HOME HELP 新規作成 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 記事検索 過去ログ

□■□ 投稿のルールはHELPを読んでください。 □■□

[このページをマルチレスモードにする]

List スレッドリスト ( )内はレス数
Nomal Topicsコンテンツ移設について(0) | Nomal MUSIC10でメール読まれました。(0) | Nomal MUSIC FAIR(0) | Nomal お花を贈る企画(0) | Nomal ライブ映像について。(5) | Nomal 祝!ブログ新記録(0) | Nomal 栃木公演へ行ってきました!!(0) | Nomal 追加公演決まりましたね!(0) | Nomal 「今度はモアベターよ!」 〜お花を贈る企画〜(0) | Nomal MUSIC10 Sunset Party(0) |

[全50スレッド(36-45 表示)] << 0 | 1 | 2 | 3 | 4 >>


スレッドリスト / [1-2] / このスレッドに返事を書く
■1620  ナイショ祭 
□投稿者/ ナカミン 新入団(1回)-(2021/02/18(Thu) 19:47:23)
親記事
引用

今週オールナイトニッポンMUSIC10はナイショの話祭で千里さんも火曜日にちょっとだけ登場し、盛り上がりましたね。今夜のラストチャンスを期待して投稿しました。千里さんのナイショの話をイメージしたら何の曲になるでしょうか。月曜日にかかった『この街』はあまり関係ありませんね。私が選んだのは『出来るでしょ!!』でした。不採用でしたけど(笑)


    ■1621) JUN => ナカミンさんこんにちは!
    1か月投稿がないと新入団扱いになるという
    世知辛い仕様ですみません。笑
    いつもありがとうございます♪

    ナイショ話ちーちゃんも出るよ♪でSNSも盛り上がりましたね!!
    自分は杏樹さんの日だけ聴きましたが
    やはり没ネタで読まれませんでした。笑

    森高さんのナイショをイメージさせる曲は
    私のようにのカップリングのSPACEかなと思いつきました。



    (2021/02/19(Fri) 08:31:30/Res1)-[編集|削除]

    ■1623) ナカミン => JUNさん
    spaceは千里さんの曲の中では異質な感じで謎めいているかも知れませんね。『友達の彼』もナイショかな。 (2021/02/20(Sat) 17:30:31/Res2)-[編集|削除]
スレッドリスト / [1-2] / このスレッドに返事を書く



スレッドリスト / [1-1] / このスレッドに返事を書く
■1614  ライブレポート 
□投稿者/ JUN 練習生(71回)-(2021/01/21(Thu) 07:53:40)
親記事
引用

森高さんによるオンラインライブ第1回の
ライブレポートが今週の月曜日にアップされました。

ネットニュースにコメントを寄せるとか
質問をしていくインタビュアーが居たりとかの
スタイルでは無くて全文が森高さんの言葉だったので
軽く衝撃的でしたね。

昨日この件に関わってちょっと嬉しい事がありました。

今回の森高さんによる長文ライブレポートは、
JUNさんが熱くて楽しいライブレポートを書き続けてきたことが
森高さんやスタッフさんの影響を与えて書いたのかもと感じましたと。
と言われた事でした。

ファンサイト立ち上げから既に100本近くブログを書いてきて
ライブレポートもそのうちの半分くらいはあるので、
森高さんやスタッフさんも読まれているのかなとは思いますが
客観的に評価してくださると励みになりますね。

第2回と3回のライブレポートも着手中みたいなので
公開されるのが楽しみです。

オンラインライブのセットリストでのフル有客ライブ
これは是非開催して欲しいです!!


    ■1617) JUN =>
    オンラインライブ第二弾のレポートがアップされましたね♪
    今回も2000文字の大容量で楽しませた貰いました(^^)

    小貫さんとの関係性に少し妬きましたが笑
    Lovemusicにオファーしました森高千里の神放送回として
    小貫さんをスタジオに招いての特別放送を期待しています!!

    https://ameblo.jp/lm-event/

    ブログに感想も書きましたのでよろしくお願いします。

    (2021/01/28(Thu) 09:55:26/Res1)-[編集|削除]
スレッドリスト / [1-1] / このスレッドに返事を書く



スレッドリスト / [1-3] / このスレッドに返事を書く
■1616  申し訳有りませんでした。 
□投稿者/ ハルサー・アーミー☆ 新入団(8回)-(2021/01/27(Wed) 13:49:22)
親記事
引用

JUNさん ナカミンさん おはようございます。
一言謝りたい事が有るので、お詫びをさせて下さい<(_ _)>
およそ1ヶ月前に、BBSの書き込みにて、90年代後期ピーチベリー辺りの
森高さんの音楽への方向性について、飛躍し過ぎたコメントを残しました。
少し、忖度のつもりでナカミンさんのコメントも含め、削除しました。
(お気づきでしょうか)

隠れファンの私としては、一人で仮説論などを空想し、ラジオのコメント
などから、分析してしまう悪い癖が有ります。 
ファンなら
ファンタジーとして、思うのは自由ですが、やり過ぎたかなと?

90年代後期の森高さんの好きなアーティストが久保田利伸さんであった事と、
『海まで5分』の歌詞を久保田氏が担当されてた過去を知ってたので、
現在は、独りラジオ「スタジオ ピーチベリー」の過去のコメントから、
森高さんがR&B ブラックミュージックへの影響と発言を探してます。

参考までにファン様がラジオの話してる内容を
http://www011.upp.so-net.ne.jp/kulilin/CHISATO.HTM

にておよそ5年のアーカイブズが載ってるので、興味が有れば、是非閲覧して
下さい。 懐かしい話や番組の相談コーナーなど過去を思い出す機会になると思います。

また私、ハルサー・アーミーのblogにて、ブラックミュージックへの
影響をキャンドルの話と一緒に掲載してるので、無知で勝手な空想では無かったと
分かってもらえたら幸いです。
https://ameblo.jp/harusa-army/entry-12652696310.html

現在私は、娘の高校入試に向けてサポートに徹してるので、Twitterはお休みしてます。
こないだTwitterにinした時、だいごさんの娘さんが合格した事をシェア出来て良かったです。家の娘も桜咲いたらと願ってます。

落ち着いたらまたTwitter、bbsに遊びに来ますね。




    ■1618) JUN => ハルサー・アーミー☆さん

    お久しぶりです。
    気が付いたら削除されてましたが自己判断で良いかと思いますよ。

    ただ、ここは森高ファンのみなさんの親交を深めるためのBBSなので
    森高さんの話題であればある程度の自由は許可していますが
    やはり私のポリシーの範囲外ですと注意や即刻削除の場合も発生します。

    娘さんの高校入試前向きだと良いですね^^ (2021/01/28(Thu) 10:01:08/Res1)-[編集|削除]

    ■1619) ハルサー・アーミー☆ => 以前の話で森高さんがされてた、
    ラジオアーカイブズのサイトが閉鎖されてました(T_T)
    一字一句、正確に、文字で起こしてあったので、それが無くなったのは、
    本当に淋しいです。 当時のラジオを聴いてた10代の頃の私がいつでも
    蘇ってきてたので。

    現在何歳なのか?名前も知らない方ですが、20年の月日が経ってますが、
    森高さんの事をこれだけ好きで
    情熱を持ってくれた先輩に感謝しかないです。 (2021/02/10(Wed) 11:08:58/Res2)-[編集|削除]

    ■1622) JUN => ハルサー・アーミー☆さん

    ネットも情報が飽和しているので
    キャッシュで残されていたWEBは消されて行きますね。
    凄い熱量で作られているのでこれも時代ですが寂しい気もします。 (2021/02/19(Fri) 08:34:22/Res3)-[編集|削除]
スレッドリスト / [1-3] / このスレッドに返事を書く



スレッドリスト / - / このスレッドに返事を書く
■1615  年度更新 
□投稿者/ JUN 練習生(72回)-(2021/01/22(Fri) 09:33:04)
親記事
引用

2020年 Diary , Biographyを現行化しました。

毎年の年末になると年明け前に作業するぞと思いつつ
忙殺されてこの時期になってしまいます^^;;

自分の活動の棚卸・思い出作りとしてのコンテンツ
ファンサイト立ち上げから作ってきてもいるので、
8年目ともなると継続からの深みも出てきましたね。

僕のファンの方が長文ライブレポートと合わせて
楽しんで貰えているようなので嬉しいです。


スレッドリスト / - / このスレッドに返事を書く



スレッドリスト / [1-1] / このスレッドに返事を書く
■1612  オンラインライブに関して 
□投稿者/ ケンシロウ 新入団(1回)-(2021/01/10(Sun) 09:57:22)
親記事
引用

配信ライブを楽しみましたが
オンラインライブのDVDを出すのではないか?と
感じているのは自分だけでしょうか?
通常のツアーで生ライブを観たいですが


    ■1613) JUN =>
    ケンシロウさん
    はじめまして書き込みありがとうございます。
    第一弾から第三弾までの3枚組での発売を期待していますが
    三回目のオンライの映像のクオリティは高かったので
    そのまま販売できそうですよね。ツアーで見たいですよね! (2021/01/12(Tue) 07:21:40/Res1)-[編集|削除]
スレッドリスト / [1-1] / このスレッドに返事を書く



スレッドリスト / [1-1] / このスレッドに返事を書く
■1610  休みの午後 
□投稿者/ ナカミン 新入団(5回)-(2021/01/09(Sat) 15:12:26)
親記事
引用

こんにちは
オンラインライブ第3弾が終わり、さあどうしましょう(笑)千里さんのコンサート参加は2019年が初めてでしたので、以前のコンサートは映像のみですが、過去にもし戻れるとしたら、高一の学園祭でのドラマーを観たいとかオーディションを観たい、コンサートもいろいろ参加したいと思った時に一つだけ神様が叶えてくれるとしたら何だろうと考えました。たぶん選択は変わっていくのだろうと思いますが、『DO THE BEST LIVE 1996』を選びました。ファンの方にアンケートを取ったところ半分の方が選んだのが『LUCKY 7 LIVE 1993』でした。改めてLUCKY7を観ています。皆さんが1番に選ぶのも納得です。『友達の彼』を歌う千里さんがとても可愛いいなと思いました。この曲もまだなので次回は歌って欲しいです。休みの午後久しぶりに書いてみました。


    ■1611) JUN => ナカミンさん

    LUCKY 7 LIVE 1993が1番人気だったんですね。
    自宅で見ているライブビデオでも確かに見どころ満載で
    ついつい筋トレも可愛い千里さんに見惚れて停止します。笑

    LUCKY7のアルバムからオンライでも選抜されてますからね。
    このツアーの道の映像が僕は好きです♪
    ありがとうございます。
    (2021/01/10(Sun) 08:14:32/Res1)-[編集|削除]
スレッドリスト / [1-1] / このスレッドに返事を書く



スレッドリスト / [1-2] / このスレッドに返事を書く
■1600  オンラインライブ 
□投稿者/ ナカミン 新入団(2回)-(2021/01/03(Sun) 00:56:10)
親記事
引用

明けましておめでとうございます。オンラインライブ第3弾については年末に既にコメントさせていただきましたが、それからJUNさんのブログを読ませていただいたり、96年の横浜のライブ、sava sava、シングルスを間に挟みながら、第3を4回視聴しての感想、今後の展開予想を期待を込めて書きます。第3弾の選曲で言うとファン的にはなかなかコンサートでやらない曲を交えて意外性もあり十分楽しめるものでした。繰り返し観ても楽しめます。新型コロナウイルスの影響でまだまだオンラインライブを続ける名曲温存の意図も見え隠れする内容でもあります。第5弾ぐらいまでは重複なしでやろうとしているようにも思えてきました。コロナが収束に向かわないと4月からの九州開催がちょっと心配。またまた延期になった場合には一回は九州でやって欲しいです。九州にぴったりの曲『風に吹かれ』『九州育ち』『未来』も残っているし、盛り上がり曲としては『その後の私』『GET SMILE』『勉強の歌』『ララサンシャイン』しっとりと聴かせる『休みの午後』『岬』『銀色の夢』いろいろ勝手に組み合わせるだけでワクワク楽しいですね。
『百見顔』『don’t stop the music』『ストレス』『のぞかないで』まだまだ名曲のオンパレード


    ■1603) JUN =>
    ナカミンさん
    明けましておめでとうございます。

    アーカイブの視聴回数が順調に増えてますね、さすが!
    1回の公演にパワーソングを含める曲数を決めて
    小分けにしている感はあるので年明けに何回か企画されてそうですよね。

    東京+三県が緊急事態宣言になるかも知れないので
    県外移動も難しくなりそうでやっても都内で
    フィジカルディスタンスを取った公演になりそうと個人的には思います。

    私のブログまで見て戴きありがとうございます。
    今年もライブネタで書いて行きますのでよろしくお願いします。

    (2021/01/03(Sun) 08:03:35/Res1)-[編集|削除]

    ■1605) ナカミン => JUNさん
    明けましておめでとうございます
    LOVE MORITAKA 森高千里ファンの集いの場の益々の発展を祈ります。オンラインライブから生ライブへのシフトが早く進んで欲しいですが、状況次第でしょうから、できる範囲で精一杯応援しましょう。今年も宜しくお願いします。ブログ更新も楽しみにしています。 (2021/01/03(Sun) 20:08:55/Res2)-[編集|削除]
スレッドリスト / [1-2] / このスレッドに返事を書く



スレッドリスト / - / このスレッドに返事を書く
■1604  今年もよろしくお願いします。 
□投稿者/ JUN 練習生(68回)-(2021/01/03(Sun) 16:21:26)
親記事
引用

ファンサイトより年頭のご挨拶をブログに書きました。
森高ファンのみなさま今年もよろしくお願いします。

スレッドリスト / - / このスレッドに返事を書く



スレッドリスト / [1-1] / このスレッドに返事を書く
■1599  年末のプレミアムなライブ! 
□投稿者/ ハルサー・アーミー☆ 新入団(3回)-(2020/12/31(Thu) 11:29:25)
親記事
引用

今年の年末も年末、森高さんのライブを試聴出来て、本当に良かったです&#1641;(&#714;&#5596;&#715;*)&#1608;
通算で三回目のライブ配信は、私事ですが、クレジットの未払い問題や、仕事納めの無い
正月返上勤務にて、時間も無く、絶望的で本当に見れない状態で諦めてました。

それでも観れるかもしれない?と親友に無理なお願いして、
「カードを立て替えてくれないか?」と相談してみました。
彼は一発O.Kだったけど迷惑かかるので結果、お断りしましたんですが、
本当に良い友を持ってるなと実感する事が出来たのは幸いです。

滞納してたカード会社にも積極的に電話を掛けて、「入金したらいつから使えますか?」
と上から目線の担当の方?にたじろく事無く取り組み、解決した
自分の姿勢に驚かされました。
ゲスい話ばかりしてますが、森高さんの為なら、普段はビビってやらない
事でも突き進める事が、私は隠れでもファンなんだ!!と確信する機会となりました。

ライブの感想は仕事が終わってから、書きますね♪


    ■1602) JUN =>

    ハルサーさん
    こちらでも明けましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いします。

    素晴らしい親友様の存在が大きかったですね。
    アーカイブでの同時鑑賞会は楽しかったです^^

    またライブの感想きかせて下さい!!
    (2021/01/03(Sun) 07:57:02/Res1)-[編集|削除]
スレッドリスト / [1-1] / このスレッドに返事を書く



スレッドリスト / [1-1] / このスレッドに返事を書く
■1598  オンラインライブ 
□投稿者/ ナカミン 新入団(1回)-(2020/12/31(Thu) 09:28:00)
親記事
引用

今年一年新型コロナウイルスに振り回されれる事になりましたが、オンラインライブは新型コロナウイルスがなかったら生まれなかったですね。ファンのため、スタッフのために千里さんが頑張って3回目も開催していただいた事に敬意を表します。オープニング一曲での着替えての登場はちょっと不自然な感じでしたが、可愛いから問題ありません。夜の煙突以外の千里さん作詞の歌だと今回の選曲がどうのこうのはあまりこだわりはなく、それぞれの曲を作った時期に思いを馳せて聴きたくなります。冬にぴったりの『銀色の夢』や『休みの午後』『風に吹かれて』など代表曲を外した選曲は、森高千里をもっと知ってねというメッセージに思えました。第3弾までで歌われなかった名曲はまだまだあるので年明けにもう一回お願いしたいです。熊本でぜひ。


    ■1601) JUN => ナカミンさん
    こちらでも明けましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いします。

    オンラインライブ第3弾はシングル曲が少なくて
    玄人ファン向けな構成色が強いような気がしました。
    シングル曲でなくてもいい曲たくさんあるでしょ♪
    という森高さんからのメッセージを感じましたね。

    まだ聴きたい曲がたくさんあるので年明けに第4弾があればと
    期待に胸が膨らみます。

    (2021/01/03(Sun) 07:54:52/Res1)-[編集|削除]
スレッドリスト / [1-1] / このスレッドに返事を書く


編集/削除フォーム
記事No(半角数字)/
削除キー/
検索フォーム
現在ログ[記事数/83 (親/50 レス/33)]内を検索
キーワード/

HOME HELP 新規作成 スレッド表示 トピック表示 発言ランク 記事検索 過去ログ

- I-BOARD -