札幌近郊の山
支笏湖周辺の山
夕張岳・芦別岳
     熊と遭遇
ニセコの山・大雪
  斜里岳
樺戸山地の山
十勝連峰
屋久島宮之浦岳
羊蹄山
円山
蝦夷リス
クロスカントリースキー
 楽しい山登り♪ <IMG src=

15年ほど前に、叔父に誘われ初めて行った山が、円山!30分ほどで登れる小さな可愛い山だけど
四国の88カ所の札所を模したかのようなお地蔵さんが、登り口から頂上まであり
ちょっとした霊場のようになっている。札幌の街の中にあるのに登ってみると
まるで森の中深く入り込んで歩いているような自然があった。
リスが出てきたり、蛇がひょろっと前を通り過ぎたりして私はいっぺんに山に魅せられてしまった!
それまではアウトドアと言えば、海!と決まっていた。
毎年夏休みには奥尻島へのキャンプが恒例となっていて、その頃はニュースで
山登りの映像などが流れると、山に行って何がおもしろいのかな?と不思議だったのだから
人生は分からない・・・(^^;)

山登りをはじめて最初の頃は、10分登って、はぁはぁし、また15分登って休んでという状態で
体力が全くなかったな〜山のガイド本のコースタイムにプラス30分とかプラス1時間とかかかっていたが
その後、ジョギングを始めたり、近くのスポーツジムへ通うようになったりで、体力がついてきて、コースタイムを短縮出来るようになってきて、そうなると自惚れてコースタイムぎりぎりで下りてきたりすると、おもしろくないなんて思ったりしていた。(^_^;)何のために登っているんだ〜!?

でも、今はゆっくり山歩きを楽しんでいる。自然の中にはいると、心がほぅ〜〜っとして、いい気分だ。なんにも考えず無の状態でもくもくと歩く。考え事があるときには深く考えながら歩く。自然の中にいると、ごちゃごちゃと混乱させている周りのものは消えて、本質を考えるようになる。そうすると、ふといい案が出てきたり、悩みが小さなことと思えるようになったりして、
自然の力はすごいのだ!やっほ〜!

登ってみたい山はたくさんあるけど、そうそう行けないので札幌近郊の山を何度も登っている。
それもまたいいものです。山は遠くから眺めていると、どぉ〜んとして変わらないように見えるけど、大雪のあとの雪解け水のために、登山道や登山口が流されていたり、落石で大きな岩が、道をふさいでいたり、雷に打たれて、太い木がぼっきりと折れて倒れていたり、砂防ダムが中途半端に造られていたり・・・(←本当に必要なのかどうかは疑問だ)と変化しているのです。
自然の中に入ると、自然を大切にしなければいけないことを強く感じます。自然の大きなパワーを感じ、
感謝しながら帰ってきます。

★今まで登った山々の感想など書いてみました。覗いてみてください★