昨日から自分の blog が迷惑トラックバックに荒らされていて、かなり腹が立っている。まあ、新しいものが出て来たときに、こういうスパム的な裏商売が広がるって言うのはある意味仕方ないとは思うが、しかしスパムというやり方は果して本当に効果があるのだろうか。たとえばメールにしても、99%の人はスパムと分かった時点でごみ箱に葬り去るだろうし、そこから商売につながる可能性は少なく、宣伝効果としては極めて低いだろうと思われる。
コメントにしてもトラバにしてもメールにしても、結局スパムを抑制するには発信元と受信先の間で認証を行なうしか根本的な解決策はない。最近では blog のコメントやトラバに対しこうした認証のサービスを提供しようとしている動きもあるが、逆に優良な visitor に対して敷居を高くしてしまうと言うことであまり普及していないのが現状かと思われる。
ま、それはさておき、あまりにうざいので、トラックバックを表示させること自体やめてみました。まあ個人的にはトラバがつくような、内容のあるエントリを書いているつもりは全くないので、disable しても被害は少ないかな。
- コメント
- 最近、マルチポスト的なトラバ多いね、たしかに
うざいよねー。 -
- tanbo
- 2005/12/23 3:40 AM
- と言ってたら今度は迷惑コメントの嵐に。。。
かなり悩ましい。
-
- taishi
- 2005/12/23 6:48 AM
- コメントする
- コメントリスト
-
- 人身事故で運転見合わせ
⇒ taishi (03/02) - 人身事故で運転見合わせ
⇒ たろう (03/02) - 遅ればせながら、今年の抱負
⇒ よーこ (01/17) - 有馬記念、そして東京大賞典
⇒ minom (12/30) - オフィス閉鎖
⇒ sana (11/28) - 練習 2009/11/11
⇒ minom (11/16) - 練習 2009/11/11
⇒ taishi (11/12) - 練習 2009/11/11
⇒ minom (11/12) - 天皇賞(秋)・予想
⇒ minom (11/01) - 秋華賞
⇒ taishi (10/19)
- 人身事故で運転見合わせ