My CORONA History20

コロナの2017年1月〜の仕様の移り変わり等を紹介します。

2017,02,01

37万キロ達成しました!

2017,04,06

もうすっかり雪も解け、一気に夏仕様にしようか…と思いましたが、
GWぐらいまでは峠などではまだ雪が降ることもあり、
また夏タイヤが前二本だけかなり減っていて、シーズン途中で買い替えないといけなさそうな気もするので、今年は暫定夏仕様です。
とりあえず、予備にとっておいた古いスタッドレスを履かせました。

もしかしたら、このままひと夏過ごしちゃうかも^^;



バンパーをDIYで補修してから数年が経ち、またあちこちヒビだらけになってきたので、
また補修することにしました。


今回は、思い切って車から外して作業することにしました。
塗装以外にも直したいところがあったので。

バンパーやライト類がないと、なんだか廃車みたい^^;



バンパー後部の取付け部分が割れていてネジ止めができず、この部分が外側に出てきてしまうので
FRP補修キットを使って穴をふさぎ、新しく開け直します。
ちなみに、画像はありませんが、この作業の前日には同じキットで割れたサイドステップの補修もしました。


どういうわけかこの部分がいつもひび割れてしまうのですが、今回もパテで補修します。
完全を目指すといつまでも終わらないので、目立たない程度で妥協します(笑)




パテ削りが終わったら、全体に400番ぐらいのペーパーを当ててから、プラサフを吹き、
205を吹いて、最後にクリアーを吹いて終了です。


車両に取り付けて、ライト類を元に戻したらおしまいです。
画像ではわかりませんが、実際はひび割れとか石跳ねのキズとかがはっきりわかります^^;
朝10時頃から始めて、終了が14時ぐらい。
1日DIYではこれが限界かな。

取付け部分もしっかり直りました。
前はここが両方とも外側に開いてしまってたんですよね〜。


前日、サイドステップを外して補修している間に手持ちの別のサイドステップを仮合わせしてみました。
これ、どこのメーカーなのかわかりません(Gスクエア?っぽい気もします)
前合わせた時はイマイチな気がしたけど、今回改めて見ると悪くないかも。

塗装しないといけないので、もうしばらく物置でお休みですかね?

2017,05,03

今年は恒例のGWオフがなかったので、数年ぶりに道内でGWを過ごすことに。
2年放置していたスタッドレス、何が良くなかったのか?振動と騒音が酷くて…。
結局、正式夏仕様にしました。
とりあえず、溝の少ない2本は後輪に装着^^;

屋根の塗装が酷い状態に…。
車検時にまたいろいろやるつもりなので(笑)その時一緒に頼む予定です。

2017,05,25

また車検の時期がやって来ました〜。

今回の代車は初代パッソです。
前回のイストと同様、中古車をレンタカー登録したもののようです。
平成19年登録で、後期型のG・4WDみたいです。
ボディカラーは緑がかったベージュ系。あまり見ない色だな〜と思ってましたが、
注意して街をゆくパッソを見ると、結構多いことに気付く(笑)

年数の割に走行距離は少なめですね。
外装は保管場所が良くなかったのか?ルーフやリアバンパーに塗装の剥げや、エンジンルーム内にサビが見られました。

オーディオはKENWOODのCDデッキがついていました。
また、カーテンエアバッグやディスチャージヘッドライトといったオプションが装着されています。

リッターカーですが、高速を法定速度+α程度なら十分クルージングできるぐらいの能力はあります。
追い越し車線に出ると、さすがにツラいものがありますが^^;
一般道だと、ODオフにした方が何となく走りやすい感じがしました。

内装は使いやすくまとまっていますし、ちょっとした小物を置く場所が多くあり、なかなか便利^^
特に、スマホはコロナだと置く場所がないんですよね…携帯電話が普及する前の車なんで仕方ないですが(笑)
一方、蓋付きの収納場所は少ないので、常態的に物を仕舞っておくには不向きかも。
シフトレバーは女性ユーザーを意識したのか?とても握りが細くて最初は戸惑いました。

車に特に興味はないけど通勤や買い物で必要だとか、免許を取得して最初に乗る車としてはとても良く出来ているな〜という感じです。
もっとも、そういう層は大半が軽自動車に流れてしまうのが辛い所でしょうが…。

コロナは車検整備以外にもいろいろやることがあり(笑)もうしばらく代車生活です。
あ〜また支払いが厳しいな^^;

2017,06,14

コロナが無事に戻ってきました^^

色の剥げていたルーフは再塗装。
Aピラーと左フロントフェンダーも塗りました。



足回りは、ショックの交換。
考えてみたら20万キロぐらい交換してなかった^^;

ブレーキローターはスリットだけ外注で入れてもらいました。
パッドも交換。
去年発生した運転席側パッド片減りの原因は、ローターが極端に錆びていたせいかもという結論に。

また、右フロントフェンダー内にサビ穴があったので、ファイバーで補修してもらいました。

左フロントのハブベアリングも交換。
サイドスリップ調整と合わせて、足回りの異音や振動もほぼ解消されました。

他には、ドアカーテシスイッチも4か所すべて交換。
ドアを開けてもルームランプが点かなかったのが地味に不便だったのですが、これで解消。

 

おまけ。
納車してから3日ほど経ち、会社から帰宅しようとしてエンジンキーを回したけどかからない…。
バッテリーかと思うが、ケーブル繋いでもダメ。
そこでディーラーに電話したら、わざわざ代車を持って駆けつけてくれました。
セルモーターが過走行で劣化とのことで、その場はハンマーで叩いてかかったものの
部品交換で再入院となり、 4日後ぐらいに無事再納車。

このときの代車が1年落ち走行8000キロ台という、ほぼ新車のプレミオだったのですが、
これがとってもスムーズ&パワフル。

いつも格下のコンパクトばかり代車で乗っていたので「まあこんなもんか〜」と思ってましたが
「同クラスの新しい車は違うな〜。いいな〜」と、不覚にも思っちゃったり^^;
コロナも十分スムーズ&パワフルなんだけど、プレミオと比べたらやっぱり色んなところが旧車だなって実感しました(笑)

2017,07〜09

7月に、38万キロ突破しました!


8/27に当別で開催された「ロイズクラシックカーフェスティバル」を見に行ってきました。

どれも綺麗にしてあるな〜と思ったら、ほとんどがロイズの社長のコレクションらしいですね。
凄すぎ…^^;

画像はこちらから↓
ロイズクラシックカーフェスティバル’17

 



うちのコロナはヘッド、フォグ共にHIDを入れていましたが、フォグは故障が頻発、ヘッドも経年で点灯が不安定になることがあり、そろそろ交換かな〜と考えていました。

フォグはあまりにも故障が多い(位置が低くて、水や雪にあたりやすいから?)ので、コスパや耐久性も考えて次はLEDにしようと思ってましたが、H3タイプはなかなかないんですよね〜。

と思っていたら、ホーマックで売ってるのを7月に発見!
早速交換しましたが、やっぱりHIDと比べると…かなり暗い^^;
同じシリーズでも、H11とか他のタイプだともっとルクス数が高くて明るそうなんですが…。
まあ他にないし、仕方ないか〜。

ヘッドライトのLEDは、どれがいいのか決めきれずにずっと迷ってたんですが、
9月初めに何げなく立ち寄ったアップガレージで安いのを見つけたので、試しに購入。

明るさは申し分ないですが、ハイビームインジケーターが点かない^^;
しかも留金が取れなくて(取れるのかもしれないけど外し方がわからない)
そのため、ゴムカバーを切る羽目に。
これって、どうやって取り付けるのが正しいんだろう?

さらに、点灯して15分ぐらい走行したら突然右目が切れた(>_<)
運転席側のスペースが狭くて、放熱できなくて故障したのか?
左も点灯が安定しないのですが、これは配線が傷んでいるのかも。

う〜ん、こりゃだめだということで、とりあえずホーマックで一番安いハロゲン買って交換。



外したHIDを元通り取り付ける気力はすでにありません(笑)
やっぱり、LEDの価格と品質は比例するんでしょうかね?

ちなみに、その時サブウーハーも買いました。
以前はシート下に付けて失敗したので、今度はリアトレイに設置。
本当は後付感が出るので避けたかったのですが、他に置くとこないし(笑)



これは買ってよかった!低音がしっかり効くようになりました。
ヤフオクで物色してたものより割高でしたが、やっぱり目の前に現物があれば買っちゃうよね^^

スマホを置くスペースがないので、オートバックスでミニポケット購入。
今の車だと、最初から置き場所あるんですけどね。

2017,09,14

先日、友人raviを乗せた時「左前輪から振動が出ている」と指摘されたので、
8月末に、オイル交換ついでにディーラーで診てもらいました。
すると、 ホイール自体がかなり歪んでいてウェイトでごまかせる範疇ではないことが判明。

で、リペアを検討しつつ他のホイールも探してみることにしました。
でも、なかなかピンと来るのがない…。

そんな中、偶然にもヤフオクで同じホイールがタイヤ付きで出品されているのを発見!
そりゃもう即入札しましたよ(笑)

タイヤはプレイズが付いてました。
215-45-17でちょっと外形が大きくなりましたが、一応使える範囲です。
ホイールは中古ですが、今までのよりぜんぜん綺麗^^
こちらはセンターキャップの色が黒ですが、ロットやモデル等で違うんでしょうかね?

結構外径は違う感じです。

プレイズは初めてですが、かなり静か。
全体的にひび割れがあるのと厚みがちょっとだけ気になりますが、
溝は6,5分山と十分残っているので、来シーズンもこのまま使う予定です。
元の方は後2輪がもうヤバい状態だったので、このタイミングで替えられてよかったかも。



前が45、後が40です。

とりあえずハロゲンにしていたヘッドライトですが、やっぱり暗さに耐えきれず
LEDを買ってしまいました(笑)

HIDは今までずっとPIAAだったので、またPIAAにしようかと思いましたが、
結局今回はIPFにしてみました。

取付けはバルブ交換と基本的に同じなので、あっという間に終了。
ですが、やっぱりハイビームインジケーターは点かない…。
「一部の低年式車は点かない場合があります」と書いてありましたが、
まさにそれに該当するようです^^;

このままでは車検NGなので、点灯回路をamazonで注文しました。

明るさや色味はHIDと比べても十分すぎるほどです。
ただ、ライト本体のリフレクターが焼けてメッキが剥がれてるので、
本体も交換しなきゃなぁ〜。

2017,09,21〜24

メッキが剥がれていたヘッドライトと、水が入るようになったコーナーレンズを新品に交換しました。


助手席側が新品です。
やっぱり輝きが違いますね^^

今月はリフレッシュ月間です(笑)
座面にほつれが出ていた運転席のシートにカバーを取り付けました。



モケットではなく織物なので元々丈夫なんですが、さすがに17年30万キロ以上使用していると、
はっきりわかるほど破れてきました。

全面張替も考えましたが、
そもそも織物って張替できるのか?どこに出せばいいのか?いくらかかるのか?
全く分からず放置状態のなか、ヤフオクでカバーを発見。
違う型番のシート専用ということで出品されてましたが、同じLX系なので使えるだろうと踏んで、試しに買ってみました。

取付けは隙間にガイド板を差し込み、前後をフックで留めるような感じで、とても簡単です。
ご覧のとおり、破れた座面も綺麗になりました。


助手席との比較です。
思ったより色合いが違うので、助手席にも付けようかな?
まだ傷みが少ないので表面の保護にもなるし(笑)


取付け後、なおっちさんと久々にプチオフ。
諸事情でヴィッツに乗り換えられたので、お披露目オフ?です。

このヴィッツ、希少なi'llなんですよね〜。 小さな高級車^^
しかも低走行車庫保管で、新車みたいにキレイでした。

2017,09,28

リフレッシュプランが続きます(笑)

リアドアのスピーカーですが、左側の音が出てない感じだったので
またまたアップガレージに行って代わりのスピーカーを買ってきました。

元々つけていたものよりグレードは若干落ちますが、とても綺麗だったし、
それに現物が目の前にあれば買っちゃいますよね(笑)

もっとも、いざ外してみると実はスピーカーじゃなくて配線の問題っぽかったのですが^^;
結露で本体もけっこう錆びていたし、20年ほど使ったのでもう替え時だったと思うことにしました。

2017,10,08

友人raviと、茨戸のシャトレーゼで行われたオールドカーコレクションを見に行ってきました。
今年初めて開催されたイベントですが、希少な車や珍しい車が並んでいて楽しめましたよ^^

画像はこちら↓
オールドカーコレクションinサッポロ’17

2017,10,18〜11,19

例年より、少し早めの冬仕様。

十数年使用していたMJ919+D919ですが、メカ部分は春に一度修理したものの
液晶パネルが消える症状がまた出るようになり、
さらに外付けDSPユニットのP707が夏ごろに故障して、修理も不可とのこと。
P707はヤフオクでもまず見つからず、液晶も修理で完治するかどうかわからない。

そんなわけで、ここしばらくの間はサブ機のK-WD01を使っていました。
原音再生を目指したこの機種は、サブウーハーを追加してからとてもバランスのいい音を奏でてくれており、ずっとこれでいこうかなとも思っていましたが、
個人的にはカーオーディオらしい派手なイルミと、DSPで加工された音も捨てがたい(笑)

というわけで、ヤフオクで物色していると919の後継機の929が出ていて
ついつい落札してしまいました^^;

こちらはハイブリッドシリーズの最終モデルで、
これ以降1DINを組み合わせて使えるタイプのシリーズは消滅しました。

929シリーズはデザインや機能的には 919とあまり変わりませんが、
MDLP対応になったり、DSPが内蔵されたりと細かい所は進化しています。

いずれも旧いものなので故障は心配ですが、
どうもKENWOODの現行機でこれだ!と思うのがないんだよな〜。
故障したら修理して、できるだけ長く使いたいと思います^^

2017,11,22

LEDにしてから初めての冬。
ヘッドライトやフォグに着いた雪が思った以上に溶けないので、
フォグだけハロゲンにすることにしました。

純正バルブは持ってましたが、せっかくなので初のイエローに。
ところが、H3のイエローは意外と売ってない^^;
唯一見つけたのがIPFのものでした。
偶然にもヘッドライトとお揃いで、まあ良かったかな?

冬用と思って買いましたが、もしかしたら通年使用するかも(笑)

スマホの音楽を聴く用に、FMトランスミッターを買いました。
少し前、イヤホン端子に有線で接続するタイプが安かったのでそちらを買ったのですが、
ノイズが酷い…。
線を手で握ってないとまともに聴けない状態でした。
設置の仕方とか色々原因はあったのでしょうが、
少なくとも自分の車では使えない。

なので、今度はちょっと奮発してBluetoothで接続するタイプを新たに購入。
(棚の値札を見間違えて、「Bluetooth接続なのに安い!」と思ってよく見ないでカゴに入れ、
帰ってきてレシートを見て間違いに気づいたのはご愛嬌^^;)

さて受信状態は…バッチリ聴けます。
ロングドライブなどではかなり使えそう^^