レコード鑑賞会のご案内 本文へジャンプ


ホリディ・レコード

鑑 賞 会
イメージ

レコード鑑賞会

12月22日(木曜、祝日)開催しました。

次回は未定です。

   今回のテーマ
    未定(前回は、クリスマス大会でした。)



この会は、アナログ音源の魅力を満喫                         することを目的としています。                         人工調味料たっぷりのデジタル音源                         とは違う。滋養豊富なアナログ音を                          とことん味わいましょう。                          ご期待ください。


上の写真は前の住所での鑑賞会の時に撮影しました。
JBL375が両脇にあります。丸い黒い円です(2007.4.30)
下の写真は、転居先の待合室の様子です。JBLは健在です。

(上の写真は新住所でのものです。)
2008年10月12日は、映画サントラLP「小さなメロディ」が好評でした。MP3プレイヤーをイヤホンで聴取するのが通常になっている時代に、スピーカーで大きな音量のオーソドックな聞き方が感動を呼び起こすようです。イヤホンでは反響音が聞けません。耳だけでなく身体全体で聴取することがいいのでしょう。もちろん、丸みを帯びているアナログ音源が、鋭角なデジタル音源に比べ警戒心を誘発しないこともいいようです。大音響でも安心して聞けます。
2007年2月11日でのレコード鑑賞会では、下のような貴重なフォノシートを聴きました。ELPで問題なく再生されました。内容はケネディー大統領の演説、アポロのうちあげ実況等でした。フォノシートでも黒いものなら問題なく再生できます。貴重なものをお持ちなら次回の鑑賞会にご持参ください。フォノシートの内容は保存のためにCD−Rに取り込めるように工夫したいと思います。

下の写真は、旧住所での鑑賞会会場の写真です。医院の待合室を利用しています。定員15人ほどです。参加希望の方は事前にご予約ください。(2007年2月11日撮影)。