ふと「i-appri って自分で作れんのかな」と思って DoCoMo のページに行って見ると、ちゃんと作り方を書いた PDF が置いてあった。普通の i-mode ページと違って、i-appri で作るには Java の知識が (当然ながら) 必要とされるので、おそらく i-appri サイトはそんなにすぐには増えないだろう。ということは、今 Java が書ける我々はまさに一獲千金の大チャンス。しかし困ったことに tutorial は 100 ページ以上もある。さらに APIreference も 100ページ。。。とても読む気はしないのだが、まあかいつまんでいけば半月くらいで読めるでしょう。就職前には何か作りたいねー。
- コメントリスト
-
- 人身事故で運転見合わせ
⇒ taishi (03/02) - 人身事故で運転見合わせ
⇒ たろう (03/02) - 遅ればせながら、今年の抱負
⇒ よーこ (01/17) - 有馬記念、そして東京大賞典
⇒ minom (12/30) - オフィス閉鎖
⇒ sana (11/28) - 練習 2009/11/11
⇒ minom (11/16) - 練習 2009/11/11
⇒ taishi (11/12) - 練習 2009/11/11
⇒ minom (11/12) - 天皇賞(秋)・予想
⇒ minom (11/01) - 秋華賞
⇒ taishi (10/19)
- 人身事故で運転見合わせ