yaiko

「ネットワークシステム特論」、面白いのだがいかんせん1コマってのがきつ過ぎる。おまけに総合ゼミまであるので1週間でもっとも濃い日になってしまっている。しかし、集中講義にでればよかったとちょっと後悔。前々から「最適停止問題」を1度勉強して見たかったのだし、講師は穴太先生だし。けど金曜出れないのは致命的だよなー。

また矢井田瞳ネタだけど、Mr. 情報によれば、矢井田瞳はあの英語力で何と UK debut しているらしい。何と恐ろしいことか。

亀井静香主導で ODA 30%削減だと。まあ不景気だからしょうがないっていう気もするけど、どうせ浮いた金は政治家とか土建屋の懐に入るんだろう (何といっても亀井だし)。そんなんだったら寄付してやる方がまだましだと思うのだが。

矢井田瞳

最近、矢井田瞳ばかり聞いている。かなり好きになってきたかも。「祈ったもん、祈ったもーん」はかなりよいが、所々でてくる英語は何とかして欲しいものだ。早口カタカナ英語で聞きとれない。

そろそろ行かないとなー > 免許更新。何か忘れそうで恐い。そもそも何が悪いって、全然車に乗ってないので普段から免許の存在が頭の中にないこと。けど来週は総合ゼミがあるし、再来週かなー。日曜は行きたくないし (きっとめちゃ混み)。

(No Title)

大人げない > 倉木麻衣の父親。

わすばん

で、わすれものばんちょうを家に帰って聴いた。すごいな、吉田美和。「子どもにこそ良質の音楽を」というコンセプトも素晴らしいけど。

ドリカム新CD

わすばん」を買った。それにしてもどうして売ってないの > TSUTAYA。

calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< March 2010 >>
表示しているエントリー
コメントリスト