今年度2回目。今回は福島へ。初日はアルツ磐梯でナイター参戦。上の方はかなりよかったんだけど、さすがに下の方はガリガリでちょっとつらかった。。。2日目は猪苗代。スキー教室の小中学生でめちゃ混みだったけど、でもそれを外せば結構いい感じだった。でもミネロの一番上では偉い目にあったな。。。これって確かモーグルのW杯とかやるコースだったんじゃなかろうか??? でもその下の方はすごいいい感じの斜度でかなり練習になったかも。特に新しいスキー買って初回だっただけにね。次はどこ行こうかな〜。
ski
スキーの板 & ブーツを買ってしまった...Volkl の板に,Salomon のソフトブーツ.前の板は買ったのが1996年12月なので,ちょうど7年も使ったことになるな.まあ今時カービングじゃない190cmもある板を使ってる人なんていないわけだし,今までよく頑張ってくれたなという感じ.しかも今回ブーツを最近出てきたソフトタイプにしてしまいました.最近ではがんがん滑ってうまくなるっていうよりも楽しく滑ることに重点をおいてきている感じなので,まあソフトでもいいかな,と.でも意外と物足りなかったらどうしようかな...
- 2004.01.25 Sunday
- ski
- 22:50
- comments(0)
- trackbacks(3)
- by taishi
ski
今年初スキー。しかも2泊。3日以上連続してスキーしたのって、おそらく6年ぶりくらい。意外と体力も持ったし、何と言っても雪質が最高だったので気持ちよく滑べることができた。特に最後の日は天気もよくて景色も素晴らしく、まるでスイスにでも来ているかのような風景も見ることができた。かなり充実してたなー。
- 2004.01.13 Tuesday
- ski
- 21:59
- comments(0)
- trackbacks(0)
- by taishi
スキー
昨日今年度初スキーに行ったのだが、日帰りだったのでかなり疲れてしまい、今日はほとんど何もできなかった。プール行こうと思ってたのに。。。ま、スキー自体は久々だけに大変面白かった (時間が短かったので多少物足りなさはあったが)。「エコーバレー」というところにいったのだが、行きとか朝早くとかはものすごくすいていて、むしろ「大丈夫なのか」という感じだったが、10時すぎくらいからだんだん混んできて、夕方帰ろうと思ったら道路は大渋滞。もうとにかくスキー場から諏訪インターまでつながってるくらいな感じだったので、これはいかんとおもってあえて逆流して上信越道の上田ICまで行こうと画策したのだが、途中で諏訪に戻る分岐点を発見してしまったのでそっちに行くことに。しかしその道の長いこと。。。30kmくらいあったんじゃないかな。その分岐点から上田までだったら20kmくらいだったのにね。
- 2002.01.14 Monday
- ski
- 23:52
- comments(0)
- trackbacks(3)
- by taishi
- コメントリスト
-
- 人身事故で運転見合わせ
⇒ taishi (03/02) - 人身事故で運転見合わせ
⇒ たろう (03/02) - 遅ればせながら、今年の抱負
⇒ よーこ (01/17) - 有馬記念、そして東京大賞典
⇒ minom (12/30) - オフィス閉鎖
⇒ sana (11/28) - 練習 2009/11/11
⇒ minom (11/16) - 練習 2009/11/11
⇒ taishi (11/12) - 練習 2009/11/11
⇒ minom (11/12) - 天皇賞(秋)・予想
⇒ minom (11/01) - 秋華賞
⇒ taishi (10/19)
- 人身事故で運転見合わせ