清水市 | |||
調査方法等 | 問い合わせ日時 | 1998年6月29日(E-mail) | |
回答日時 | 1998年7月3日(郵送) | ||
回答内容 | |||
吹き付けアスベスト使用建築物 | 名称 | 鈴与記念体育館 | 清掃工場 |
所在地 | 清開二丁目1−1 | 八坂町2102−1 | |
建築年度 | 昭和46年 | 昭和53年 | |
構造 | RC | RC | |
面積 | 4038.23 | 1111.6 | |
アスベストの使用箇所 | 使用場所 | 天井 | 天井・壁 |
面積 | 2785.77 | 1102 | |
用途 | 体育館 | 粗大ごみ処理施設 | |
使用状況 | 良好 | 良好 | |
劣化の状態 | 良好 | 良好 | |
アスベストの種類等 | 確認方法 | 竣工年度等 | 竣工年度等 |
確認年月日 | 昭和63年 | 不明確 | |
分析の有無 | 分析期間 | ||
年月日 | |||
分析結果 | |||
対策 | これまでの対策(前回回答分) | 体育館天井等で使用、一部封じ込め実施済み | |
これまでの対策(今回回答分) | 平成2年に飛散防止のため吹き付け実施 | 未実施 | |
今後の対策 | 飛散防止も含め、総合的に検討中 | ||
担当課 | 施設の担当 | スポーツ振興課管理係 (Tel)54−2375 | 清掃工場 (Tel)64−1029 |
回答した担当 | 清水市生活環境部環境保全課 Tel(0543)54−2165 | ||
*備考 | 不明な点 | 吹き付けに使用された薬剤、具体的な工法など | アスベスト含有の有無(ロックウールらしいというだけしかわからないので) |
照会中 | 環境保全課、スポーツ振興課などに問い合わせ | 環境保全課に、設計図書などの確認をお願いして、分析を検討してはどうかと提案。 |
問題点と課題 | 鈴与記念体育館 現場確認(1998.7.9) 場所が広範囲で一般利用者が使用しているので、管理において相当の注意が必要。それに加えて利用者に対する注意方法などが今後の問題となる。 |
清掃工場 現場確認(1998.7.9) 解体が検討されている廃棄物処理施設。アスベストが使用されているという大型ごみの破砕施設と、薬剤処理棟は、建物が古く、アスベストの劣化がかなりひどい状態になっている。特に薬剤処理棟は係員が入る場所であって、密閉された部屋になっており、階下でも使われているというが、「吹き付けロックウール」とされ、含有の有無もわからない状態のまま、壁から吹き付け材がぼろぼろはげ落ちている状態で使用されている。アスベスト含有であるとすると、相当ひどい劣化状態なので、含有の有無などを調べて、何らかの対応を検討する必要がある。また、作業員や係員のアスベストに対する危険性の認識がなく、注意して使用しているとは言えない状態。この点での対応が急務。 |
このホームページに関する御意見、御感想は
(C) 1998 HEPAFIL
ヘパフィルター(E-mail:hepaf@ag.wakwak.com)
までお願いします