My CORONA History19
コロナの2016年1月〜の仕様の移り変わり等を紹介します。
|  
       2016,01,24 
 今回もモーターショーを見に行ってきました^^ 画像はこちらから↓ 昼から行ったのですが、今回もなかなか見ごたえがあり、  | 
  
|  
       2016,02,13 
  | 
  
|  
       2016,04,05 
 ちょっと早めですが、夏仕様にしました〜^^ 
 今回、今までつけていたルーフアンテナを取りました。 ちゃんと塗装に出したかったのですが、軽く聞いてみると結構な金額だったので 画像だとあまりわかりませんが、実際はかなり雑です…。  | 
  
|  
       2016,05,03 
 今年も、恒例のGWオフに行ってきました〜。 
 ちょっと雲行きが怪しいので、食事と買い物ついでに近くのイオンへ移動^^ 21時ごろ、来年の開催を祈念して解散となりました^^ 
 ちなみに今回、自分はいろいろトラブル続きで^^; まず、苫小牧出発直前に右前ブレーキから異音。 そして、解散後に宿泊先のホテルで車をバックしていたところ、 狭い場所だったので「嫌だなぁ〜」と思ってましたが、かなりショックです(>_<)  | 
  
|  
       2016,06,05 
 12か月点検&板金修理に出してたコロナが帰ってきました^^ テールレンズはひび割れと擦り傷がついてしまったので、  | 
  
|  
       2016,08〜09 
 これ、空が映り込んでるのではありません^^; 
 8月末、小樽で開催されたクラシックカー博覧会を見に行ってきました。 この時友人raviを乗せて行ったのですが、足回りがだいぶヘタってるね…とのこと。 来春にはまた大がかりな修理かなぁ〜。  | 
  
|  
       2016,10 
 
 秋本番になり、あちこちへドライブへ。 
 今年はなんだか冬の訪れが早いみたいなので、早々に冬仕様にしました。 屋根も塗りたいし、足回りもリフレッシュしたいし、悩ましいです。 
 ちなみに、一緒にイストもタイヤ交換しました。  |