ナンコツ唐揚げチップス

それにしても「白木屋ナンコツ唐揚げチップス」にはびびった。ほんとそのまんま。しかもあれは紛れもなく白木屋のもの。あの酸化したような油であげた衣の触感が絶妙に再現されてるし。

明日はセブンイレブンで振り込む予定。プールも行きたい。が、セームをなくしてしまったので買わないといけない。こんな時に余分な出費が。。。

ビール工場見学

サントリー武蔵野ビール工場へ。半端なく美味しいビールを堪能。20分でも十分満足。いや、ほんと、まさか出来たてのビールがここまでうまいとは。高山君の役どころってのも確かに分かるね。

その後新宿に移動し、バッティング。今日からいわさきは右打者に転向しました。右だとホームランまであと2mくらいという惜しい当たりも2本ほど。なのに左だとほとんどかすらず。左利きなのに。けど何がすごかったって、麻雀ゲーム。金払わなくても目的が遂行できてしまうとは。

そして最後はアジアンキッチン。辛かった。。。特にレッドカレー。でも美味しかったっす。ドンキツアーもあったし。とりあえず残念な結果には終わったが。

ブッツトリック・バー

結局昨日書いた「to do リスト」のうち都合により2つしか挙行できなかった。もちろん飲み会はあったので、残りの1つは何でしょう?

で、初めて渋谷 Book 1st の上にあるエスニック屋へ。何か全然辛くなかったなー。ちょっと不満が。

TU-KA だったと思うが、桃がたくさん流れてきて桃太郎をたくさん養ったり、竹の中にかぐや姫が大量にいる CM。くだらねー。けど考えれば考えるほど面白いかも。

てらだ屋 & げんこつ

授業が終わったあと、「まぐろ丼のてらだ屋」飯でも食おうと思って第一京浜を渡って向こうにいったら、てらだ屋はつぶれていた。仕方ないので、奮発してげんこつラーメンを食うことに。久々。ああゆうあんまりこってりしてないラーメンの方が好きかも。

で、大学に戻ってきたのだが、さすがに20時も過ぎると708は誰もいなくなっていた。ふと「昔はこんな感じだったなー」とか思った。これでまた4月になり、10カ月もすると4年とかM2が悲鳴をあげてると思うとちょっと不思議な感じ(←山下君日記風)。もっとも、そこに自分はいないのだが。

四川屋台

四川へ。なるせが泣いていた。そして上園はブルーに。やはり大辛は食い物ではない。しかも驚いたことに、1月13日、どっちの料理ショーにでるらしい。三宅チームで。しかもメニューは「やきそば」。なんでやねん。俺らはいままでやきそば食わされてたんかい。

calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< March 2010 >>
表示しているエントリー
コメントリスト