市販用から業務用・味付干瓢まで、干瓢全般を扱う干瓢問屋 HOMEMAIL

市販用から業務用・味付干瓢まで、干瓢全般と中国産椎茸他農産乾物を扱う干瓢問屋の株式会社篠原商店がご提案する、かんぴょう料理の基本:戻し方と煮方のご紹介です

かんぴょうクッキングレシピ

干瓢は夕顔の実を剥いて天日乾燥させた農産乾物です。
一般的な長さは180cm前後です。
一本の重量は約10g前後になります。

かんぴょうの上手な戻し方(30g)
* 作り方 *
  1. 表面の汚れを落とす程度にさっと水で軽く洗います。
  2. 一度洗ったかんぴょうに水を変え、少量の塩を入れ、よくもみ洗いします。
  3. 塩もみしたものをもう一度水を変え、軽くゆすぎます。
  4. ゆすいだものを軽く絞ります。
  5. 沸騰したお湯に入れてゆでます。
  6. 通常は沸騰したお湯に入れて10分前後ゆでます。
  7. ゆであがったら水にさらし、ざるにあげてできあがりです。

※無漂白干瓢に塩もみは必要ありません。
*塩もみは漂白干瓢の保存料(二酸化硫黄)を洗い流す為の工程です。

ちょっと水に浸して置くだけでふやけてきますので、3〜5分程水に浸して置くと早く煮えます。

約2分後にはこの様に水分を含んで乾燥させた状態よりも2倍くらいに太くなり厚みも出ます(長さは変わりません)。
あとはお好みの硬さになるまでゆでて下さい。

【用途にあわせてゆで時間は調整してください】
あまり茹で過ぎるととろける場合がありますのでご注意下さい。

かんぴょうの基本の煮方(30g)
* 材料 *
  • 水1カップ
  • しょうゆ大さじ3
  • 砂糖大さじ3
  • みりん大さじ2
* 作り方 *
  1. 鍋に上記の分量の調味料を入れてひと煮立ちさせます
  2. 戻して軽く絞ったかんぴょうを入れる
  3. 弱火で煮汁がなくなるくらいまで煮たら(15〜20分くらい)できあがり

※味付けは地方によっても違いますので、お好みで調整してください。