|   この度、福田建築設計事務所では、オフィス内のペーパレス化 及び IT化を進めるに当たり、文書管理ソフトとして富士ゼロックス社の 「ドキュワークス」 を使用することにしました。インターネット上でよく使われるアクロバット形式(.PDF)と比較して、表示が早い・ソフト価格が安価である・一般的なパソコン用スキャナを使用して写真などを取り込めることが出来るなど数々のメリットがあるようです。
 当事務所で配布する資料は、ドキュワークス形式(.XDW)である場合が多いため、ドキュワークスをお持ちでないお客様のために、無償で使用できるホームページ用「DocuWorks Viewer Light for Web」及びパソコン上で使用する「DocuWorks Viewer Light」が配布されております。
 ホームページ上でのみご使用になる場合は、「DocuWorks Viewer Light for Web」で十分ですが、文章ファイルをパソコンにダウンロードしてご覧になる場合、またはメールで受け取ったドキュワークスファイルをご覧になる場合は、「DocuWorks Viewer Light」が必要となります。(ドキュワークス自己解凍方式のファイルでは必要ありません)
 そして、A3サイズまででしたら、ご自分のプリンターで印刷も可能です。
 
 これらの無料ビューワーソフトの入手方法は、富士ゼロックス社のホームページ(http://www.fujixerox.co.jp/soft/docuworks/) の
 閲覧用ソフトのダウンロード のページに行って、
 下記のファイルをダウンロードしてインストールしてください。
 
 ダウンロードして頂くファイル
 ホームページ用
 「DocuWorks Viewer Light for Web」
 パソコン用(メール用)
 「DocuWorks Viewer Light」
 
 |