<< 研究の進捗具合 | main | シナボン >>

事前研修

というわけで早速研修してみた。最初の方は本当に基本的な内容。もっぱらコンピュータの歴史が中心。Mark-I, ENIAC からはじまり、いわゆる thin client の時代、そして client-server など。しかし、そこら辺こそコンピュータの知識がない人には厳しかろう。ただなんとなく Windows を使っている人にとっては 80年代と90年代の差なんてわかんないだろうし。とりあえず第1章を終了させた。テキストにして30ページ強。章末にはテストがあったが一応100点。EDVAC か EDSAC かで悩んだ程度。しかし、穴埋め問題中心なのでテキストを見れば回答できてしまう。うーん、そんなんでいいんだろうか、、、。

家に帰ると運転免許更新手続きの葉書が。何故か封が開いている。どんな物好きが俺の更新手続きに興味があって読んだんだろうか。謎。しかし金もないのに更新だなんて、、、。ま、たかが 2,950円だけどね。府中には試験場がしっかりあるので、府中警察署での手続きはできないらしい。めんどくせー。試験場行くのもかったるいし、かといって立川警察署も遠いし。

コメント
コメントする







calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< March 2010 >>
コメントリスト