HOME

連絡帳



⇒2004年以降はこちらにあります



2004.12.25  「アスベストについて考えるホームページ」宛てに送っていただいたお便りの中から 皆様にも一緒に考えていただきたいご意見や体験などを紹介させていただくため、 「お便り紹介」コーナーを新設しました。
はじめに 「石綿の資料も多く読み暴露防止に努めて来ましたが、最近疑問に思う事があります」とのご意見を掲載させていただきました。

2004.12.24  特殊建築物の定期報告に関連して、「既存建築物の吹付けアスベスト粉じん飛散防止対策の推進について」(昭63・6・30−住指発230−建設省住宅局建築指導課長から特定行政庁建築主務部長宛)(pdfファイル)を掲載しました。
 「民間建築物の吹付けアスベスト対策については、建築基準法第12条第1項及び第2項に基づく特殊建築物、昇降機及び建築設備に関する定期調査・定期検査等を活用し、その指導に努められたい」と記載されています。

2003.12.15 浜岡原子力発電所差止訴訟の第2回口頭弁論は、2004年1月9日(金)10:30〜、静岡地方裁判所で行われる予定です。10:15〜傍聴の抽選が行われる見込み。傍聴希望の方は抽選に間に合うようにお集まりください。なお、第3回口頭弁論は2月20日(金)11:00〜の予定です。(「浜岡原発とめます本訴の会」からのお知らせ)

2003.9.22  労災認定基準が改正され、アスベストによる疾病として認定される範囲が広くなりました。
「石綿による疾病の認定基準について」(厚生労働省労働基準局長 基発第0919001号(平成15年9月19日)、「石綿による疾病の認定基準の運用上の留意点について」-厚生労働基準局労災補償部補償課長 基労捕発第0919001号(平成15年9月19日)
詳しくは、石綿対策全国連絡会議HP「石綿対策情報」をみてください。

2003.9.21  特殊建築物の定期報告の様式について調査をはじめました。
質問書/アンケート/調査の進み具合はこちらです。

2003.9.21  〜アスベストの原則使用を容認、段階的な禁止の方向へ〜
9月19日、厚生労働省が、建材などの一部のアスベスト製品の使用等を、2004年10月から禁止することを発表しました。
禁止される製品(2003年9月19日厚生労働省発表資料より)
 石綿(アモサイト及びクロシドライトを除く。)をその重量の1パーセントを超えて含有する以下に掲げる製品を、製造し、輸入し、譲渡し、提供し、又は使用してはならない。
  (1)石綿セメント円筒(2)押出成形セメント板(3)住宅屋根用化粧スレート(4)繊維強化セメント板(5)窯業系サイディング(6)クラッチフェーシング(7)クラッチライニング(8)ブレーキパッド(9)ブレーキライニング(10)接着剤
−施行日:平成16年10月1日−

2003.9.21  10月11(土)12日(日)環境行政改革フォーラムの2003年度総会が、早稲田大学理工学部大久保キャンパス開催されます(「観客民主主義」から「主体的市民」へ)。詳しくは総会案内をご覧ください⇒ 2003年度 環境行政改革フォーラム総会のご案内(PDF版総会案内)

2003.9.10  9/24(水)25(木)午前10時〜午後7時、アスベスト被害ホットラインが開設されます。伝w番号03-5627-6007 (詳細は、石綿対策全国連絡会議HP「アスベスト対策情報」のチラシをご覧ください。)

2003.9.8  9月23日(火)13:30〜16:30、豊島区勤労福祉会館にて、パネルディスカッション「中皮腫アスペスト被害 被災者の声と今度の対策」が開催されます。(『写真展●静かな時限爆弾=アスベスト被害』実行委員会主催 参加費無料)
パネリストは、被災者本人-Aさん/外山尚紀さん(東京労働安全衛生センター 作集環境測定士)/永倉冬史さん(中皮腫じん肺アスベストセンター(準備中)事務局長)/古谷杉郎さん(石綿対策全国連 事務局長)/名取雄司さん(ひらの亀戸ひまわり診療所 内科医)の方々です。どうぞご参加ください。
(詳細は、石綿対策全国連絡会議HP「アスベスト対策情報」「中皮腫・じん肺・アスベストセンター」HPでご覧ください。


2003.9.3 アメリカのリビー(モンタナ州)に端を発したバーミキュライト汚染問題に関連するEPAの対応(スーパーファンドを適用した土壌撤去の状況等)、9.11WTC崩壊に伴うアスベスト汚染問題に関するEPAの新たな動きについて、関連するページをリンクのページで紹介しています。
 Welcome to EPA's Asbestos and Vermiculite Home Page
  http://www.epa.gov/asbestos/
 Libby Asbestos Home Page
  http://www.epa.gov/region8/superfund/libby/
 Asbestos Ban and Phase Out
  http://www.epa.gov/asbestos/ban.html
 EPA Response to September 11
  http://www.epa.gov/wtc/

2003.9.3  8月30日に、静岡市清水清掃工場の吹き付けロックウールのアスベスト含有の有無について、清水環境事務所廃棄物処理課からお返事が届きました(pdfファイル)。1998年6月の調査時の回答と変わらない結論でした。

2003.9.2  7月23日に、石綿対策全国連絡会議(BANJAN)と国土交通省、環境省、文部省の各省との話し合いがもたれました。質問書の内容はBANJANのHP「アスベスト対策情報」に掲載されています。会議録も後日、「アスベスト対策情報」に掲載されます(このHPでも概要を掲載する予定です。)
また、9月5日(金)に経済産業省との話し合いがもたれます。結果は後日お知らせします。

2003.9.1 練馬区施設吹き付けスベスト関連情報が、石綿対策全国連絡会議(BANJAN)のホームページ「アスベスト対策情報」に掲載されています。

2003.9.1  9/21〜9/27 東京芸術劇場展示室1 にて「静かな時限爆弾=アスベスト被害」写真展が開催されます。(実行委員会からのお知らせは石綿対策全国連絡会議(BANJAN)のホームページ「アスベスト対策情報」に掲載されています。)

2003.9.1  石綿対策全国連絡会議(BANJAN)のホームページのURLが変わります。
 新しいサイトはこちら⇒「アスベスト対策情報」
 URL:http://park3.wakwak.com/~banjan/

2003.7.13 7月27日(日)午後1時より、静岡県もくせい会館にて、静岡市吉津ダイオキシン問題を考える講演会が開かれます(「清流ネット静岡・吉津ダイオキシン灰撤去の会」主催)。テーマは「吉津ダイオキシン汚染 放置決定・おかしいぞ静岡市!」、講師は、ゴミ弁連会長梶山正三弁護士、武蔵工大教授、青山貞一氏です。詳細は主催団体によるチラシをご参照ください。

2003.6.26 Patty Murray上院議員の報道発表より:
アメリカ上院司法委員会が、アスベストを禁止する修正案を採択

 Senator Patty Murray’s Asbestos Update
 http://murray.senate.gov/asbestos/

 News from Tuesday, June 24, 2003
 Asbestos Ban Included in Litigation Reform Bill
 Judiciary Committee legislation would outlaw deadly substance within two years
 http://murray.senate.gov/news.cfm?id=205429

2003.6.2 厚生労働省より提案されていた 「労働安全衛生法施行令の一部を改正する政令案」について、意見を提出しました。



 連絡帳のこれ以前のページはこちらにあります。


このホームページに関する御意見、御感想は
ヘパフィルター(E-mail:hepaf@ag.wakwak.com)
までお願いします

(C) 2003 HEPAFIL
ホームページ 案内板 新しいもの2004〜 メール