| 市町村名 | 清水町 | |
| 調査方法等 | 問い合わせ日時 | 1998年7月1日(FAX) | 
| 回答日時 | 1998年7月8日(郵送) | |
| 回答内容 | ||
| 吹き付けアスベスト使用建築物 | 名称 | 清水町体育館 | 
| 所在地 | 駿東郡清水町堂庭287 | |
| 建築年度 | 昭和50年〜51年(竣工51年8月) | |
| 構造 | 鉄筋コンクリート造2階(一部3階)建 | |
| 面積 | 延床面積3,635u | |
| アスベストの使用箇所 | 使用場所 | 天井裏 | 
| 面積 | 約1.062u | |
| 用途 | 耐火対策 | |
| 使用状況 | 鉄骨部について数mmから1cm位の厚さで吹き付けられている | |
| 劣化の状態 | 不詳 | |
| アスベスト含有の有無 | 確認方法 | 設計図書 | 
| 確認年月日 | 平成9年3月 | |
| 分析の有無 | 分析機関 | |
| 年月日 | ||
| 分析結果 | ||
| 対策 | 今までの対策(当初回答分) | 天井裏鉄骨部であり飛散の恐れなし | 
| 今後の対策 | 該当個所が天井裏という囲われた部分であり、一般利用スペースとは隔絶されているため、元凶では他への影響は考えられません。今後屋根などを改修する必要性が生じた際には、除去あるいは封じ込めなど、適切な対策を講ずるものと考えます。 | |
| 担当課 | 施設の担当 | 清水町体育館 清水町教育委員会体育振興課管理係 (0559)71−0160 | 
| 回答した担当 | 〒411-8650 駿東郡清水町堂庭210-0 清水町役場生活環境課 (0559)81−8217 | |
| *備考 | 不明な点 | |
| 照会中 | ||
| 問題点と課題 | ||
このホームページに関する御意見、御感想は
(C) 1998  HEPAFIL
ヘパフィルター(E-mail:hepaf@ag.wakwak.com)
までお願いします
 ホームページ
ホームページ
 市町村関連の目次
市町村関連の目次
 調査の詳細
調査の詳細
 メール
メール