<< 天皇賞・春 | main | SkypeOut >>

花粉

自分は花粉症ではないので、ここにこんなこと書くと不謹慎と怒られるかも知れないけど、ちょっと気になったので。

一般に「花粉症」というとたいていの人は「スギ花粉」を思い出すのではないかと思うが、それでも今年の猛烈な飛散量のせいか、その他の植物による花粉症もかなりメジャーになって来た気がする。

たとえば、ヒノキとか、ブタクサとか。恥ずかしながら、ブタクサなんて植物があるのを今年初めて知りました。

で、北海道にはほとんどスギが生えてないので、てっきり花粉症には無縁なのかと思っていたら、なんと「ポプラ花粉」「ハルニレ花粉」「シラカバ花粉」なんてのもアレルギーを引き起こすらしい。スギ花粉に過敏な人がシラカバにもやられるのかというとそれはまた別問題だけど、ちょっとびっくりしました。まあ基本的に植物は花粉を出すものではあるんだけどね、、、。

しかしスギ花粉がないことには変わりないので、それを利用した町おこし的なものも実施されたようです。

「スギ花粉リトリートツアー」報告書

かなりいい目の付けどころかと。

コメント
コメントする







calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< March 2010 >>
コメントリスト