◆紹介 |
心エコー、頚部エコー、下肢血管エコー等は、臨床検査技師にて施行している。
心臓カテーテル検査は、原則3日間、待機的PCIは5~7日間の入院にて施行している。
ペースメーカー移植術は1週間、交換術も1週間の入院にて施行している。
急性心筋梗塞に対しては、PCIによる血行再建術を第一選択としてしており、24時間緊急緊急冠動脈造影、PCIを施行できる体制を維持している。
(PCI症例の約40%は緊急PCIであった)
下肢閉塞性動脈による硬化症に対してはPTA腎動脈狭窄による腎高血圧症に対しては、PTRAをおこなっている。
|
|
◆主な検査・手術 |
|
平成17年度 |
平成18年度 |
平成19年度 |
平成20年度 |
心エコー |
2010件 |
2768件 |
2580件 |
2469件 |
トレッドミル運動負荷心電図 |
154件 |
90件 |
66件 |
93件 |
マスター運動負荷心電図 |
406件 |
405件 |
369件 |
296件 |
ホルター心電図 |
473件 |
492件 |
434件 |
316件 |
心筋シンチ |
79件 |
― |
5件 |
― |
心臓カテーテル検査 |
407件 |
426件 |
321件 |
247件 |
PCI |
114件 |
132件 |
102件 |
80件 |
ペースメーカー移植術 |
23件 |
32件 |
28件 |
25件 |
ペースメーカー交換術 |
12件 |
12件 |
8件 |
11件 |
IABP |
18件 |
27件 |
17件 |
23件 |
|
◆スタッフ |
丸山 英樹(まるやま ひでき) |
副院長
日本循環器学会専門医
日本内科学会認定医内科医
日本人間ドック学会認定医 |
廣瀬 豊樹 (ひろせ とよき) |
診療部長 |
|
◆外来診療時間(※午後は、予約のみとなります。また、午後の薬のみの受付はありません。) |
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
午前 |
丸山 |
廣瀬 |
丸山 |
丸山 |
廣瀬
|
非常勤医師 |
廣瀬 |
― |
非常勤医師 |
午後 |
丸山 |
― |
― |
― |
廣瀬 |
|
|