<< concall その2 | main | 記録断絶 >>

職業病?

mixi って、見た限りでは Apache + Perl で運営されているっぽいのだけど、これだけユーザがいてよくパフォーマンス維持できているよなぁ。23時になると途端に重くなるのは仕方ないとして (thread が足りてなさそう)、それ以外ではレスポンスもかなりよく、常々感心している。いったい Thread いくつ立ててるのか、そしてどんなスペックのマシンを使ってるのか、非常に気になる。もしかして Perl スクリプトじゃなくて .pl という拡張子の binary exectable 使ってたりして。

また、I/O も結構多そうなんだけど、あまり bottleneck になってなさそうなところを見ると、やっぱりでっかい write back cache 持ってるんだろうか。これも気になる。

と、気になったので何となく書いてみたんだけど、ここまで来てふと気づく。「これって職業病?」

コメント
意味をつかみかねるので、taishiさん職業病かも。
でもいい職業病かもね。
今週、出張で新幹線に乗ったんだけど、たまに
コツンとかかってスコンと緩むブレーキに、
これがATCブレーキか?と思ったりする
自分も職業病かも。
帰りは新幹線が遅れて、「回復運転だ〜ATCブレーキ
にあてまくれ〜」なんて思ったりしたし。
  • えんた
  • 2005/06/15 11:53 PM
よく考えたら実際の自分のお仕事とはあまり関係なかったです。
なので、「職業病」じゃなくてただの「病」みたいです。
  • taishi
  • 2005/06/16 12:47 PM
おい(--メ)
  • えんた
  • 2005/06/16 11:47 PM
大丈夫です。病の兆候はありますが、まだ精神的に病んではいませんので。。。
  • taishi
  • 2005/06/17 12:13 AM
「電車男」という単行本を読んだのだけど、
文言に違和感を感じないのは病気だろうか。
  • えんた
  • 2005/06/19 1:22 PM
コメントする







calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   
<< March 2010 >>
コメントリスト