最新型車両にあたったんだけど、すごくきれいでおしゃれ。内装はオレンジが基調で、ところどころに木材があしらわれていたりとか、照明が間接照明+LED照明なところとか、独特の車内販売とか、小田急もがんばってるんだなぁ、と。
で、特にマニアって訳ではないんだけど、写真にとって見ました。また乗りたい。

それと、久々に登戸から東側を通ったんだけど、複々線工事、かなり進んでるんだね。自分の記憶では成城学園前〜和泉多摩川のあたりしか完成してない感じだったんだけど、もう梅が丘あたりまで行ってたんだね。この工事が完成すれば、小田急線の朝夕の混雑なんかもかなり緩和されるだろうし、社会科学的にも非常に意味のある工事だと思っているので、早く完成してほしい。