水俣市立総合医療センター |
![]() |
TOPへ |
組 織 図 改革プラン |
◆総務課紹介 |
平成19年度目標 |
@ 全適に向けての準備 A 病院機能評価認定更新申請の準備 B 医療職給料表への変更 C 総合情報システムの構築、安定稼動 D 荒切町医師住宅建設の全世帯竣工 E バランススコアカードによる目標管理 |
◆総務課紹介 |
●企画会計室 |
・ 病院経営に関すること ・ 決算及び決算統計に関すること ・ 許認可等の申請に関すること ・ 電子計算業務の運営及び管理に関すること ・ 企画調整及び広報公聴に関すること ・ 出納会計事務に関すること 等 |
●総務係 |
・ 人事及び給与に関すること ・ 福利厚生に関すること ・ 条例、規則等に関すること ・ 予算に関すること ・ 各種補助金に関すること 等 |
●用度係 |
・ 物品の購入、検収、出納、保管及び処分に関すること ・ 医療機器等の購入及び修繕に関すること ・ 薬品、医療材料の購入及び検収に関すること ・ 寝具及び洗濯に関すること ・ 委託及び賃借の契約に関すること 等 |
●施設係 |
・ 防災に関すること ・ 医師住宅に関すること ・ 固定資産管理(土地、建物及び附属設備)に関すること ・ 電気、ボイラー及び営繕に関すること ・ 駐車場に関すること 等 |
◆医事課紹介 |
医事課では、主に、受付、案内、請求業務、医療費や事故等の相談、健診業務、診療に関する記録の管理を以下の4つの部署で行っております。 |
●医事係 |
受付、案内、請求業務等を行っています |
●地域支援センター |
医療費、事故等の相談業務を行っています |
●健康管理センター |
日帰りドック、1泊2日ドック等の健診業務を行っています |
●診療情報管理室 |
カルテ、その他の診療記録の管理業務を行っています |
また、当院では、入院について「診断群分類別包括評価方式」いわゆる「DPC」による定額払いを導入しております。 従来の入院料は、出来高算定方式と呼ばれ、薬・注射・検査・手術など診療項目を積み上げて計算するものでしたが、このDPCは、病気の種類や診療の内容によって、国が定めた1日当たりの定額の医療費を基本として計算します。 ご不明な点がございましたら医事課医事係までお問い合わせください。 |