みつりんの英検受験記
「みつりん」はもちろん合成です。
95年の秋に,何年ぶりでしょうか、英検を受験したんですよ。
それも、無謀にも準1級を。
な、なんと一次試験,二次試験ともに一発で合格してしまいました。
合格するのが第一目的じゃなくて、受験を楽しむ余裕を持ちたいなあと
思っていたのが良かったのかな。実力かまぐれかと問われれば、
きっぱり答えます、「まぐれです!」(^_^)
会場は地元では指折りの進学校、三条高校でした。
一次試験は午前中だったので、朝が苦手のみつりんとしては心配だった
のですけど、なんとか集中できました。リスニングテストが,えらい速い
速度で読まれたので、焦りました。でも、不思議と、目をつむって聞いたら
どうにか聞き取れました。
一次試験の合格通知をもらい、今度は二次試験にチャレンジ。一次の合格
通知をもらうまでは、全く二次面接テストの練習をしていませんでしたので
満足な練習もできませんでした。二次試験が近づくにつれて、欠席して
しまおうと何度思ったことでしょう。
でも、せっかく払った受験料を無駄にしたくないので、思い切って二次試験
に向かいました。
(一次試験の時と同じ駐車場に車を止め、同じスタイルで行きました)
二次試験の試験官の人に「なぜ英検を受験したのですか」という質問が
ありました。答えを心の中で準備していたので、ベラベラっとまくしたてた
のが良かったのか,はたまた,まぐれか実力かは知らないけど、とにかく
合格できて良かったです。
[トップ]
[みつりん]
[進学教室佐京]
[良寛さま]
[四文字英語]
[ゴーヤー]
[簡単PC講座]
[合格体験記]
[アロマ]
[逸品]
[リンク]
[亜木冬彦]